KJ-monasouken’s diary

昔「モナー総研」と言うスレ紹介ブログやってた人のブログ。いまはTwitterの活動がメイン。

与謝野財務大臣兼金融担当大臣兼経済財政担当大臣


無茶するなあ・・・・


与謝野経財相、1人で「経済3閣僚」大丈夫?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090217-00000071-yom-pol

先進7か国財務相中央銀行総裁会議G7)後の記者会見での失態に端を発した中川財務・金融相の辞任騒動で、麻生政権の経済運営に対する信頼は深く傷ついた。


 急激な景気悪化が進む中で、2009年度予算の成立や追加景気対策の策定などでの迅速な対応が求められている。だが、野党が一段と攻勢を強めることが必至な上に、与謝野経済財政相が1人で経済3閣僚の仕事を担う無理な体制にも不安が伴う。


 中川氏の辞任について政府内には「これでG7での失態を追及する動きが収まり、国会での予算審議が前進する」(財務省幹部)との見方が出ている。経済界からも「経済をこれ以上悪化させないため予算を確実に通す。そうした中での辞任は、妥当な判断、必要な判断だった」(経済同友会の桜井正光代表幹事)との声が聞かれた。

つーか、この人こそ本物の病み上がりじゃないの?そもそも中川氏がこの非常時に財務・金融担当大臣兼務してたことが疲労蓄積と酒量上昇の原因の一つになったような気もする。安倍内閣末期を髣髴とさせる状況だ。


ここまでくると、数え役満で首相より偉いような気すらしてくるな。


みっともない役職(リーマン)


あんまり仰々しいのも・・・


[05/02/07-21:01]
みっともない役職(リーマン)
http://s03.2log.net/home/mri/archives/blog151.html

1 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/08/04 12:42
係長心得。いらねー


2 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/08/04 12:43
主査


3 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/08/04 12:44
班長


部下いねーのに、何が班長だ。現場でもねーし。
・・・一万円手当てつくけど。


4 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/08/04 12:45
何の権限もない次長


5 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/08/04 17:05
主任

何の主任なんだよ


6 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/08/04 18:51
担当課長代理


11 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/08/04 20:49
心得は知らんが、〜付、〜代理はどっちがどうなんだ。とは思う。


22 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/08/04 21:23
部もないのに部長。


26 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/08/04 22:00
主任補佐見習待遇

マジです……。この間出入りの業者に笑われた(鬱)
これだから中小企業って嫌いだ


27 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/08/04 22:23
>>26
まだましじゃん。俺なんて課長だったけど
前いた会社なんか社長と専務が夫婦。
ほかは部長と俺しかいないんだぜ。
出入りの業者に俺を紹介するとき
「新しく入った○○課長です。」なんて言われて。。。
穴があったら入りたかったよ。


31 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/08/04 22:35
部の中に部長が4人
3人は担当部長
3つの担当に課長がそれぞれ3人
でも担当の人数は多くても8人
承認が大変・・・
担当課長→担当課長→課長→担当部長2人(合議)→担当部長→部長


37 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/08/06 11:51
日々疑問に思うんだが,「〜補佐」「〜代理」「副〜」「次長」とかって,必要なの?
というか,なんかの救済措置でつか?
それともリストラマーカーでつか?


38 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/08/06 12:00
>>37
普通の会社なら社長・部長・ヒラだけで充分だろうけどね。
同期入社で同程度の能力の奴数人の内1人だけ部長になって
給料が10万違ったりすると、他の奴がやる気を無くすから
役職も権限も給料も微妙な差にしたりする。


49 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/08/08 17:41
書記


50 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/08/08 17:53
総書記


57 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/08/08 20:31
3年ほど前、俺は「上級書記」だった。
自分でも意味が解らんだ。


59 名前:名無しさん 投稿日:03/08/08 20:33
>57 フハハハハ!
俺は最下級書記から、20年かけて、高級書記にはいあがったぜ。
マンセーマンセー2000回は言わされたけどな。


60 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/08/08 20:33
>>57
めちゃくちゃ字が綺麗そう



51 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/08/08 20:14
相談役(元・会長)
誰も相談しねーよ。使えねージジィ。


85 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/08/09 00:11
うちの会社には係長が無いんだけど、ある会社では「○○係」っていう
部署が実際にあるの?
公務員なら分かるけど(警察の「強行犯係」とか)


86 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/08/09 00:12
部下を持たない
ライン長でない
担当課長に
命令された俺って。。。


102 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/08/09 15:27
参与。
参与って何する人なの?


103 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/08/09 15:47
参事。
参事って何する人なの?


107 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/08/09 15:55
チーフとリーダーって、役職手当払う気ないのに余分な仕事やらせるときに
使われる予感。


副係長と主任って、どっちがえらい?主任代理と班長は?


122 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/08/11 18:39
昔、高岡の読売系某印刷会社に'班長同等'って役職の人が居たなー


130 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/08/16 23:13
課長補佐代理っていったい・・。



141 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/08/17 22:31
部付部長

本社に転勤して初めて聞いた役職。
過去の人。窓際の人。
社長、専務にダメ出しされた人。

こんな人いっぱいいる。
工場は何十人とパート、アルバイト
きってるのに、こいつら2、3人
やめさせれば…


150 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/08/22 22:30
富士ソフトあべし

モバイル室長  (前 モバイル通信部課長兼.NET室長)
JAVA室長  (前 アプリケーションシステム部課長)
文教室長    (前 ドキュメントシステム部リーダー)
ICカード室長 (前 モバイル通信部リーダー)
.NET室長  (前 テクニカルセンターリーダー)

OL:「JAVA室長! .NET室長からお電話が入ってます。」
室長:「お電話代わりました。JAVA室長です」


156 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/08/23 13:29
日通

国内ペリカン
課長:「お電話代わりました。ペリカン課長です。」


170 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/09/04 22:59
「営業支援統括」
お前邪魔しかしてねーじゃん。


171 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/09/04 23:05
センター長。
なんで日米混在なんだよ!


178 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/09/05 16:14
業界によっては笑える役職がたくさんあるよ。
しば漬け本部長とか。


185 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/09/13 12:03
俺は副係長
でも課内に同じ役職が3人
そして役職無しは1人だけ


194 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/10/29 01:23
代表
代表代理
筆頭副代表
副代表(数人)
副代表代理

なんのこっちゃ


202 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:03/11/02 12:00
協力会社の「専務」は俺と同じくらいの年(20代後半)だった。
シャチョーは当然そいつのオヤジだ。


205 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/12/12 00:01
がんばる長 という役職があります。どうにかしてください。


206 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/12/12 00:05
うちの社は役職デフレ
役職つきのほうがヒラより多いんでないか?
係長ってなんの係だよw
隣の部署では年明けにまた部長に二人が昇進。そこの部署はすでに
部長が2人もいるだろってw


211 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/12/17 23:42
とある取引先

社長、副社長(息子)
部長8人・・・オヤジ達全員
ヒラ3人・・・事務員(女)全員

オッサンみんな部長かよ!


222 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:03/12/18 22:21
「○○部長付部長」
部署と部署を統合したんだが、片方が取締役部長で片方が部長だったので
こんな信じられないような肩書きになった。

後に「○○部長」と「○○部付部長」が出現したり訳わからない役職が
続発した(ちなみにうちは上場企業なのでこれをIR発表する)

ちなみに今は「○○部長」と「○○部担当部長」となっている。


226 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:04/01/23 07:16
今まで役職を減らし、工場長(役員)1人・リーダ(元班長)20人・オペレータ(平社員)100人・作業員(業託など)1000人とフラットな組織に
なってきつつあったうちの会社だが、火災をおこして近隣に謝るとき、工場長以外役職的に相手にしてもらえなかった。
次の人事で、リーダー全員、副工場長とか工場次長とかを兼務するようになりました。不祥事やクレームで謝る時以外は、
昔からの班長の仕事ですが


242 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:04/03/14 17:28
会長  ・ のりくんのパパ(83歳)
副会長 ・ のりくんのママ(80歳)
社長  ・ のりくん(48歳)
経理部長・ のりくんのお姉ちゃん(50歳)
課長  ・ のりくんの妹(47歳)

アホ一家は会社でも社長の事を「のりくん」と呼ぶ。
社長も外から電話かけてきて「のりだけどぉ、ママいる?」とか言ってるし。
早く●●事務機辞めたい。


243 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:04/04/04 11:40
物流業界だが、ピッキング係長なんてのがいたな(w
泥棒みたいで人聞きが悪いよ。


247 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:04/05/08 14:50
昔、井*屋には「アンミラ部長」がいた。


249 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:04/05/08 14:58
係長、課長、部長、副係長、副課長、副部長、
主任、GL、PL、担当員、ST、SL、CL、PT
室長、主査、主事、参与、管理マネージャー、推進委員・・・

旧呼称・新呼称入り乱れてる上に
同じ役職名でも上位役職と同待遇だったりするのでワケワカラン。


251 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:04/05/10 05:55
主任エンジニア補

頼りなさそうだ。


261 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:04/05/14 02:25
うち、下のほうから順にこんな名前。
外資なんだが、なんというか、肩書きに対するこだわりがまるで無い。
カッコ内はおおよその年収

ヒラ プロジェクトメンバー(500万)
PL プロジェクトリーダー(700万)
PM プロジェクトマネージャー(900万〜1200万)
GM グループマネージャー(1400万程度、、、らしい)

ここから上は知らん。


268 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:04/05/14 16:36
最近流行りのCEOだのCOOって偉いって感じがしない。
ほとんどの会社が代表取締役社長とかと兼任だから
本当に必要な役職なのか疑問だ。


278 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:04/05/15 02:15
うちの営業は ヒラ→チーフ→グループ長→ブロック長
→担当部長→部長→統括部長→本部長
まで階級がある。そして頻繁に組織改変するから大変だよ。
帳票を作り直したり、ゴム印を発注したり。
役をあげるために部署を作るのはもうやめて欲しいよ…


314 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:04/05/22 00:17
何らかの役職をすぐつけるのは弱小企業が良くやる手。
役職さえつけてやれば社員はやる気だして会社に愛着もつと勘違いしてる経営者。
給料で答えてやるのが一番効果あるだろ。


317 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:04/06/11 11:59
心得:官庁や会社で、ある役職の職務を下級の者が代行する時の職名。「局長―」「課長―」

代理:その人に代わって物事を処理すること。また、その人。代行。「部長―」

…同じようなものなのか、微妙に違うのか…


361 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:04/10/19 23:42:47
俺もやったよ
50年誌編纂室長。俺一人だけの部署。
手当てが減るのを抑えた充職。


364 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:04/10/25 21:25:09
どっかの自動車ディーラーには
コーヒー部長ってーのが居たな


365 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:04/10/25 21:28:24
どっかの研究所には
疲れ試験部長ってのが居たな


366 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:04/10/25 21:38:19
福助のストッキング部長は美人です


370 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:04/10/25 23:53:57
チャレンジ係長

なんにチャレンジすればいいのかわからんのだが


376 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:04/11/28 13:50:36
給湯室長
うちの局の隠語


389 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:04/12/25 23:02:24
社会人見習


390 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:04/12/26 01:18:33
>389
それ、つけてやりたい奴がいるw


391 名前:名無しさん@明日があるさ 投稿日:04/12/26 01:24:33
この前、副支店長、支店長代理、副支店長代理補が3人で来た。


407 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:05/01/16 23:55:40
そういやENIXにドラクエ課ってものがあったな
無論、ドラクエ課長も存在するだろう


為政者たちの正式な職名、官名は?(世界史)


肩書き・役職に関するスレもう一つ。


[05/02/09-21:55]
為政者たちの正式な職名、官名は?(世界史)
http://s03.2log.net/home/mri/archives/blog153.html

1 名前:世界@名無史さん 投稿日:03/11/07 10:47
例えば徳川家光は、
従一位左大臣征夷大将軍・右近衛大将・左馬寮御監・源氏長者
淳和奨学両院別当ってところらしいですが、世界の為政者たちは正式
にはどんな職名官名だったんでしょうか。


5 名前:世界@名無史さん 投稿日:03/11/07 22:24
キム・ジョンイル

国防委員長


6 名前: ◆RlujhF6VrA 投稿日:03/11/07 23:42
取りあえず、フリードリヒ大王は
プロイセンにおける王兼ブランデンブルク選定侯」で、
あとドイツ西部地方にあった諸領土の領主を兼ねていたはず。


14 名前:世界@名無史さん 投稿日:03/11/08 02:50
>>6
大王様はプロイセン第15連隊の名誉大佐(連隊長)でもあられます。


18 名前:世界@名無史さん 投稿日:03/11/08 09:44
しかし、ヨーロッパの王なんかは天皇と違って、
むやみに長い名前がついていそうだと思うんだが
よく知らんのだが


19 名前:世界@名無史さん 投稿日:03/11/08 10:08
僕は為政者ではないのですが、

寿限無寿限無、五劫の摺り切れず、海砂利水魚の水行末、雲行末、
風来末、食う寝る所に住む所、薮ら柑子のぶら柑子、パイポパイポ
パイポシューリンガンシューリンガングーリンダイ
グーリンダイポンポコピーのポンポコナの長久命の長助

というむやみに長い名前をつけてもらいました。


20 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:03/11/08 10:57
天皇は元首であっても為政者ではないことの方が多いし。


21 名前:世界@名無史さん 投稿日:03/11/08 20:14
イギリス女王の正式称号

Her Most Excellent Majesty Elizabeth the Second by the Grace of God, of the United Kingdom of Great Britain and Northern Ireland and of Her other Realms and Territories Queen, Head of the Commonwealth, Defender of the Faith.
(神の御加護のもと、グレート・ブリテンおよび北アイルランド連合王国、他の王国と領地、英連邦の女王となり、人々の先頭に立ち、信仰の擁護者であるエリザベス女王2世陛下)


22 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:03/11/08 20:16
やっぱり称号は長いのに限るね。


24 名前:世界@名無史さん 投稿日:03/11/08 20:36
ローマ教皇

「ローマ司教,イエス・キリストの代理者,使徒ペテロの後継者,全カトリック教会の最高司祭,西欧総大司教,イタリア首座大司教,ローマ管区首都大司教バチカン市国元首」


25 名前:世界@名無史さん 投稿日:03/11/08 21:00
倭王・武が宋から送られた称号

使持節郡督倭・新羅任那加羅・秦韓・慕韓六国諸軍事安東大将軍倭王


26 名前:世界@名無史さん 投稿日:03/11/09 00:16
安東大将軍てのはどの程度の官職なんでしょ?
エライの?


27 名前:世界@名無史さん 投稿日:03/11/09 01:11
金日成金正日親子の称号キボンヌ


28 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:03/11/09 01:20
金正日
共和国元帥 国防委員会委員長、人民軍最高司令官 労働党総書記、党政治局常務委員?


29 名前:世界@名無史さん 投稿日:03/11/09 01:22
総書記→総秘書だな、正式には


30 名前:世界@名無史さん 投稿日:03/11/09 02:30
朝鮮労働党総書記であり、朝鮮民主主義人民共和国国防委員長であり、
朝鮮人民軍最高司令官であり、我が党と我が人民の偉大なる領導者、
金正日同志


31 名前:   投稿日:03/11/09 11:36
有名どころでは、オスマン帝国のスレイマン大帝。

「諸スルタンのスルタン、諸君主のあかし、地上における神の影、
地中海と黒海、ルメリとアナドルとルームとカラマンとエルズルム
とディヤルバクルとクルディスタンとルーリスタンとイランと
ズルカドゥリエとダマスカスとハレプとエルサレムと全アラビアの
諸地方とバグダッドとバスラとアデンとイエメンの諸国土とタタール
とキプチャク平原の諸地方とブダとそれに属する諸地と、そしてまた
我らが剣をもって勝ち得た多くの諸国土の大王でありスルタンである
スルタン・セリム・シャー・ハンの子、スルタン・スレイマン・シャー」


34 名前:世界@名無史さん 投稿日:03/11/09 23:00
>>31
ながすぎ


35 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:03/11/09 23:46
>>34
そいつはオスマン朝の公文書の名乗りでは短いほうだと思いますが。


38 名前:世界@名無史さん 投稿日:03/11/15 01:02
そういえば、「なんとか妃の井戸」っていう、西太后の息子が寵愛したその妃を、
敵に紫禁城に攻め込まれたときに西太后がその妃を井戸に投げ入れて殺した
っていうストーリーなんだけど、それに出てくるその妃の姉だか同じ後宮に住んでるだけだか
忘れたけど、皇帝にとても近い地位にいる女性をある庶民階級の人々に紹介するときに
めちゃくちゃ長い文を名前の前につけてた。

眠たくて文がコンプリケイティッドだけど、魂で読んでくれ。


42 名前:世界@名無史さん 投稿日:03/11/28 02:53
アウグストゥスの最終称号

インペラトールカエサル・ディウィ・フィリウス・アウグストゥス
ポンティフェクス・マクシムス、コンスルXIII、インペラトールXXI、
トリブニキアエ・ポテスタティスXXXVII、パーテル・パトリア


46 名前:世界@名無史さん 投稿日:03/11/29 10:02
社会主義国は、
 最高会議幹部会議長
 党中央委員会政治局員候補
 第一副首相
だの、不要とも思えるポストが多かったな。

日本も
  審議官 参事官
て一本化できないのかと思うが^_^;


49 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:03/11/30 14:56
三河守・内大臣征夷大将軍・贈太政大臣(贈従一位)・氏長者・奨学院淳和院別当・牛車兵杖


50 名前:世界@名無史さん 投稿日:03/11/30 17:57
>>49
徳川の家康さん?


51 名前:世界@名無史さん 投稿日:03/12/05 05:06
朝鮮日報のデータベースによれば金正日の肩書きは以下の通り
労働党総秘書国防委員会委員長、人民軍最高司令官、共和国元帥、党中央委員会委員、党中央委員会政治局常務委員、党中央軍事委員会委員、最高人民会議第11期代議員(649号選挙区)


52 名前:世界@名無史さん 投稿日:04/01/06 14:07
金正日の場合、国家の代表としては国防委員長を使う方がいいよな。総書記はあくまでも朝鮮労働党という一政党での役職で、例えば日本の小泉"首相"と並べて"党総書記"はおかしいもんな。


53 名前:世界@名無史さん 投稿日:04/01/06 14:09
近所の爺の官位・・・従五位


54 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:04/01/06 14:10
祇園祭の主役の稚児には官位がもらえるんだっけ?

長刀鉾に乗るお稚児さんは「五位少将」の官位をもらうそうです。

57 名前:世界@名無史さん 投稿日:04/01/15 10:53
>>53
うちのじいちゃんも従七位だか六位だか持ってるよ
正式なやつ。戦時中に兵だったからもらったんだって。
証明書みたいの見せてくれた


58 名前:世界@名無史さん 投稿日:04/01/18 13:35
>>13御門が自分に位階与えてどーする?

日本の天皇は、日韓併合でも朝鮮君主(皇帝でも王でも大公でもいいが)を「並立」
させて使用することはなかったですね。ロシアのツァーが征服したフィンランド
大公国にして、その大公を兼ねた例を考えても、称号を併用する案はあったでしょうに

オーストリアハンガリー二重帝国とか、清朝大英帝国のような「同君連合」という
形式での「帝国」は、日本はついに一度も考えなかったような。なぜかは知らないけど。

個人的には大公とか王とかいうタイトルを、日本の皇帝が兼任する歴史も見たかったような。
あるいは、琉球国王を「汝を国王に封ず」とやってみるいった、日本版の中華序列とかね。
(外国人の反感招くかもですが^^;)


59 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:04/02/17 16:01
>>26
宋の安東大将軍は二品(上から2番目の官位)だから偉いと言えば偉いが、
当時は結構官位インフレ状態だから、大したことないといえばそうも言える。
二品の中でも序列低いですし。
ちなみに高句麗王、百済王は同じ二品でもやや格上の将軍号を保持。
そのあたり、評価が低かった証拠では。


60 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:04/02/17 18:45
>>58
琉球藩王ヲ冊立スルノ詔(明治5年9月14日)

朕上天ノ景命ニ膺リ万世一系ノ帝祚ヲ紹キ奄ニ四海ヲ有チ八荒ニ君臨ス
琉球近ク南服ニ在リ気類相同ク言文殊ナル無ク世々薩摩ノ附庸タリ
而シテ爾尚泰能ク勤誠ヲ致ス宜ク顕爵ヲ予フヘシ
陞シテ琉球藩王ト為シ叙シテ華族ニ列ス
咨爾尚泰其レ藩屏ノ任ヲ重シ衆庶ノ上ニ立チ切ニ朕カ意ヲ体シテ永ク皇室ニ輔タレ欽メ哉


前韓国皇帝ヲ冊シテ王ト為スノ詔書(明治43年8月29日)

朕天壌無窮ノ丕基ヲ弘クシ国家非常ノ礼数ヲ備ヘムト欲シ
前韓国皇帝ヲ冊シテ王ト為シ昌徳宮李王ト称シ
嗣後此ノ隆錫ヲ世襲シテ以テ其ノ宗祀ヲ奉セシメ
皇太子及将来ノ世嗣ヲ王世子トシ太皇帝ヲ太王ト為シ徳寿宮李太王ト称シ
各其ノ儷匹ヲ王妃太王妃又ハ王世子妃トシ
並ニ待ツニ皇族ノ礼ヲ以テシ特ニ殿下ノ敬称ヲ用ヰシム
世家率循ノ道ニ至リテハ朕ハ当ニ別ニ其ノ軌儀ヲ定メ李家ノ子孫ヲシテ奕葉之ニ頼リ
福履ヲ増綏シ永ク休祉ヲ享ケシムヘシ
茲ニ有衆ニ宣示シ用テ殊典ヲ昭ニス

とまあ、一応琉球と朝鮮は冊封しているように思えるのですが・・・


61 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:04/02/17 19:33
例えば徳川将軍もある意味最大の大名だったわけですが、
将軍兼江戸藩主兼大阪藩主兼長崎藩主etc.といった発想はなかったですね。
皇帝兼ドイツ国王、やはり歴史的経緯が違うとそう言う発想は出てこない?


64 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:04/03/12 00:02
現在の欧州の〜〜公国とかの公の称号は誰が与えてんの?


65 名前:世界@名無史さん 投稿日:04/03/12 23:31
>>64
世襲じゃないか?


66 名前:世界@名無史さん 投稿日:04/04/21 01:49
一度認められたら世襲なの?


67 名前:waza_fire 投稿日:04/04/21 06:45
>>64-66。ここでいう「公」とは、どっちかていうと古代ローマオクタヴィアヌスのプリンキパトゥスに近い。国の首長として自分で名乗り、世襲君主として周りから承認されたと思われ


68 名前:世界@名無史さん 投稿日:04/04/21 09:38
ハプスブルク家からもらったんだろ
リヒテンシュタイン
違ったかな


70 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:04/06/01 03:38
ヨーロッパの皇帝は教皇の任命が条件だった筈なのに、
何時の間にか国民投票でも良いようになってるね。

なんでローマの「凱旋将軍」の称号が教会や国民の影響下におかれるんだ?


71 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:04/06/01 20:30
>70
>なんでローマの「凱旋将軍」の称号が教会や国民の影響下におかれるんだ?
 ローマ皇帝は、本来は「ローマ市民の歓呼による承認」が建前だったのでは?
 だから、後世のビザンツ時代になると、「市民」という役職がおかれたりす
るわけで…。


72 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:04/06/01 20:51
>52
金正日の場合、国家の代表としては国防委員長を使う方がいいよな。
>総書記はあくまでも朝鮮労働党という一政党での役職で、例えば日
>本の小泉"首相"と並べて"党総書記"はおかしいもんな。

 あのあたりの、「党と国家は不可分の…」とやっている国の場合、
きっちり区分するのは難しいのでは?
 有名所だと、例えばかつてのドイツでアドルフ・ヒトラーが使って
いた"Fuerer"も、あくまでも「ナチ党党首」の肩書きでしかないのに、
本人も国家の代表の肩書きとして使い、日本でも「総統」ともっとも
らしく訳してみたりしているわけだし。
(「総統=首相と大統領の職をあわせたもの」というのは誤りだそうな。
ヒンデンブルグ死後、大統領の職務は「首相に」引き継がれており、
新たな職を創設してはいないし、ヒトラー自身も当初は「総統兼首相」
と称していたとか。)
 ヒトラーの場合でも、当初から「党首」を「首相」より先においてい
るし、ある時期以降は「首相」を名乗りすらしなくなっている。

 いずれにせよ、国家元首への礼遇云々は、本来、「相手国が『国家の
代表』としている人物」に対して行う物で、相手国への敬意の表象とし
て行う訳だから、向こうの意思を無視しても意味がないでしょうね。


79 名前:世界@名無史さん 投稿日:04/10/24 17:07:34
ヴェネツィア共和国の首長は
ヴェネツィア共和国元首、ダマルツィア公爵、東ローマ帝国の八分の三の主権者」
だそうです


80 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:04/10/25 02:45:28
3/8の支配者って、微妙でいいね。


81 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:04/10/25 12:59:05
ちょっとスレ違いだが、あるヴェネツィア貴族の娘が共和国政府に選抜されて
ハンガリー王に嫁ぐ時、「ヴェネツィア共和国の娘」という称号?を名乗ったこと
があったような・・・


82 名前:世界@名無史さん 投稿日:04/10/26 19:39:05
ペリクレスのそれは何ていうの?


83 名前:世界@名無史さん 投稿日:04/11/01 03:19:47
>>82
ストラテゴスでは?


84 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:04/11/02 10:37:23
>>81
キプロスに嫁いでったカテリーナ・コルナーロもそういうことになってたな


86 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:04/11/05 09:04:54
ローマ及びドイツ人の皇后
ハンガリーボヘミア、ダルマティア、クロアティア及びスラヴォニア女王
オーストリア女大公
ブルグント、ブラバント、ミラノ、シュタイアーマルク、ケルンテン、カルニオラ、
マントヴァパルマピアチェンツァ、リンブルフ、ルクセンブルク、ヘルダーラント、
ヴュルテンベルク及び上下シュレジエン女公爵
シュヴァーベン及びトランシルヴァニア女侯爵
神聖ローマ帝国領ブルガウ、モラヴィア及び上下ラウジッツ女侯爵
ハプスブルク、フランドル、ティロル、フェレット、キュブルク、ゴリツィア、
グラディスカ及びアルトワ女伯爵
ナミュール女伯爵
スラヴォニア辺境、ポートナオン、サラン及びメヘレンの女領主
ロレーヌ及びバール公妃
トスカナ大公妃

マリア・テレジア


87 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:04/11/10 10:56:28
>>86
「爵」はいらないのでは?


88 名前:世界@名無史さん 投稿日:04/11/10 11:44:21
カダフィさんのリビア国制上の称号は何ですか?
大佐は軍制上の称号だと思われるので、国の諸機関に命令する際の肩書きが知りたいです。
彼に命令を下せる将官は存在するんですか?


89 名前:世界@名無史さん[age] 投稿日:04/11/10 12:21:19
外務省のサイトを見ると「元首格」
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/libya/data.html
大リビア・アラブ社会主義人民ジャマーヒリーヤ国


91 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:04/11/11 15:43:28
カダフィ大佐って、軍制上では大尉だったよーな。。。うろおぼえだが


92 名前:世界@名無史さん 投稿日:04/11/11 20:39:01
死ぬ前のカエサルは?


93 名前:世界@名無史さん 投稿日:04/11/11 20:41:13
エリザベス女王って確か名誉陸軍大佐だったよね!?

チャールズが退役海軍中佐。


94 名前:世界@名無史さん 投稿日:04/11/11 21:03:51
>>91
クーデター時の階級は大尉
その後大佐に昇格。


95 名前:Ryuju ◆RlujhF6VrA [sage] 投稿日:04/11/11 21:50:42
>>92
終身大神官(大神祇官長とも)兼終身独裁官、執政官、
更にインペラトールの称号を常時使用可能。
上の方に出ていたが、必要なのは戦いに勝った際の「兵士たちの」歓呼。
ちなみに、キケロすらもインペラトールになっている。


97 名前:世界@名無史さん 投稿日:04/11/12 21:38:10
リビアの軍隊に大将とか少将とかいるわけ?やりにくいだろうなー


98 名前:世界@名無史さん 投稿日:04/11/12 21:50:10
シアヌーク殿下が国王に即位しないで元首ということで、社会主義体制だった時代の
カンボジャの政体も判りにくい。


99 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:04/11/12 21:56:03
朱壽というヴァーチャル人物をでっち上げ総督軍務武威大将軍総兵官に任命した
明の武宗のような例もある


100 名前:世界@名無史さん 投稿日:04/11/12 22:10:49
>>98
正式には「カンボジア王国」のまま。
父王が死去したので、王位を空位のままシハヌークが元首となった。
復位しなかったのは政治の実権を掌握したかったから。


101 名前:世界@名無史さん[age] 投稿日:04/11/12 22:37:20
なんでラナリット殿下は国王になれなかったの?


102 名前:世界@名無史さん 投稿日:04/11/12 22:40:58
いまの憲法では国王は象徴的存在なので、即位したら実権がなくなる。


103 名前:世界@名無史さん 投稿日:04/11/14 22:15:54
>>97
リビア程度の国であれば将官がいなくても済むかもしれないです。
現にスイスでは、平時は将官が居なくて軍の最高官は大佐(だけど師団率いてます)


109 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:04/11/15 23:43:50
>97
>でリビアの軍隊に大将とか少将とかいるわけ?やりにくいだろうなー
 仮にいたとしても、特に問題ないのでは?
 カダフィにしても、「大佐」としてではなく、国家元首格として命令するん
だろうし。
 もうすこし階級差が大きい有名所だと、例えば伍長勤務上等兵の最高司令官
とかもいましたね。


110 名前:世界@名無史さん 投稿日:04/11/15 23:53:38
小泉純一郎自由民主党総裁であり日本国総理大臣だけど、

ブッシュは共和党党首になるのか?
だいたい米国2大政党に党首と言う概念は存在するのか?
アメリカの政党はなんだか日本語の「パーティー」みたいな感じなんだが。


111 名前:世界@名無史さん 投稿日:04/11/16 00:00:28
>>110

アメリカの政党に党首いません。


112 名前:世界@名無史さん 投稿日:04/11/16 00:05:57
>>111
代表権もつのだれ?たとえば、事務総長みたいなのいないの?


116 名前:世界@名無史さん 投稿日:04/11/26 14:51:03
>>112
アメリカの共和党民主党に関しては日本の政党のような党首はいません。
まとめ役として「院内総務」という肩書きの人がいて、有力者が就くことが多いです。

また、党組織が各州ごとにバラバラです。


131 名前:世界@名無史さん 投稿日:04/11/29 20:20:27
>>95
終身独裁官インペラトールって実質的には皇帝じゃないの?
ローマ皇帝の正式な肩書きはなんていうの?


133 名前:アクィラ ◆0fUIPC892c [sage] 投稿日:04/11/29 20:47:10
>>131氏
>終身独裁官インペラトールって実質的には皇帝じゃないの?
スエトニウスが皇帝伝の最初に、
カエサル伝を持ってきていることを考えると、
そのような見方も妥当性がありそうですね。

既出ですが、Imperatorは、元来、
Imperium(軍事命令権)を立派に行使した公職者に対する賛辞で、
「大将軍」「名将」ぐらいのニュアンスじゃないでしょうか。

共和政期には、公式な称号だったのかどうかさえ、個人的には疑問です。
(簡単にしか調べてないので、間違ってるかもしれませんが)
将軍の配下が自主的に呼びかけたんじゃなかろうか、と。

つまり、元老院が裁可する凱旋式とは、
別の論理での称号かもしれないのです。

ま、元老院がImperator称号を授けたり、
追認したりする場合もあるので、
ややこしいのですけど。

ちなみに史料的に確認される最古のImperatorは、
L. Aemilius Paullus(189BC)。


134 名前:世界@名無史さん 投稿日:04/11/30 00:03:52
ノリエガの正式な職名官名は
軍最高司令官、国家最高指導者

通常は「将軍」の肩書きが付く。


135 名前:世界@名無史さん 投稿日:04/12/10 23:46:25
国家指導者で肩書きに軍の階級を用いている人物としては
カダフィの「大佐」が一番低いのかな。
他の国では概ね「将軍」を名乗るようだし。


136 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:04/12/11 15:54:04
カダフィが大佐を名乗る理由=エジプトのナセル大統領に習って
シャアが大佐を名乗る理由=将官モビルスーツに乗ってはいけないから


137 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:04/12/11 18:20:07
>>136
ビッター将軍は乗ってたが。


139 名前:世界@名無史さん 投稿日:04/12/18 21:02:30
学生時時代、大学内でのバイト代の通知が物々しいタイトルと肩書き

国庫金支出証明書
文部科学省○○大学歳出歳入外出納官吏 △△××

本人は自分の肩書きを憶えているのだろうか。


148 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:05/02/05 09:45:51 0
>>131
時代がちょっと下るけど、6世紀ビザンツ皇帝ユスティニアヌス1世の称号。

インペラートル、カエサル、フラヴィウス、ユスティニアヌス
アラマン人の、ゴート人の、フランク人の、ゲルマン人の、アン
ト人の、アラン人の、ヴァンダル人の、アフリカ人の、敬虔な、
幸いある、輝かしい、勝利者、凱旋者、永遠のアウグストゥス

(『世界の歴史11 ビザンツとスラヴ』第1部 井上浩一 中央公論社 1998 P33)


149 名前:世界@名無史さん[sage] 投稿日:05/02/05 14:13:19 0
>>148
>アラマン人の、ゴート人の、フランク人の、ゲルマン人の、
>アント人の、アラン人の、ヴァンダル人の、アフリカ人の
お前、本当はどこの人なんだよ!

豪華なのかかっこ悪いのかよくわからなくなるな。結局、人次第か。