舟足について 足 説明 出足 スタート後やターン後の初期加速のこと。つまり、スピードがない状態からの加速具合のこと。 行き足 出足から伸び(=最高速度)までの中間加速のこと。つまり、スタート後の助走~1周1Mまでの加速具合や、ターン後~次のターンマークまでの加速具合のこと。 伸び 最高速度のこと。 ★注意★「まわり足」は上記2つとは全然違う! 「出足」「行き足」は上記の通り加速具合を表す言葉。 一方で「まわり足」とは周回展示において計測されたタイムのことであり、加速具合を意味する言葉ではない。 まわり足の正体は以下のオリジナル展示の記事を見ればわかると思うので、是非ともご覧ください。 pay4…