桜田門は外桜田門と内桜田門とがあり、 外桜田門を抜けると四角い広場に出て、 侵入者を三方からフルボッコにできる枡形虎口の形状をしている。 桜田門と言うと警視庁で有名だが、 彦根藩の屋敷はやや北、尾崎咢堂の銅像のあるあたりであった。 井伊掃部頭直弼の一行はこの堀に沿って桜田門に向かい襲撃された。 PENTAX KP + APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO(92mm) SS1/200 F11 ISO200 この井伊直弼…和歌や茶道をよくし、居合の達人でもある完璧超人だったが 安政7年3月3日はちょうど雪が降っており、刀に雪除けをつけていたので 抜刀できなかったとも、襲撃時真っ…