Milk
1970年代。ゲイであることをカミングアウトして選挙で選ばれた、アメリカ国内で初の議員であるハーヴェイ・ミルクを、ショーン・ペンが演じたドラマ。
*1:Rated R for language, some sexual content and brief violence.
【milk】 牛乳を表す英語のカタカナ表記。 「牛乳」と書くか「ミルク」と書くかで、印象がどことなく変わることがある。
寝ている間に虫刺されにあったらしくて物凄くかゆい。 勝手にお家の中に入ってい来る虫たちが憎い。 あー今日は些細なことでイライラしてまうわ… 昨日のおやつ 有楽製菓『ミルクマニア』です。 コンビニで買ったお菓子。 パッと見た感じではなんかオシャレな会社が作ったものだと思っていたが、みんなも知っている有名なお菓子の会社でした。 ちょっとどうした?って感じです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c.s…
暑くてエアコンガンガン稼働中。 日中の天気がマジで夏だった。 目に見えない紫外線攻撃をダメージ食らった。 不審者パーカーと言われているワークマンの【レディースクールUVサンシェードパーカーEX】が欲しくなりました。 今夜のおやつ ヤマザキビスケット『ルヴァンプライムサンドミニバナナミルク味』です。 栄養価が高いバナナとミルクをあわせたルヴァンがセブンイレブンにありました。 普段ミルクを飲まないtomomo13もこれならお腹を下すことは無いと思って買ってみた。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a]||func…
どうも皆さん!! こ~んに~ちは~!!!!! ロゴ作りとフライドポテト、YMOの「Rydeen」という曲が大好きな男! きゅうりでございます!! このブログでは主に、「今日の記念日(○○の日)」をテーマにしたロゴを作成し、投稿しています! もしよろしければ、最後まで見ていただけると嬉しいです! よろしくお願いいたします! 【目次】 今回のロゴ ロゴの説明 記念日の概要 さいごに 今回のロゴ 【6月1日】牛乳の日 いかがでしょうか? もしよろしければ、ロゴの説明も見ていただけると嬉しいです! ロゴの説明 「牛乳の日」にちなみ今回は、「milk」の「ⅿ」と牛乳瓶を組み合わせたロゴを制作してみました…
今朝、電気が付かなくてブログがいつもより暗めの写真になりました。笑 蛍光灯があって良かった… マジで焦りました。 今日はツイてないわ… MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'600x200',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'2301517', border:'off'};}; 朝食 ファミリーマート『ミルクツイスト』です。 やっぱり五月病っぽい。笑 毎年のことだけど、やる気が出ない。笑 無気力なので朝から調理せずにパンにしました。 お米高いしさ… 『ミルクツイスト』…
金曜日と、土曜日に子守りに行きました いつも、孫ちゃん相手に いっぱいお喋りしているのです が 今は、嫁ちゃんが育休中で、嫁ちゃんも居るので 嫁ちゃんともいっぱい喋ってます 赤ちゃんにもいっぱい喋りかけてます なんだか、一日で一週間分位喋った気がします 家では、旦那と会話が成立しないので、ほぼ喋りませんから いっぱいお喋り出来て良かったです 昨日は、お兄ちゃん孫ちゃんが 夜になってから、赤ちゃんにミルクを飲ませてたら いきなり赤ちゃんに嫉妬したのか 赤ちゃんを抱いてる手を、赤ちゃんからはがそうとしていました ※イメージ画像です AC画像よりお借りしました パパが風邪ひいたので、少し寝込んでまし…
こんばんは!saltmamです。 入院生活の続きです。 ☆ 26日目(37w2d、生後0日目) 帝王切開レポにて割愛します(^^) ☆27日目(生後1日目) 夜はロキソニンの座薬を日が変わる前に入れていただき、割と寝られた気がします。4時過ぎにまた痛みで起きてしまったので、カロナールの点滴を入れてもらった結果、6時半まで寝られました。 起き抜けの採血、結果も問題なかったです。 ご飯はお昼からだったため、朝はお水を少し飲むだけで我慢でした(:_;) 9時過ぎにロキソニンの座薬本日1回目を入れてもらい、10時半あたりに歩行練習をしました。お腹は痛かったけど、割とスムーズにトイレ前まで歩けたので、尿…
こんにちは😊🎏✨ GWもとうとう終わってしまって、6月は何の祝日もないので夫氏🐶もガッカリしていました💦 GW中にめちゃくちゃ食べ過ぎて体重もめっちゃ増えたので、今日は大人しめの食事制限をしなければいけません!! コンビニで買ったBeseBredのミルクをとりあえず半分食べました🥐 お腹が空いたらもう半分食べようと思います✨ GW中夫氏🐶と「君たちはどう生きるか」という映画を観ました✨ 金曜ロードショーで録画していたやつ! 夫氏🐶は本も読んだらしいけど内容は全然違うらしいです 私は本もまだ読んだこと無いです 夫氏🐶曰く本は「あんまおもんない」そうです 映画の方が面白いって言ってました 映画のタ…
「夜中のミルク作りが大変…」そんなママの声に応えてくれるのが、こちらの【ミルクウォーマー】です!哺乳瓶にそのままセットするだけで、6段階の温度調節が可能。赤ちゃんの月齢や好みに合わせて細かく対応できるから、常に“ちょうどいい温度”で授乳できます。コンパクトなのに高性能で、外出先や夜間の授乳にも大活躍!日本語説明書付きで安心&簡単操作なので、機械が苦手なママでもすぐ使いこなせます♪「もっと早く買えばよかった!」という声も多数の便利アイテム、育児の時短・ストレス軽減にぜひ取り入れてみてくださいね。 今すぐ詳細を見る!今すぐ詳細を見る!#PR
4月25日(金)牛乳は好きで冷蔵庫には常に「おいしい牛乳」の 1リットルサイズを2本以上ストックしています。もともと「牛乳のお湯割り」という発想はありませんでした。たまたま読んだnoteで紹介されていた「朝食レシピ」の中で見つけました。そのレシピでは白湯に牛乳を入れるという飲み方でしたが、私は冷たい牛乳に沸かしたお湯を入れるというやり方で試してみました。濃厚な牛乳がおいしいという私のイメージからすると、牛乳をお湯で割るという発想は邪道で、「ぜったいに不味いだろ...」と思っていました。ところがやってみたらこれが「悪くない」w。「冷たい牛乳」が「やさしいミルク」になった、そんなイメージです。栄養…
は↑音読で楽しんでね 2025年4月22日 火曜日 2025年度 静吉チャンネル プレゼンツだよ😍 えっ、あれって本当はミルクじゃないの!?コーヒーのお供「ポーションミルク」のヒミツに迫る! こんにちは、コーヒー大好きライターのブログ主です!☕ 毎朝のコーヒータイム、ホッと一息つくのに欠かせないのが、あの小さな容器に入った「ポーションミルク」。ちょこっと入れるだけで、コーヒーがまろやかになって美味しいんですよね〜なんて言うと思いましたか? 実はブログ主はポーションミルクに大いに疑問を持っています。 皆さんも、ふとした疑問が頭をよぎったことはありませんか? 「あれって、本当にミルクなのかな…?」…