☀️ 夏バテってなに?軽く見ないで! 夏バテとは、暑くて湿度の高い日本の夏に、身体がうまく対応できずにくたびれてしまう状態。熱中症ほどではないけれど、なんとなく調子が出ない…そうした「暑さで体が疲れた」について。 1️⃣ 自律神経がちょっと混乱 自律神経とは「体の自動調整システム」。暑い屋外と冷房が効いた室内を行き来するたび、アクセル(交感神経)とブレーキ(副交感神経)が混乱してくるんですね。汗が出る・内臓が動く・体温を下げようとする…そのたび神経が疲れてしまうことも。 その結果、こんな不調が… 疲れが取れない 朝すっきり起きられない 気分の浮き沈みや集中力の低下 など、心と体がぼーっとしたよ…