ひとり暮らし、ちゃんと食べるのむずかしい 離婚後、ひとり暮らしになってしばらくは 「自分のためにちゃんと料理する」 っていう気力が、なかなか出なかったです。 食べることは好きだけど 作るのはあまり好きじゃないし。 そんでもって、得意でもない。 料理に時間をかけるのも面倒なタチ。 メンタルといっしょに食生活も悪化。 でも、「このままじゃダメだな」と。 若い頃なら、それでもよかったけど 健康のためには食生活は超大事でしょ!って。 特に 「野菜をちゃんと食べる」 ことだけは、意識しようと思いました。 管理するのがわりと好きな方なほうです。 だんだんと 野菜1日350g!を 以前のようにラクに取れるよ…