死にたいと願うこと。 「希」=希望の希、「念慮」とはあれこれ思いめぐらすこと。また、その思い。思慮。 ただし自殺願望と違うのは、客観的に理解できない理由で死にたいと願うことである。幻聴があって死ねと言われているからとか、ただ死にたいとか。死という言葉が頭に浮かんで離れないとか。精神の障害がありその症状として、死にたいと願うときにこの言葉を使う。
2022.08.11 死という美 死は美しい。死は人を魅了する。とりわけ日本人は心奪われることであろう。雪を見ている。死に瀕してなお足掻くアーティストなど、感涙すら誘う。ああ、このように美しいものが、この世界に存在したのか、と。 しかし、死は外部から観察するからこそ美しい。死は内部において、美しいはずもない。人間は雪ではない。自身の死は美でも何でもない。むしろ醜悪ですらある。死は敗北であり、敗北は醜いから。 死:自身への敗北 そもそも自己の観点で死は例外なく、敗北である。 ここで前提として、私は敗北を「自身の願望に背く行為を強いられること」と定義する。説明は省く。その上で、以下に見ていきたい。…
こんばんは生きるために心理学を学ぶ美里です。もう眠いのですが、本日も「一滴の水が、岩をうがつ」運動です。 こんな本ばかり、増えていきます 苦しすぎてどうしようもないとき、このような本をながめては、心を落ち着けます。 私の救いの本たち 今日の一滴活動、終了。「あなたが死んだら私は悲しい」はいい本ですよ。とりあえず、落ち着きます。 【中古】 あなたが死んだら私は悲しい 心理学者からのいのちのメッセージ/碓井真史【著】 【中古】afb posted with カエレバ 楽天市場で検索 Amazonで検索
今日も、また恐怖で額に汗をかいて、じゅうぶん寝ていないのに早朝に目が覚めた。そして、今日は、恐怖が収まったら投げやりになってしまい、保健師さんに電話をしようか迷う。山姥さん(絶賛キャンペーン中!)へのTwitterのDMは、昨日、書いたように早朝は控えることにしたのでちょうど良い。 しかし、保健師さんと話をして、よい時間なので山姥さんにTwitterのDMを入れて、ちょっとDMの遣り取りをしたら疲れてしまった。コミュニケーションで疲れるというのは鬱の症状なのだろうかとツィートしたら、そうなのではないかとリプが。ちなみに、この診断だと「優柔不断について」などという質問項目もある。 そんなの判って…
こんにちは。 みめいです。 自分の外見が醜く思えて、パニックを起こしかけたあと、頑張って元気なふりをして、死にたくなりました。 今日は、同級生と2人組になってやる演習があって、性別で分けられたので、傷つきました。 嬉しいことを話すように言われて、思い浮かばなかったので、思い出を捏造。 演習は楽しそうにやらないといけなかったので、何とか顔に笑顔を貼り付けて乗りきりました。 何で私だけこんなに苦しくて辛いんだろう。 他の人たちは、みんな幸せそうでした。 その中に、私みたいなのがいるなんて、場違い甚だしいです。 私には、親の無償の愛も、気力も、体力も、みんなにあるものが一つもない。 箸にも棒にも引っ…
こんばんは。 今日は私の趣味についてのお話です。(希死念慮のことも) 私は本当に多趣味で、基本二次元ではあるのですが、ゲームやらアニメやらたくさんのものに手を出しています。お小遣いをもらっていないのでお金を使うことはあまりできませんが、それなりに楽しんでいます。 ですが、一つ大きな問題があって…とても飽き性なのです。 新しいコンテンツに手を出して、夢中になって、私は死ぬまでこの界隈にいる!と思っても一年もしないうちに飽きて、また別のものに熱中している。その繰り返しです。 今も、新しいコンテンツに手を出したばかり。きっと、それも冬になるころには飽きています。 飽き性なのは本当に幼いころからなので…
夏は調子落としますね……。毎年の恒例行事です。うつがキツくなり、希死念慮が酷くなる。嫌な時期です。 とはいえブログで愚痴っていても仕方ないので、なにか書くことはあるかなとちょっと考えてみましたが、基本的にここは私の日記なので何でも良いかなと思ったり。 私のうつって厄介で、普段は大人しいのですが一度暴れ出すと手が付けられなくなります。勿論文章書いている時は、なるべく人様の目に触れて大丈夫な文章を心がけていますが、それを考えるのもキツいこともあります。そんな時は書かないという選択肢を選んでますね。私がブログ書いてないときって大体そんな時です。忙しいときもありますが。 ……って、結局暗いこと書いてま…
はじめまして。伏見といいます。 現在中学二年生です。中学受験をして、女子校に通っています。 プロフィールにも書いていますが、このブログは私が自殺するまでの記録として使っていこうと思います。考えたこと、思ったこと、日々の愚痴、自傷行為。いろいろなことを書いていくと思います。このブログを読んで、少しでも共感していただけることがあればうれしいです。 更新は不定期だと思いますが、よろしくお願いします。
昨日から、自己否定から来る死にたい気持ちが強く、それを酒で胡麻化している感じ。死にたい気持ちだけでなく不安感も強く、昨日は酒で寝ようと思ったのだが眠れなかった。今朝も早朝、不安で目が覚める。数時間も寝ていない。 今日は、昼、酒で少し寝たものの、こんなことをしていていいのかと思う。かなり以前、苦しくて無理して酒を飲むと言ったとき、担当の保健師さんに、それはアル中の始まりと言われた。ちなみに1枚目の酒の写真は昨日のもの。 自分なんて死ねばいいのにと思ったときの薬はこれ。主治医曰く、飲んでいるときはいいけど、飲酒後はセロトニンの分泌が落ちて鬱になるので飲酒は避けてください。 pic.twitter.…
こんにちは。えのきいなです。はむはー。 ・・・。 土曜ですね。 先日19時くらいに外を歩いてたらもう結構暗かったです。 8月が一番暑くて日が長いと思ってしまいますが、夏至が一番長いんですかね? 6月21日や22日…が一番日が長い…と…。 日照時間と気温って比例してるわけじゃないのか…不思議だな… じゃあもう日が短くなっていってるってこと…? これから夏本番が来る、暑くなるぞーと思っているのに日の入りは早まっている…冬に近づいている…実質もうすぐ冬では?(??) 冬が好きなので一年中ジングルベルを口ずさんでしまいます。 メリークリスマス。 ---- いや…ちょっと…今週ホントに疲れすぎて…今日は…
こんばんは皆さん如何お過ごしでしょうか? 今日も天気が悪くて、大雨に注意ですね。でも大分危険性は減りましたけどね。 さて今日のコンテンツはこちらです。 希死念慮の発作と幻聴の発作が起きて辛い。 多分双極性障害と統合失調症が関係している状態で、 本当に色々あって、病院内の権力闘争とか普通にあるので。それが困ることですね。 病院と言えば、昨日肝臓の病院に行って来たのですよね。 私はユニティを勉強することになりました。 ゲームアプリを開発して、どうにかするしか無いのですよね。 まとめ 終わりに 希死念慮の発作と幻聴の発作が起きて辛い。 幻聴の発作は、お薬を飲めばなんとかなるけど、希死念慮の発作は厳し…
夜、小窓を開けて、煙草を吸う。煙が上がっていく先を辿ると、雲が流れてゆく空が見える。星は見えない。周りのアパートやマンションの建物に遮られて見える範囲が狭いので、月も見えない。東京の真っ黒な夜空を見ると、実家のあるまちの、満天の星空を思い出す。わたしはあの田舎町にいい思い出が少ないけれど、あの息を飲むほどに美しい星空を眺めながら自転車を漕ぐ帰り道は結構好きだった。ただ畑や田んぼと一軒家が長く続くだけの何もないまち。その上に果てしなく広がってゆく、美しい光で埋め尽くされた夜空。好きな景色の一つだった。でも、今こうして東京の狭いアパートの小さい小窓から眺める、狭くてつまらない、真っ黒の空のことも嫌…
本日入籍して🦝になりました。 役所の書類をもらうまで時間があったので、近くのミスドで好きなだけ食べる会を実施。エビグラタンパイはやっぱり至高、おいしかった。 市役所でお願いしたら婚姻届受理証明書というのが貰えて、さらに上質紙で頼むと賞状タイプでもらえるので(有料サービス、そらそうだ)、 婚姻届受理証明書を家に飾ろうと思う。 結婚するに至って、決めたこと、それは新治療法を8月から受けるために頑張るということ。 お金もかかるし、時間もかかるけど、自分の体調が最高になったらすべて回収できるし、 🦝のことを支えられるようになりたいから治療頑張ってみようと思った。 話は変わるが、我が家は俗に言うレスであ…
最初に 高校を卒業して、口うるさい先生と決められた時間割で動く生活から解放された。 私は一般入試まで残っていたから3月中旬まで受験生だったけれど、合格した後は4月の入学式まで毎日ぐーたら、うだうだしながら過ごしていた。周りの友人が髪を奇抜な色に染め始めるのを横目に、私は縮毛矯正と毎日のヘアアイロンで痛んだ髪をこれ以上ボロボロにしないため、この先ずっと黒髪を貫く決意をする(それに薄い顔面に明るい色は似合わないと思った) 入学後はすぐに単位を計算しながら時間割を作ったり、新しい環境に慣れたりするのが大変だった。 なんせ小中高と生徒の少ない学校で過ごしていたため、いきなり数千人規模の場所で生活するの…
恐怖、恐怖は認知やあるいは感情ですらない、反射的な生理的情動 寝て休んでいたって、人から自分を守れない自分が変わることなんてあるわけないってわかりきっているから 自己嫌悪も羞恥も醜形恐怖も希死念慮も 自分がこの世に存在しないほうがいいって核心的身体感覚が消えるわけないって 閲覧制限もかけられず 母に侵入される恐怖も 人から自分を守れない もうトラウマが解消されないと1秒も生きていけない 明るい音楽なんて聞いても上滑りして虚しくて悲しくて幸せな人たちに苛立つだけ 人生の目的は完全に真正な意味での自立 誰も助けにはなってくれない 幼稚な人間と関わるのは金輪際やめる 有意義ななにかに取り組むことなん…
タイトル通り。診断名が変わりました。記憶が曖昧でこのブログを記録代わりににしていこうかなと思います。初診日平成22年6月9日私はこの日上司や同僚に精神科に連れて行ってもらいました。仕事中に、頭が真っ白になり全く動けなくなったからです。この時の私の診断名は、適応障害。鬱病。でした。私の病気の原因は、家庭環境が大きく関係しています。幼少期から両親の板挟みで"親"と"子"という関係を築けなかったからだと思ってます。いま思うと、両親に嫌だと言えばよかったんだと思います。ただ怖くてそれは言えませんでした。記憶が曖昧なんですが、退職や引越し人生イベントがあり、今の精神科に辿り着いたのが、平成31年12月2…
昨晩から長男が来ました。 珍しく土曜日が休みになったとか。 で、今朝出かけて行きました。 ほんと自分のこと語らないのでどこへ出かけて行ってるのかもわかりません。 まぁ知らなくてもいいんですけど。 自分の自転車後輪が劣化で乗れなくなってしまったとか。 早めに修理に出したいのだけど、近くにそんな場所があるのかどうかわからないと。 阪和道堺インターチェンジ近くのベスピアという所にコーナンプロが入っているのでそこでは? ここなら近くて持っていきやすい。 コーナンプロの前にはダイキが入っていて、そこでは確実に修理してもらえたのですが。 それか鳳のイトーヨーカドーの一階。 出勤も自転車なので早く直さないと…
だいたいやね、ハラスメントの種類が、100以下なんて・・はずが無いやろ? 30位をネットに上げて満足してる奴! これ以上集めてから、かかって来いや! 略 各種ハラスメント一覧(単純にパワハラに分類できないもの多数) ⑧-438 アームハラ アームアキンボーハラスメント 僕が会社に戻った途端に、この仕草で立ち上がるの止めて! えーと、何か伝票の入力ミスでしょうか? 手配ミス・発注ミス? 経費の件ですか? 女性上司・お局様! Arm akimbo 両手を腰のあたりにつける”しぐさ”のこと 相手を威嚇するために行われる(特に女性) アキンボとのみ言う場合も 営業先で、この姿勢(怒りのポーズ)で「嫌味…
某宗教団体の映画、『神○の法』を観に行こうとユウリさんから声をかけられた。今思えばこのときの映画鑑賞が、新興宗教に関する私の唯一の思い出といえるかもしれない。 他に誰が来るのかと確認すると、浮遊ちゃんと岩田さんの参加は決まっているようで、彼らと久々に会えることが嬉しかったし、新興宗教の映画という物珍しさにつられて私もOKの返事をした。 (もう一人、Mさんを誘ってもいいかな?)とユウリさんから追伸メールがあったので、 (勿論です) Mさんはユウリさんの意中の女性で、確か一度だけ、共通の友人同士の飲み会でお会いしたことがある。朧げな記憶に、細くて背の高いシルエットが生じる。髪の長い美人だった。聡明…
残念ながら本当に何も覚えていない。仕事だった。それは分かる。空白だけが目の前にある。どのように仕事場に行ってどんな会話をしてどんな風にライブをしてどうやって帰宅し何時に寝たのかまるで覚えていない。はあ、溜息ばかり出る。私が寝ている間に違う人格が私をドライブしているのだろうか。怖い。 昨日も今日も長尺だった。残念ながらどちらもいつも感じるような多幸感や満たされる感覚を得ることが出来なかった。一生懸命やった。それは嘘じゃない。けれど空白が続いている。空っぽ。顔の筋肉が死んでるかも。笑うのも結構苦痛。 久しぶりにしゃぶしゃぶを食べた。最近可愛がってくれている上司がご飯に連れ出してくれた。なんであんな…
お盆休みが始まった。 自由がない。 1人になれない。 心も身体も休まらない。 最近、家の空気が悪い。 でも悪くしてるのは私。 嫌な面ばかりが目について 不愉快全開の態度や 嫌味っぽい発言をしてしまう。 やってる自分は 後になって自己嫌悪してるのに きっと向こうには響いてない。 私の言葉の真意は伝わってない。 ただ【怒ってる】という事実の認識だけ。 別に反省してほしいんじゃない。 共感してほしい。 慰めてほしい。 励ましてほしい。 フォローして欲しい。 ただそれだけの事なのに こじらせてる。 たぶん絶妙なバランスで かろうじて繋がってるだけの関係。 たった一言で切れてしまいそうな 脆く儚い、夫婦…
毎日、3時間睡眠ではネガティブ思考に勝てません。 希死念慮、自殺、離婚、別居、、、心は孤独に向かいます。 仕事は職場で放置され窓際族。 いつ首を切られてもおかしくありません。 働き甲斐もなく、充実感も全くなし。 ただ、悲しい思いを押し殺しながら過ごす時間は地獄。 家に帰っても、夫婦の会話はあるものの、夜のスキンシップがないのが悲しい。 ハグするだけでも幸福感を得られると思うのですが、それすら許されません。 そこまで嫌うならいっそ別れてほしい、、、。 そんな風に思います。 これもネガティブ思考が生み出す勝手な感情。 今日から私は4連休。 いつもと変わらず、夜中の1時に覚醒し、夜は3時間睡眠で相変…
チャクラとは、身体のエネルギーが出入りしている場所です。 人体ふくめ、すべての物質は、それぞれが分離した個体のようにみえますが、実際にはエネルギーがぐるぐると回転し続けることによって、生命を維持し続けているといわれます。 私たちの視覚は、物質レベルしか把握できないため、そのはたらきにはなかなか気づけませんが、身体が呼吸や臓器の働きふくめ、あらゆる生命維持活動を行えるのは、エネルギーや気の流れがあるからなんですね。 それらエネルギーの流れを健やかに保つためのチャクラは7つあって、まるで人間の精神的な成長の過程を知るようで面白いので、ちょっと長くなりますが、ひとつひとつ簡単にご説明したいと思います…
ここ最近、著名な方々が亡くなるニュースを多く聞きます。オリビアニュートンジョンも亡くなり、小林清志も亡くなり。 暗い話は気が滅入りますな。自分の精神状態にかかわらずです。明るい話はないもんですかね。 感情とは何と厄介な 適応障害の診断前後、感情の起伏は非常に乏しい状態でした。競馬はやっておりましたが、常に「こんなことをしてて良いんだっけ?」という思考状態だったので、趣味というよりは幾らか作業に近いような状況でした。 イライラするとか、怒りの感情はいっさいなく、負の感情のすべては自分を責めることに向いていました。 自分のすべてにうんざりし、思考が進まないことに絶望していましたが、希死念慮はありま…
病んでいる…しんどさがある。 最近よく思うことがある。意志があり続ける限り、人がへこたれる事なんてないって。それはあくまで、生きる上で。何歳までに子ども産んで…とか。昇進昇給…店を持ちたい等々。そんな目標が私にもかつてはあった。 まだ楽しい事がある、きっと。と20歳の時に思って25までは最低限生きていようと。自死の選択はしない。 5年の間の意志。 25歳になった時、メンタルが戻ったのもあってあと5年…30まで生きよう。これを続けたら自死を選ぶわけない!って思った。ホントに思った。27歳4ヶ月の今、希死念慮に苛まれてる。 お金の問題がないといえば、嘘にはなる。けれどそれ以上に、なにかに飢えてる。…