□日本から多額の資金が流出している現在、それを制御するのは、企業育成資金の仕組みである。 今、日本で起きていること、それは、日本円の流出ということが言えます。日本円は流出しているのか?といえば、語弊がありますが、米国債の長期国債(10年、30年もの)が利子の上昇をしています。そのために、日本にある日本円がどんどんドルに両替されて、米国債の購入資金として使われている現状があります。 簡単言えば、今年の1月には、1%だった米国債が、6月の現在は、3%台まで上昇しています。 10年もの米国長期国債が例えば1%ですと、10年後には、利子は、1%×10年=10%です。 10年もの米国長期国債が3%の利子…