羽田空港で販売されるお弁当【空弁】で一躍有名になった「焼き鯖寿司」。酢じめしたものではなく、焼いた鯖を押し寿司にしたもので、各種空弁の中でも人気弁当のひとつとなっている。 http://allabout.co.jp/gourmet/okazu/closeup/CU20041005A/
また嶺南地方名産の鯖を使った駅弁も敦賀駅等で売ってある。
いつもお立ち寄りいただきありがとうございます! 戸越銀座商店街にある 福井県坂井市さんのアンテナショップ omuameba.hatenablog.com 先日、プレオープン中に伺いましたが 日をおかず、グランドオープン後に再訪させていただきました 名産品が更に充実していました 試食などもあり、 イートインスペースも開放しています せっかくなので、東尋坊近くのドリンク店「291ソーダ」さんの 木田ちそソーダをいただきました 先日テレビ番組で「赤紫蘇が免疫に良い」という情報を聞いてハマっているタイミングだったので木田ちそに興味津々! 香り高く、サッパリで暑い日に最高 その場で出来るふるさと納税返礼…
こんにちはふぁそらです♪ 焼き鯖寿司てす。 これ、大好きなんですよね。 生寿司よりもこちらの焼き鯖寿司の方が何十倍も好き。 鯖の香ばしくて脂の乗った旨さに大葉とガリのさっぱりした味わい。そしてごまの入った寿司飯。 もう想像しただけでお腹が空くやつ。 以前はあれこれ間違って作ったけど、今度は慎重に作ったので見た目もGood。 レシピはこちら www.eatpick.com 美味しい~。 これは定期的に食べたくなる味。 魚があまり好きじゃない娘たちもこれなら喜んで食べてくれます。 骨を取ったりすし飯を作ったりと手間はかかりますが、そこまでしても食べたいと思わせてくれるお料理ですね。 明日は何を作ろ…
JR福井駅周辺では、ご当地グルメが集結しているので、バスや電車の待ち時間でもサクっと味わうことができます♪ ではでは、美味しい福井のご当地グルメをご紹介しますね😊 【JR福井駅】徒歩圏内で味わえるおいしいご当地グルメ4選。 あみだそば 福の井 北のおやじ はや川 プリズム福井店 越前田村屋 プリズム福井店 福井駅でご当地グルメを堪能しましょう♪ 【JR福井駅】徒歩圏内で味わえるおいしいご当地グルメ4選。 あみだそば 福の井 福井名物の「越前おろしそば」で有名なお店です。 福井県産の特上そば粉を使用した十割蕎麦をいただくことができます✨ ちなみに「おろしそば」とは、大根おろしのことです。 そばの…
いつもお立ち寄りいただきありがとうございます! 現在、プラチナアンバサダーとして活動させて頂いている福井県坂井市さん。 以前モニターさせていただいた 「穴子と焼き鯖の冷凍お寿司」 omuameba.hatenablog.com レンチンするだけでお手軽に本格的な美味しいお寿司をいただけて感動しました 【ふるさと納税】福井の名物寿司2本セット!「元祖焼き鯖寿司」 坂井市産 福井県産「若狭牛サーロイン寿司」(国産 和牛)価格: 12000 円楽天で詳細を見る そこで、今回は個人的に申し込みして 1週間ほどで届きました 坂井市さんのふるさと納税返礼品は1週間前後で届くのも、予定が立てやすくて有り難い…
金沢 晴れ、今日もいい天気でした。あすは夕方から雨の予報ですが、ひと雨の丁度いいです。アル・プラザ金沢の「焼き鯖寿司」は少量で美味しいので夕飯ように購入。いつも通りの味で、美味しく頂きました(笑)【撮影場所 自宅:2022年04月17日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします
丹波の味覚を求めて、またまた丹波へ行きます~目指すは春日の夢の里やながわ和のモンブラン でっ、春日ICからすぐ夢の里やながわに着きました ( ゚Д゚)がっ~開店前ですが~すでに20名ほどの行列、並んで待ちます 実は先日の夕方お邪魔したのですが~完売でした 今日は買えそうかな~ようやく店内へ 店内でも並んで待ちます これこれ、おひとり様2個まで(プレミアムは1個) 和のモンブラン(≧▽≦)今年もゲット出来ました~ こちら、一緒に並んだCBRさん 外装は全て社外品に変わってました(≧▽≦)かっこええ さて、次は~篠山へ、目指すはケンミン篠山工場 到着~ 工場前の駐車場にそれは有りました! そうです…
いつも閲覧ありがとうございます! 先日、福井県#坂井市ふるさとアンバザダーに就任させていただき、 omuameba.hatenablog.com 事前に坂井市について学ぼうと訪れたアンテナショップ 東京都品川区の戸越銀座商店街にあるんです! 一見すると八百屋さんにも間違えられそうなのは、坂井市産の新鮮お野菜が店頭に並んでいるからでしょうか?! 店内にはお野菜ではなく、名産品が所狭しと並んでいます。 しかも、こちらで気に入ったふるさと納税返礼品があればその場で申し込み返礼品を持ち帰り出来るんです! 申し込み前に実物を確認出来るって画期的ですね。日本初だそうです もちろん、返礼品としてではなく通常…
今日は、 Dr.コパさんの風水の 大開運吉方位日。 この日に自分の吉方位に行き、 開運アクションをすると夢が叶う日。 まくりはお出かけする予定がなかったんで、 近所へ吉方位へ向かっての散歩。 雨の中、朝行ってきたよ。 そして、旅行に行けない時は、 吉方位からお取り寄せして その地域の食べ物なんかを食べるといいらしい。 懐石料理 四季食彩 萩さんの 生さば寿司をお取り寄せしてみたよ。 昨日の朝注文して、 今朝届いたよ。 昨日作ってくれたであろう、 押し寿司がだよ。 すごいよね✨ 楽天市場で買ったんだけど、 画像では小さく見えて。 これでお昼ご飯1食、足りるのかなぁ? って思ったけど、 すし飯がず…
こんにちは。 本日もお越し頂きありがとうございます。 今日は、朝から「焼き鯖寿司が食べたいなぁ~」という気分だったので、お昼頃から仕込ました。 ちょっと、鯖が焦げてしまいましたが・・(*^^) 寿司飯にはたっぷりの胡麻を入れて、鯖との間には生姜の甘酢漬けと大葉を挟みました。 鯖は、塩鯖の3枚おろしになっているものを購入しました。 超簡単「焼き鯖寿司」です! ただ、骨取りと寿司を馴染ませるのに少し時間がかかります。 塩鯖は、少し塩が軽めの方がいいです。 ラップでグルグル巻きにして、形を整え冷蔵庫で半日くらい馴染ませます。 カットする時は、ラップの上から切ります。そうしないと鯖がボロボロに崩れてし…
北海道と岩手のお土産をいただきました♪ 先日の旅行のお土産物も買ったので、翌日のおうちメニューは 福井名物焼き鯖寿司 近江八幡赤こんにゃく 三方五湖の梅干し わかめのお味噌汁 じゃがポックル マルセイバターサンド でした(^-^)
こんばんは、すきーやです。 7月末頃から左足が痛くって、いつもの整形外科に行ったら、先生からこれは水が溜まってますね。って事でぶっとい注射刺して抜いてもらいました。18ccもあったようです。 しばらくは定期的にアイシングと湿布薬で様子見て、また溜まるようならMRIや血液検査しましょうって事で3週間ほど様子見で、今日五十肩のリハビリでしたのでついでに見てもらいました。今日は院長先生が居なかったので、水が溜まっているか見てもらいましたが、ありませんでした。その後、リハビリの際に理学療法士の先生に見てもらったら、半月板が筋力の衰えでずれているために炎症をおこして水が溜まっているようで、アイシングで吸…
注意深く聞いていると蝉が鳴いている時間もあるみたいで、少し蝉に申し訳ない気がした。 蝉の数が減ったのかギリギリのシフトで回しているのを、もうやめちゃったらしいよ、なんてイヤな書き込みをしてしまったのを反省している。朝や昼などどういうタイミングで鳴くのかはわからないけれど、あ、鳴いているなと気が付くタイミングが何度かあった。 夕方、駅を出ると近々選挙があるのか幟を持った人が立っていて「こんばんは」「おかえりなさい」と道行く人に声を掛けていた。こんばんは、と言われて気が付いたのだが、たしかに7時前で空はずいぶん暗くなっていて、もうこんなに暗くなる時期なんだなぁと感じられた。一方では、今夜どこかでお…
いつもお立ち寄りいただきありがとうございます! 丸の内北口地下通路より、東京駅直結。 丸の内オアゾ地下1階にある 立食い寿司 根室花まる 店名にもある通り、なんとカウンターでの立ち食いのみ! 店内は全てにおいて、かなりコンパクト。 まずは生ビール(640円) 「紅鮭筋子しょう油漬け」(270円) 「炙りえんがわ焦がし醤油」(190円) 「二階建てほたて」(370円) 「サーモン」(190円) 「本日の切り落とし軍艦」(120円) 特選地酒(640円) 「とろたく手巻き」(370円) 「いくら」(270円) 「活〆真鯛」(190円) 「活き北寄貝」(270円) 「中とろ」(370円) などなど、…
朝ごはん。 サラダ 金芽米 キムチラーメン 昼ごはん。 ぬき! 夕ごはん。 焼き鯖寿司 おいなりさん お赤飯にぎり 猛暑でお出かけしたら、 クタクタでのびたよ。 18時間ダイエットは続く…
30代アラサーのおひとり様女子のリアルな投資ブログです株に関して、配当や株主優待などのほかにも貯金について書いてます住友林業様でお家を建てました 家づくりの記録→こちらから 自己紹介→こちらから オリックスから株主優待キタ――(゚∀゚)――!! 食費節約 8591 オリックス リースや不動産、生命保険など オリックスバッファローズも 株主優待 権利確定:3月 100株以上でカタログ 3年以上で豪華に! 残念なことに・・・24年3月で終了 私は3年以上の豪華版です 今回選んで、届いたのは・・・ 鯖寿司 正確には 鯖寿司、焼き鯖寿司、サーモン寿司 冷凍です 冷凍なので日持ちします 晩ご飯3回分 食…
朝自転車 喉の痛みが少し残るが微熱のような怠さはだいぶ治まった。 休みなので距離を乗りたく英彦山までと思い家を出る。 bacchus 6800 rc9t サドルローミンエボ ステムは120mmにサドルは後退幅を55mm程にしてみた。 スタートして暫くはサドル位置が定まらず止まっては調整、基本的に余裕を持たせる。ゆっくり走る時はサドル後方に坐骨を乗せ上げると前で試すとオフセットポストの一番前になった。サイコン電池切れ、ログが残らない。 夜須から386バイパス、試しに踏むが左が崩れる。崩れないように力を入れると左腿内側、後ろがわの筋肉が緊張する。 左脚は相変わらず、とりあえず江川ダムサイトで自販機…
今年のGWはフェリーで福岡(門司港)に渡り、そこから車中泊をしつつ西日本を縦断してきました。京都から福井に移動。福井で一泊! 【目次】 京都→福井へ レインボーラインドライブ 漁師宿 美前屋 部屋・設備 周辺散策 宿の夕飯 宿の朝食 京都→福井へ 京都府与謝郡伊根町を後にして、福井県に向けて移動を開始しました。通り沿いの道の駅に寄り道しながら。しかし、5月4日ともなると、本当にどこも大混雑で、この旅行中で一番うまくいかなかったです(;^ω^)GWの後半戦は本当に混みますねぇ…。 そんなワケでランチ難民になりかけたワケですが、「新鮮劇場 とれとれ寿司」で出てきたばっかりのお寿司をゲット!みんな出…
こんばんは! 今日はちょっと早い時間ですが 始めました。 その理由は・・・ 今まで 実はあのドラマを観ていました。 日曜劇場ドラマの「VIVANT」(ヴィヴァン?) 堺雅人さん主演のドラマですが 見逃してしまいました。 それでネットで探していたら U‐NEXT(会員)で見つけてそれで早速 昨日から見始めました。 面白かった~~~~! 私は昨日だけでは終わらなくて 今日と2日間に分けてみました。 第1話は90分でしたが CMが ないのですごく集中できました。 久々に日本のドラマでこんなに 面白いと思ったのは久しぶり。 まぁ 主演が堺雅人だし 間違いは ないと思っていましたが それに 阿部寛も豪快…
琵琶湖の景色が素晴らしいです。 6:00 起床・一人で朝風呂 夫は5時に起きて朝風呂へ。6時に入れ替わり私も朝風呂へ向かいます。朝の方が、西日が当たらず静かにのんびり入ることができます。空いていて、露天風呂も私一人でした。 7:00 朝食 夕食たくさん食べたのに、もうお腹がペコペコです。7時前についたら先に1組入口に並んでいました。開店と同時に入場。窓際の席を確保してからバイキングへ向かいます。まず和食で、目の前で焼いてくれるだし巻卵、焼き鯖などの魚、おそばなど色々取ります。 柚きのこが美味しかったです。なめろう茶漬けも、初めて食べましたがなかなか美味でした。近江牛カレーもピリッと辛くて美味し…
遠くへ行きたい第2059回 女の出雲路 ひとり旅- 【ふるさと納税】島根県出雲市の対象施設で使える楽天トラベルクーポン 寄付額 200,000円 | 旅行 観光 ホテル 旅館 チケット 予約 いずも 出雲大社価格: 200000 円楽天で詳細を見る 【ふるさと納税】西浜いも(べにはるか)5kg お任せ べにはるか さつまいも さつま芋 芋 いも 島根県 出雲市価格: 12000 円楽天で詳細を見る 送料無料 お誕生日 お中元 敬老の日 ギフト プレゼント 干物 § ケンボローポーク 味噌漬 セット 島根県産 のどぐろ 鯛 ( 祝い鯛 ) 鯵 島根の農場で成育 豚肉 ロース バラ肉 味噌漬け 詰…
自宅の周囲でも蝉が鳴きだした。 梅雨明けもそろそろだろう。 ベランダのミニトマトの収穫は今が盛り。 こちらは7月いっぱいで終わるだろう。 夏はお盆までが上り調子、お盆で頂上を迎え それから緩やかに下っていく。 と、考えると夏は案外短いのかなと。 いや最近は温暖化の影響もあり 結構長く続くのではないかと。なんだかんだと 例年、彼岸までは暑いなあとぼんやり考えたりしている。 息子が出張で帰省してきた。 久しぶりの天ぷら。 私も減酒はお休みして久しぶりに日本酒の冷やをいただく。 妻が私の大好きな焼き鯖寿司を作ってくれた。 ありがとう。 今日は三連休の中日だが、仕事。 さてそろそろ準備にかかりますか。
ゲレンデ走行ってオフロードバイクの至高ですよね ここ最近(23年)のJNCCはJNCGC。 エンジョイ勢には辛いものでした。FUNクラスでさえ地獄絵図だったり。 しかし今回はベスコンのゲレンデが走れる機会があったので、行ってきました、朽木スキー場。 朽木スキー場マップ 駐車場がコンクリ。宴会や着替が最高。 トイレも綺麗。アクセス抜群。 麓の道の駅で焼き鯖寿司を持ってきましょう。750円で幸せな昼飯が手に入ります。 しかも車で5分くらいのところ温泉宿泊施設があるので、完璧。サウナもあります。 ちなみに神戸側に帰るひとは、湖北から帰ったほうがいいです。 滋賀京都間はよく事故で渋滞してるので。 ・練…
前回はこちら。 tiongbahru2.hatenablog.com tiongbahru2.hatenablog.com 豪華ディナービュッフェで食べ過ぎて撃沈された私ですが、嬉しい追い打ちがありました。その名も「夜な夜なお菓子」。 夜小腹が空いた人のためのお菓子を用意してくれているのです! 素晴らしい! でもビュッフェ直後はお腹いっぱいで動けません。 ホテル八木のお菓子物量作戦で負け戦になってます。 まだまだメロンの食べ放題は続きます。 パルミジャーノ・レッジャーノのチーズがあります。ガトーショコラとブールドネージュ(サクサクした焼き菓子)。 ポッキー的な物や乾きもの系。 夜な夜なお菓子と…