東京都北区赤羽に存在する、JR東日本の駅。 線籍上は東北本線と赤羽線の駅だが、実際の運転系統としては宇都宮線(東北線)・高崎線・京浜東北線・埼京線・湘南新宿ラインの駅。 埼京線ホームの上には東北新幹線・上越新幹線などの新幹線が走る。駅および駅周辺の大規模な連続立体交差化工事を経て、現在の駅の形になった。(工事が完成するまでは乗換えが不便な駅でもあった。)
■ りんかい線直通(大崎駅以遠)…(至・大井町駅 東京テレポート駅 国際展示場駅 新木場駅 ) ■ 川越線直通(大宮駅以遠)…(至・南古谷駅 川越駅 )
■ 横須賀線直通(大崎駅以遠)…(至・逗子駅 鎌倉駅 大船駅 横浜駅 新川崎駅 武蔵小杉駅 )
■ 両毛線直通(高崎駅以遠)…(至・新前橋駅 前橋駅 )
■ 東海道線直通(大崎駅以遠)…(至・熱海駅 小田原駅 国府津駅 藤沢駅 大船駅 横浜駅 ) ■ 両毛線直通(高崎駅以遠)…(至・新前橋駅 前橋駅 ) ○ リスト:駅キーワード ○ リスト:駅つきキーワード
どうも、先日は都内区パスを買って赤羽界隈や適当に都内JR乗り鉄してました。 大名屋敷跡巡り目的じゃない都内散策は久々。
赤羽駅西口に太田道灌が築城したと伝わる稲付城跡があるようだったので訪問してきました! 太田道灌は戦国時代に活躍した武将で徳川家康が移ってくる前の江戸城の築城主です。 赤羽は埼玉県から荒川を隔てたところにある東京都と埼玉県をつなぐターミナル駅で、東京都北区に位置します。人口は1万人の町です。 赤羽の地名の由来は赤埴(アカハニ)と呼ばれる赤い粘土が産出されたことから。赤い粘土とは関東特有の火山灰で形成された土壌(関東ローマ層)のことですね。 JR赤羽駅を降りると東口は飲み屋街。せんべろできる町として人気です。 西口はデパート、マンションの開発エリアという印象でした。 西口から出て南へ歩くこと5分 …
撮影日: 2021年1月23日 この日はJR埼京線で赤羽駅へ。東口で写真を撮った。 赤羽駅には、京浜東北線、宇都宮線、湘南新宿ラインも乗り入れている。 ただ、埼京線も含めてこれらの電車すべては、大きな括りで言えば東北本線に属するらしい。知らなかった。 ※使用カメラ:HUAWEI NOVA 5T ※記事の最終更新日: 2023年8月1日 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 赤羽駅 東口の出口の手前 赤羽駅 東口を出たところ 赤羽駅 東口 出口案内 赤羽駅 東口を出てすぐの所にあるバス停 赤羽駅 西口のストリートビュー 赤羽駅 西口…
東京都北区にあるドン・キホーテ赤羽東口店。 2023年6月30日オープン、売場面積2フロアの494平米。 ドン・キホーテは、24時間営業。2階の世界の山ちゃんは、7月20日オープン。 23区で唯一ドン・キホーテがない北区に登場。しかも、ドン・キホーテでは、最小面積。ゆえに、はじめてみるような売場の光景がありました。 たぶん、通路が史上最小です。コストコとかと比べるとすごい狭い。 近くにあった西友赤羽店は閉店してしまいましたので、緊急出店か?。また、時期的にはイオンスタイル赤羽(仮)がオープン予定というタイミング。 イオンスタイルオープンといえば、秋田県秋田市にイオンスタイル広面が7月15日グラ…
私たち家族は、主に京浜東北線を利用しています🚃 赤羽駅 子どもは鉄オタ、しかも、ホーム音が気になるタイプの「音鉄」です🎶 とくに、赤羽駅・湘南新宿ラインから聞こえてくるホーム音が好きで、赤羽駅で立ち止ります🚶 赤羽駅ではエレファントカシマシの楽曲がホーム音に採用されており、なんとなく懐かしさを感じます。 そんななか、週末見つけたのは赤羽駅駅ナカにある「葉山プリン✨」 子どもは「ひつじのショーンの器」が欲しい、私はプリン好き。 結構、お高いのですが、お土産に購入しました💦 贅沢……。 葉山プリン 昭和の雰囲気が漂う、シンプルな固めのプリン。 そして、苦味が強めのカラメルソース。 ボリューム感もあ…
東京都北区にあるデニーズ赤羽駅前店。 デニーズぴあによると、日本一の客数のデニーズが、東京赤羽駅前にあるデニーズ。 どちらもデニーズらしいメニュー。開発話などは、本を買うことをおすすめする。アメリカからやってきたレストランにどうしてラーメンなのか?。 デニーズぴあのクーポンでほぼ半額になりました。 ロングセラー商品。これは4代目になるようです。 順番待ちの整理券があるくらいなので繁盛店だとわかる。 赤羽駅前にあります。 赤羽駅からみる一番街方向。 ホテルのしたがデニーズならコンビニめしは不要だね。 駅前立地というのはやはり魅力的。 最寄り駅は、赤羽駅。湘南新宿ラインバージョン。日本一のデニーズ…
東京都北区にあるダイエー赤羽店・イオンフードスタイル。 最寄り駅は、赤羽駅。東京上野ラインバージョン。 1969年から西友の本拠地、西友赤羽店などと戦ってきたダイエー赤羽店。ダイエーのイオンフードスタイル関東1号店としてオープンしたのが、赤羽でもあります。 イオンバイクが目の前の高層マンション1階にあります。 かつてのショッパーズ赤羽、半分ほどは、プラウドシティ赤羽という高層マンションになっています。 ダイエーは、イオン、もしくはイオンスタイルになるのかと思いきや、ダイエーの屋号は存続しています。 ダイエーの主要株主は、イオン株式会社100%。わりと駅前でもなく、アーケード商店街に近い場所にあ…
東京都北区にあるイトーヨーカドー赤羽店。 倉式珈琲店。倉敷ではなく倉式であるが、サンマルクホールディングスの本拠地は岡山である。 赤羽駅前にあるイトーヨーカドー赤羽店。 店舗のうえがオフィスビルになっています。 1995年にオープンしています。 最寄り駅は、赤羽駅。さて、東京隅田川花火大会、どうも今年も中止らしい。3年連続となる。コロナが終わらないということか?。今後の動きが気になるところである。 youtu.be 東京都北区赤羽西1-7-1 イトーヨーカドー赤羽店
マメに髪の毛を切りに行かないので最終的にボサボサになります(笑)多分、髪の毛が伸びるのが早いような気もするのですが元々あんまり髪の毛を切る事自体がそんなに好きじゃないんですよね。多分、ずっと座っているのが苦手なんだとおもいます(笑)そんなわけで伸びてきて邪魔になってくるとやっと切りに行こうかな、と思う程度なのでマメに髪の毛を切りに行っている人に比べると整える、というよりはバッサリ切りに行くタイプなので美容室の方からすると厄介なお客になりますね(苦笑)そういう意味でもいつもお世話になっている大和にあります勝村さんのガナーズで切っていただいておりますが、そこそこ距離もあるのでマメにお邪魔する感じで…
せっかくお休みでしたので行った事の無いところに行く事にしました。2月になりましてお休みがありましたのでどこか行きたいと思っておりました。でも、2月って結構微妙なんですよね。まず寒いですしお花とかも少ない時期なので何か写真を撮りに行くにしても場所の設定が微妙だったりします。今回もかなり前からどこかに行こう、とは思っていましたがどこに行くのかをなかなか決めかねていました。変な話、新幹線などを使えば日帰りでも結構なところまで全然行けます。もちろん交通費も上がりますのでホイホイ行けないですけどある程度どこか行きたい熱が高まっていますのでコスト度外視ですよ(笑)とりあえずそこそこ遠方に行く事、あんまり行…
こんにちは。カガグラムです。 今回は赤羽にある居酒屋の天女銭湯に行って来ました。 雰囲気はこんな感じです。赤羽駅西口の線路沿いの2階にある居酒屋です。 店の前には天女銭湯の独特なオリジナルキャラクターが書いてある看板があり、階段を登っていくと昭和レトロ感のある扉があり、そこがお店になっています。 こぢんまりとした店内はネオ系のおしゃれな雰囲気で、立ち飲みと座りの席両方あります。 こちらでは名物の餃子と一緒にナチュラルワインや自家製のレモンサワーを楽しむことが出来ます。 今回頼んだメニューはこんな感じです。お通し 350円お通しがビールとなっています。 必ず1杯目にビールを頼む私としてはとてもあ…
赤羽駅から徒歩7分、ホルモン焼肉屋さんでしょう、焼豚 米山。 安くて美味しいと有名な人気店でしょう。
こんにちは。カガグラムです。 今回は赤羽の居酒屋のnew-monに行って来ました。 雰囲気はこんな感じです。 赤羽駅の西口にあるビビオの1階にあるお店で昼の時間はカフェ、夜は居酒屋のお店です。 ネオン輝く外観で、店内はネオ酒場のような明るくておしゃれな空間になっています。 活気がある雰囲気で店員さんもとても元気で、女性人気もある店です。 こちらのお店では肉から海鮮まで映えるような創作メニューを楽しめます。 今回頼んだメニューはこんな感じです。福禄寿 792円お店名物の七福神をモチーフにしたフルーツサワーの1つです。 福禄寿はキウイのサワーでキウイの身が入った自家製のアイスが上にのっています。 …
2023年も12月に突入しあと1か月となりました。1日の金曜日は夜忘年会(早い!)がありまして遅くなり帰宅したのは0時過ぎ・・・ そして翌土曜日、気合を入れて6時起床! 7時には出発します。今日はモンキー90K シングルスピード号です。 まずは横浜駅まで自走。 パッキングして、 湘南新宿ラインに乗ります。 車両最後尾のスペースに置いておきます。朝早いこともあり空いてますね。 そして、赤羽駅で下車。 ここから再び自走です。 荒川まで出まして、そこを北上していきます。しかしいい天気ですね。寒いですけど。ひたすら漕ぐこと1時間少々、シングルスピードMTBのフラットロードツライ。。。ダート登りも想定し…
久しぶりの東京で出会ったのは、Twitterを介して知り合った共通の趣味を持つ友人たち。 初対面とは思えない濃密な時間を共有し、この都市ならではの活気を肌で感じた。
起床 03時50分、目が覚めた。昨日の委員会で神経が高ぶっており、このあと全然寝付けなかった。 06時20分、起床。 朝食のおかずは期限切れの玉子を使った半熟目玉焼き2個で、オーソドックスに塩・コショウをかけた。黄身をご飯にのせて少量の醤油をかけていただいた。火が入った黄身はトロッとなって最高だ。 午前 朝食後、洗濯を2回転させた。主役は、冬支度のためのモフモフシーツと夏用シーツ。隙間時間にゆで卵をほぐして、マキシマム、コショウとマヨネーズで和えてサンドイッチの具材とした。これで期限切れの卵をすべて消費した。 それから、Big-Aへ買い出し。ドッグパン、牛乳、豆腐、大根、よもぎ大福、長ねぎを購…
赤羽駅に到着、東口広場に出ます。 誰かさんは、ゲームセンター?に行ってくるそうです。 つーワケで、私は広場のパイプ式腰掛けにお尻を載せての荷物番です。 見回すと、クリスマス用でしょうか? 電飾があちこちにございます。 交番の POLICE OFFICERS は、4人が表に出て周囲見回しています。 頑張れ、僕らの赤羽警察署!(ヨイショ!) しばらくしたら、誰かさんが戻って来て移動開始。 まあ『デニーズ赤羽駅前店』さんに向かうんですが。(笑) お店は駅ビルの2階にございます。 誰かさんは 振り向きもせずにとっとと歩いて、階段の先に消えました! 私はエレベーターで2階まで。 誰かさんは番号札を取って…
京浜東北線 2023年11月27日(月) 1番8:17 区間 蕨ー大船 状況 遅れ(10分未満) 5分遅れ 不明だった。 2番8:21 区間 品川ー蒲田 状況 遅れ(10分未満) 1分遅れで発車だった。 3番8:43 区間 横浜ー大船 状況 止まっていた 横浜駅を出発後すぐに緊急停車 横浜駅で 非常停止ボタン が押されたようだった。 4番17:53 区間 新橋ー神田 状況 止まっていた 神田で非常停止ボタン扱いだった。 5番17:55 区間 神田ー秋葉原 状況 運転再開 神田での安全確認終了だった。 6番18:06 区間 新橋ー大宮 状況 遅れ(10分ー30分) 山手線の人立入、神田での安全確…
起床 05時20分、二度寝するには小一時間ほどしかない微妙な時間に目が覚めた。 - 06時20分、起床。朝食のおかずは、昨夜の鍋を温めるだけなので楽。常夜鍋は、手間いらずなので困った時の 午前 YAHOO天気の予報では曇りで、雨が降った形跡がある中、洗濯を強行。主役は、オキシ漬けにしたトイレマット。洗濯物を干すタイミングで霧雨が降り始めたのでベランダの手前に干した。昨日、洗濯を3回転させて正解だったな。 赤羽へ 10時40分、出発。霧雨はやみそうなので傘をささずにバス停へ向かった。服装は、昨日と同じでヒートテック超極暖/Tシャツ/ハイネック/もこもこパーカー、ヒートテック靴下とチノパン黒で全身…
昨晩のアルコールのダメージが残る本日 当然,起きるのも遅く。。。出かけるのも遅い(笑) 本日は恵比寿にお出かけなんで,バスにて池袋に出るルートを選択,お昼も池袋の予定やったんですが,上記理由により。。。ご近所さんにて 相方ご要望の「まぜそばジャック」さんへ 予備知識のないお店で冒険せん自分は,前回同様に左上部を選択 相方は限定メニュー「牛粗挽き肉とキノコのクリームまぜそば」を注文 相方曰く「カルボナーラ,クリームパスタみたいで美味しい」と。。。評判 いい1日になりそうです(笑) hamayatwo.hatenablog.com 前回は追加注文せんかった追い飯 無料やったんで。。。注文してもうた…
赤羽駅に到着。 東口を出ます。 (写真中央辺りに、お店が見えます。) この日は親方のお供で『かつや 赤羽店』さんにお邪魔しました。 実は前日に『かつや』さんに行った人がいまして・・・ 「タレカツ丼」or「タレカツ定食」を食べて、エライ目に遭ったとか何とか。 ご本人曰く・・・ 「ご飯はいくらでも食べられますが、揚げ物が多過ぎ・・・」 揚げ物祭り状態だったそうな。(とんかつ屋さんですからねー。) テーブルを頂き、 親方がメニューを熟読。 いつも通り2人分注文されます。 私の「麻婆ロースカツ丼(梅)」です。(←一部店舗限定) 端っこのカツ一切れに、麻婆ソースを浸けてぱくり。 そんなに辛くないというか…
店舗名:大阪焼肉・ホルモン ふたご 赤羽店 住所:東京都北区赤羽1丁目2−8 中央商事ビル1F 経路:赤羽駅東口徒歩1分 電話番号:03-6903-8525 ホルモンを食べるなら「ふだご盛り」がおすすめ!赤羽駅の焼肉屋【大阪焼肉・ホルモン ふたご 赤羽店】 WEBサイト https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132305/13259279/ 女子会でもそうじゃない時にも頼みやすい量♩ 以下Googleビジネスプロフィールより引用 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ *女子にも人気の「ふたご盛り」とは?* こんにちは! 大阪焼肉・ホルモン ふたごです。 一人焼…
一階は駐車場2階が浴場です 自動券売機 サウナ込み料金は720円 脱衣所トイレが狭いですが2重ドアになっていてドアとドアの間に手洗い洗面所あり 浴室は入って右側が立ちシャワー2と湯船の浴槽で 打たせ湯(故障中)、普通湯、電気寝湯、ハイパージェット、座湯そして替わり湯(円形状)でお湯の温度は40~42度位その奥はサウナ室 左側のカランは20(3/3、4/4、3/3) カランの奥にやや広目(5~6人)の水風呂(20℃)がありさらに奥に半露天風呂(40℃位)もありました。 15時半過ぎ来店。 この日は結構客が入っていて小学校の先生が子供たちを連れて来ていて大騒ぎ。 彼らは温い替わり湯と水風呂そして露…
11月18日(土)の撮影です 池袋駅で 入れ換え E235系0番台(トウ29)11両 (11:00) 入れ換え E235系0番台(トウ45)11両 (11:10) 恵比寿駅に移動して 「各駅停車 新木場」(9170K) E233系7000番台(ハエ126)10両 (12:04) 新宿駅に移動して 「各駅停車 池袋」(246M) 相鉄12000系(12101F)10両 (12:56) 恵比寿駅に移動して 「各駅停車 大崎」(9823M) E233系7000番台(ハエ105)10両 (13:13) 新宿駅に移動して 「各駅停車 新宿」(9828M) E233系7000番台(ハエ105)10両 (1…
こんにちは、ToMO(@tomo2011_08)です。 私はサラリーマンをしながら、サイドFIREを目指しています。 サイドFIREを目指す上で重要なことの1つとして、「投資」があります。 投資をして、資産を拡大し、経済的自立を達成して、自分のやりたいことを仕事にしたいと思っています。 様々な投資の方法がありますが、その中の1つとして株式投資があり、株式投資を行う上で株式銘柄を分析することは非常に重要なことです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.current…