クッキーなど、ある程度のかたさがあるが、噛むとほろほろっと崩れていくような 食感を表す、擬音語。 新雪を踏み歩く音にも使われる。 最近は、簡潔かつすみやかに作業などを進行させるさまを示す擬態語としても多く使われる。この語義を広めたのは片山まさゆきか。
リスト::擬音擬態語
「sakusaku」を参照の事。
プレーンと紅茶の2種類のディアモン 本日は「ディアモン(diamant )」というサブレのレシピを紹介したいと思います。 先日のバレンタインデーの時にチョコレートの代わりにこのディアモンを作って家族にプレゼントしました。3歳の子どもがいるのでチョコレートは止めました。実は毎年ジェイアール名古屋高島屋のアムール・デュ・ショコラのイベントに行って好きなチョコレート(自分用がほとんど)を購入していました。毎年とても楽しみにしているのですが、今年は緊急事態宣言も発令されていたこともあり、断念しました。来年は行けるといいなと思います。同行する夫は「女性の目が怖い。殺気立ってる」と言っていますが…。 さて…
いまどきのサービスエリアって各地のグルメが溢れていて 思いがけない美味しいもの発見出来ちゃったりして楽しいですよね最近圏央道の菖蒲サービスエリアで発見したのが、このとりかわサクサク揚げ。 これ本当においしくてお勧めなんです。 添加物不使用 プレミアム とりかわサクサク揚げ しょうゆ味 30g×8袋セット 国産鶏皮&米油使用 鶏皮揚げ とり皮唐揚げ 大分からあげ【送料無料】 価格:3,698円(2021/1/29 12:04時点)感想(5件) よくポテトチップスが入っているような 小さな袋に入っていたので スナックをつまむ感覚で口に入れてびっくりしました。 もうね、味がお菓子じゃないんです。 ち…
まいど、慶應卒ニートでやらさせてもらってます、けむにまくおです。 毎週何かしらのレトルトカレーを摂取し、外出する際はカレー色のシャツを着る。 夜はカレーのようにドロドロに眠り、最近なんかは温めたレトルトパウチをホットアイマスク代わりに使っていたり…… 生活のあらゆる場面でカレーに囲まれているワイ、 汎(パン)カレー主義の申し子と呼んでもらって構わねえっすよ! (嘘かも!) 今回はそんなイズムの熱に浮かされてこんなものを食べてみました。 それがKALDI(カルディ)の「ぬって焼いたらカレーパン」(税抜306円)というもの。 こちらカルディオリジナルの商品で、食パンに塗って焼くとカレーパンみたいに…
追求しても終わることなき天ぷら道!がしかし!?これらをするだけでいつもの天ぷらが劇的に変わる!? まず初めに真鱈白子の旬はいつか? 冬です! 真鱈の白子だと思ってたら雲子(読み方くもこ)だって言われたんだけど違いは何? 同じです!雲子とは色も白く見た目が雲のようなので鱈の白子(精巣)のことを雲子と言います! どもども板前ちっぴぃです♪ 定番中の定番!真鱈白子の天ぷら!! 定番だからこそ!ちょっとしたコツやポイントで仕上がりの差が歴然! 家で天ぷら揚げると...なんかベタっと重い仕上がりになっちゃうんだよなぁ... まっいっか...適当にうどんや蕎麦に乗っけて出汁に浸して食べよう... 家じゃ天…
youtu.be 【材料/分量】有頭海老 8尾玉ねぎ 1/2個にんにく 3片生姜 1片長ネギ 1本赤唐辛子 2本香菜 適量サラダ油 適量塩・胡椒 各少々クミンシード 適量粒山椒 適量粉山椒 適量 【調理工程】①玉ねぎ、にんにく、生姜、長ネギ、赤唐辛子、香菜の茎はみじん切りにする。②フライパンにサラダ油を熱し、クミンシード、粒山椒、①を加える。③②をザルにあけ、フライパンに油を戻し入れ、粉山椒をふった海老を揚げ、取り出して塩・胡椒する。④器に海老を盛り付け、③で取り出した香味野菜をかけ、お好みでさらに粉山椒をふり、香菜の葉をちぎったものをのせる。 きみと食べたら、きっと美味しい。 速水もこみちが…
オッス!オラ吐瀉夫! 普段、AmazonのFire TV Stickでネトフリ、アマプラ、dアニメ、AbemaTVなどを満喫してるエンタメ中毒者! そんな毎日お世話になっているFire TV Stickは我が家では2代目。 2018年に第二世代のFireTV Stickを購入した当初は第1世代のCPU(2コア)から第2世代のCPU(4コアで処理速度も向上)に驚きましたよええ…。 しかしながら、アプリケーンションも便利になり、様々な機能が追加されたり、本体の劣化なのか最近は時折動作が重いなーと感じてて。 そう思い、買い替えを考え始めた2021年1月の中頃。 初売りでFire TV Stickが4…
昨晩から『今日はハムチーズサンド作るんや!』って息巻いてまして、昨日帰宅時に買い物してたってこともあり、今朝作ったYO('∀`) ▼バターを贅沢に使う ▼かるーく溶かしてからのパンとハムとチーズをオン! ▼パン乗っけて蓋をして中火で2~3分焼きます。 いい塩梅! ▼このラインが最高なんだよ。 上手に焼けました。 味は抜群洗い物も少なくて済む。 色々試せるホットサンドメーカーほんとに有能なんだよな( ੭˙꒳ ˙)੭ また作ろう。 良い一日をお過ごしください。 にほんブログ村 ▼使ってるのはコレ▼ ヨシカワ ホットサンドメーカー 焼き目がサクサク シングル フッ素加工 ななめ焼き目 ガス火専用 S…
セブンイレブンのセブンカフェからオランダワッフル(ストロープワッフル)が発売されました。 ということで、今一度、ストロープワッフルについて振り返りつつ セブンイレブンのオランダワッフルを実食しましょう。 ストロープワッフルとは セブンイレブン オランダワッフル スターバックス キャラメルワッフル カルディ ダールマンズ キャラメルワッフルボックス 業務スーパー ストロープワッフル セブンイレブンとカルディ 食べ比べ サイズ 原材料 コーヒーの上で10分後 まとめ ストロープワッフルとは オランダ語 "stroopwafel" は、"stroop" (= syrup、シロップ)と "wafel"…
☆◆ 今日のつぶやき ☆◆ 今日は令和3年(2021年)2月28日(日曜日)大安です。・・奈良(北部)の天気予報・ ・ 晴 ・ ・ 15 ・2℃・・ (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^) 今日は何の日。 お話しのネタ があれば幸いです。 (^^) ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆ ☆◆ 2月28 日は ビスケットの日( 記念日) 東京都港区新橋に事務局を置き、ビスケットに関する調査・研究などを行う一般社団法人・全国ビスケット協会が1980年(昭和55年)に制定。 1855年(安政2年)のこの日、パンの製法を学ぶために長崎に留学していた水戸藩の蘭医・柴田方庵(しばた ほうあん…
「1ヶ月超ストイックに生活してみた。」チャレンジ27日目の振り返りです。 気づけばあと2日でしたよ!早! Adobe三兄弟
書き始めが深夜というか早朝の4時過ぎ。土曜日、もう慣れっこです。サクサクいきます。 今朝(2/27)の朝日新聞朝刊be第2面で「今こそ!見たい プロ野球、往年の名投手」のランキングが掲載されていました。そのランキングは下の写真のとおりです。1位は野茂英雄。日米双方での活躍は確かにインパクトがありましたね。まあほかの投手もおおむね妥当なところでしょう。 ただ、通算150勝以上か通算200セーブ以上、野球殿堂入り投手、という条件がついていたためか、漏れた投手が多いですね。インタビューを受けていたスポーツジャーナリストの二宮清純は、江川卓、森安敏明、池永正明の3人を挙げていましたが、ワタシもリアルタ…
ここでは「とんかつ居酒屋 田 豊洲店」「新宿さぼてん 豊洲ららぽーと店」「新宿さぼてん 霞ヶ関飯野ビル店」「立呑みとんかつ まるや 汐留店」「とんかつ和幸 富国生命ビル日比谷店」の情報を紹介します。 とんかつ居酒屋 田 豊洲店 新宿さぼてん 豊洲ららぽーと店 新宿さぼてん 霞ヶ関飯野ビル店 立呑みとんかつ まるや 汐留店 とんかつ和幸 富国生命ビル日比谷店 とんかつ居酒屋 田 豊洲店 とんかつ居酒屋 田 豊洲店(とんかついざかや でん とよすてん)の情報を紹介します。 昼はとんかつ / 夜は居酒屋 2014年にオープン クーポンあり スマホサイトからお得に予約チェック!! ホットペッパーグルメ…
近くのスーパーで、何かおやつを食べたいなぁと思い、いろいろとみていたのですが、ふと、ポテトチップスコーナーに、湖池屋の「甘辛カラムーチョ ヤンニョムだれチキン」を見つけました。 ひと月前くらいに「辛さ5倍! 鬼カラムーチョ 鬼うま肉味噌味!」と辛さがUPしたカラムーチョ食べたのですが、今回は甘辛ということで興味が沸いたのでご紹介します。 湖池屋の「甘辛カラムーチョ ヤンニョムだれチキン」はどんなポテトチップス? カラムーチョ、プライドポテト、PURE POTATO、KOIKEYA STRONGなどいろいろなポテトチップスを出していて有名ですね。 カラムーチョは1984年から販売されているシリー…
※この記事は2020年7月に実施したツーリングを元にしています。7月某日、コロナウィルスが少しは落ち着いたかと思えば、いじわるに梅雨は長引き、気持ちよくロングツーリングにも行けない日々が続いていた。自粛疲れ、なんて言うと大袈裟だけど、ちょっとストレスが溜まっているのは否めない。仕事の方も相変わらずうまくいかない。こんな時には少しでもいいからバイクに乗りたいものだ。かと言って、遠出をするような気分にもなれない昨今の状況なので、なんとか近場でツーリング気分を味わえないものだろうか。そんなことを考えながら車を走らせていると、やけに大きく、やけに黄色いこの看板に遭遇した。この看板、名古屋市民なら誰しも…
昨今のコロナ事情により、どこでもボドゲ例会が開かれない状況。 そんな中で各種ボードゲームをオンラインで遊べるサイト「BOARD GAME ARENA」でボドゲを遊んでみました。 <BOARD GAME ARENA> Play board games online! • Board Game Arena アカウントは無料で作成可能。普通にフレンドの立てた卓に参加する分には無料アカウントで遊べるので、とりあえず作ってしまってもいい。 ゲームは結構いっぱいある。チェスとかバックギャモンとかの古典的なものから、レス・アルカナのような最新のゲームまでたっぷりあります。この辺が無料で遊べてしまっていいのか…
2月に1回もブログを更新しませんでした。 まあ投稿日付とかを見れば丸わかりですね。本当は今日はまだ2月なんですが、なんかもう平日(営業日的な)はもう終わったので実質3月ってことでいいや〜ってことでこのタイトルです。もうね、まんま。ブログを更新しませんでした。 もちろんブログの存在を忘れていたわけではありません。毎日毎日ブログ書いてないなぁ・・・と思いながら暮らしてました。でも更新しなかったの。面倒だから。面倒ですよね、ブログって。本当は今日もめんどくさくてまじで更新しなくていいかなって思ったんですけど、こないだ友達のブログを何となくみたら、要するに「飯食いに行きたいと思ってるけど実際のところ行…
TP-Linkはコスパの高いWi-Fiルーターが人気のメーカーです。Archer AX20(AX1500)は最新のWi-Fi 6に対応していながら1万円以下で購入できるためコスパが高いWi-Fiルーターです。エントリーモデルでありながら、最近のトレンドをおさえています。使ってみたレビューをまとめたのでぜひ参考にしてみて下さい。 目次 TP-Link Archer AX20を購入した理由 TP-Link Archer AX20の特徴 Wi-Fi 6対応 クアッドコアCPU メッシュWi-Fi対応 IPv6(アイピーブイシックス) NAS機能 TP-Link Archer AX20のスペック 設定…
さて、今回は今日について調べたり知ってたりしたことを書く記事です。 2月28日(にがつにじゅうはちにち)は、グレゴリオ暦においては年始から59日目にあたり、年末まであと306日(閏年では307日)ある。平年では、この日が2月の末日になる。 日本においては冬であり、本朝七十二候においては多く「霞始めてたなびく」(「かすみが たなびき始める」)に当たる。誕生花はフリージア(アヤメ水仙)とされる。 その他誕生花はヘリクリサム・月桂樹・シンビジウム(緑)・スミレソウ・ハナムギ 今日は何の日? 平和記念日(台湾) 教師の日(アラブ各国) カレワラの日(フィンランド) 科学の日( インド) ビスケットの日…
こんにちは、りんごです🍎 週末はNetflix、Amazonプライム・ビデオにお世話になっている今日この頃ですが、最近見たお勧めの、笑って泣けるインド映画を紹介したいと思います! それがこちら! 〇きっと、うまくいく (出典:Amazon | きっと、うまくいく [DVD] | 映画) 「きっと、うまくいく」は簡単に言ったらインド版の学園ドタバタコメディで時間は2時間50分と長いですが、学生時代の過去と大人になった現在を交互に描いているのも合ってあっという間に感じます! なんと言ってもこの映画の良さは、コメディ映画なのに泣けるポイントが多い所です! エンジニアを目指す大学の同じ部屋になったファ…
今回は番外編!!ボブゲの総評です!! …えっ番外編最近多くない?って? それね…もはやなんでもブログにした方がいいんじゃないかと思い始めてるよ……!!(笑) え〜〜〜長年オススメしてもらっていたにも関わらず、あたため続けたドラマダをついにプレイしました。リコネクト ( FD ) までセットで駆け抜けたよ!初のボブゲ!初のR指定作品!! 私、ちゃんと楽しめるかな…?とドキドキしながらプレイしましたが、普通に楽しめました。きっっっつ…………と思う描写ももちろんあったんですけど、そこはまあR18なので仕方ないかな…と思う……あっ私がプレイしたのはPC版です!!! さてさくっと感想いきましょう〜! …