都内で活動中の3ピースバンド。 vo/G 深串大樹 ba/cho キャベツ dr もま http://www.geocities.jp/kenkou_da/
身体に悪いところがなく心身がすこやかなこと。 WHOによれば「身体的・精神的・社会的に完全に良好な状態であり、たんに病気あるいは虚弱でないことではない」状態を指す。
リスト:二文字キーワード
2023年健康チャレンジ。 先日、健康診断の結果が届き、再検となりました。 脂質の中性脂肪とLDLコレステロール(悪玉コレステロール)の数値が高いということで再検でした。 動脈硬化を防ぐために、薬を飲むことをすすめられました。 1年前の数値と比較してみると、 体重はほぼ同じ86㎏ですが、 中性脂肪240→206に。LDLコレステロール176→148に。 薬に頼らず、生活改善で数値を下げることができています。まぁ、もちろん薬を使うこと大事だと思いますけどもね。でも、できれば、薬は飲みたくないんですよね。そこで、健康を意識したいなと思いまして、健康チャレンジすることにしました。 まずは禁煙です。現…
こんにちは、amiです♪ 今回のテーマは 『ジムに通い始めて感じたこと』です! ジムに通い始めました きっかけ どんなジム? ジムでの過ごし方 トレーニング 筋トレ大好きな夫と 週1でトレーニングレッスン プログラム 1ヶ月経って思ったこと 楽しい! よく眠れる 家に出るまでの葛藤 最後に ジムに通い始めました ジムに通い始めて1ヶ月が経過しました!ジムに通い始めたきっかけや 1ヶ月経って思ったことを紹介していきます♪ きっかけ ジムに通い始めたきっかけは、結婚式です!今年の8月に結婚式があり それまでに姿勢を良くしたいと思って 夫婦で通い始めました☺︎また、社会人になってから 運動する機会が…
私たちは2人とも難病(不治の病)を抱えています。 私(G)は潰瘍性大腸炎。NはⅠ型糖尿病(生活習慣が原因のⅡ型とは異なります)。 全く違う病気ですが、どちらも自己免疫疾患(免疫細胞が正常な臓器を攻撃してしまい起こる病気)という意味で同じ因果関係で起こる病気(現象?)です。 一応書いておきますが、二人の発症の時期は全く別々です。 近年、自己免疫疾患が非常に増えてきていると感じています。(自分たちがそうなので) コロナで話題となった「サイトカインストーム」もそうです。 農業をすることに決めたのは、「健康のため」では全くありませんでした。(過去ブログ参照) ですが、やってみると、農業は「健康にいい」…
2023年2月4日のそらです ただ今の気温7度、湿度60% 温かな立春の朝です^^ おめでたい日・・・ ちなみに 近所では 梅の蕾を見かけます ♪ いつもおめでたいワタシは ある意味ちょっとシアワセかもしれませんね(笑) 冗談はさておき。。。 昨日 寝る時に、思い出したことがあったのでつぶやきます^^ こわーい話かもしれない とはいえ 人によって感じ方違うから・・・どうなのかな(笑) 怖かったらごめんなさい... 2年半ほど前に初めてお会いした方が 昨年亡くなりました この方と 始めてお会いした時に 後ろにゴルフ場が見えてたの ん?ゴルフ場?? しかもその方、 そのゴルフ場にいるんだけど 倒れ…
にほんブログ村 どうも僕です🖋( ˙-˙ )✊ いきなりなんですけど、玉葱というのは数ある野菜の中でも特に汎用性の高いものなのではないでしょうか 僕の敬愛する作家、椎名誠さんも、著書の中で 「一人暮らしの時に重宝すべきは、キャベツと玉葱だ」 と書いてらっしゃいます。 確かに、炒めてよし、煮てよし、焼いてよし、そしてスライスして生でもよし 何をどう転んでも、まぁ不味くはならないのが、玉葱です カレー作る時なんか僕個人は微塵切りにしたやつを徹底的に炒めて、飴色を通り越して形なくなるくらいまで炒めてから水とかルーとか入れるの好きですね🍛 🧅(´・∀・`) さて、本題なんですが 僕が愛する空手、極真空…
『災い』なく『福』あれと、元気よく『豆まき』を! 昨日は節分でしたね。豆まきをしましたか? 我が家の豆まきは『大豆』ではなく『落花生』 なんですよ…😀 なぜかと云うと、撒き終わった後、拾い集めて 食べられるので…😋 えっ『せこい!』ですかぁ?…😱 今や『フードロス』の時代ですぞぇ…😜 子供達が幼い頃、2月3日は、よく仕事の帰り が遅かったり、出張と重なったりして、別の日 に豆まきをすることが多く、『今年は大丈夫』 と思っていたら、長女が風邪を引いて布団の上 で豆まきをしたこともありました。2月から3月にかけては、寒くて乾燥するため インフルエンザや、ロタウィルスなどが、流行 りますね。そんな『…
本日のデイリーニュースは、 「Study: Common Sweetener Linked to Anxiety in Mice」 https://engoo.com/app/daily-news/article/study-common-sweetener-linked-to-anxiety-in-mice/ghhOTH-JEe2HEPvzudv3gg ネズミの実験で人工甘味料が不安行動につながるかも?ということが書かれています。 人工甘味料って悪いイメージしかなかったですが、やっぱりそうなんでしょうか。怖いですね。普段からあまり接種しないようにしていますが、この記事の怖いところは、それが遺…
ぐっすり眠るための方法: スマートフォンなどのスクリーンタイムを制限する:スマートフォンなどのスクリーンタイムを制限することで、睡眠の質を向上させることができます。スマホが睡眠に悪影響なのは以下の理由からです。 視覚刺激:スマートフォンの画面は脳を刺激し、脳が活発な状態に保つことを強制します。これは睡眠の質を損ない、眠りにくくする原因となります。 蓄積されるストレス:スマートフォンの使用中に報じられるストレスは、睡眠中に蓄積されます。これは睡眠の質を損ない、眠りにくくする原因となります。 光:スマートフォンの画面から発する赤色光は、睡眠を妨げることがあります。赤色光は、脳に対して活発な状態を保…
エナジードリンクのメリット: 疲れを和らげる:エナジードリンクはカフェインやグルコースなどのエネルギーを供給する成分を含んでいるため、疲れを和らげることができます。 スポーツパフォーマンスを向上させる:エナジードリンクはスポーツパフォーマンスを向上させるために使用されることがあります。エネルギー補充や酸素含有量の増加などの効果があります。 元気になる:エナジードリンクはカフェインやグルコースなどのエネルギーを供給する成分を含んでいるため、元気になることができます。 エナジードリンクのデメリット: 飲みすぎによる健康被害:エネルギー補充や酸素含有量の増加などの効果がある一方、飲みすぎにより健康被…
コレステロール値を下げるためには特定の飲み物だけではなく、栄養バランスの良い食生活と適度な運動が重要です。ただし、以下の飲み物はコレステロール値を下げる効果があるとされています。 オレンジジュースやグレープフルーツジュース:ポリフェノールやフラノン酸などの抗酸化物質が含まれています。 緑茶:カテキンやポリフェノールなどの抗酸化物質が含まれています。 紅茶:カテキンやフラボノイドなどの抗酸化物質が含まれています。 豆乳:大豆から作られた牛乳代わりの飲み物で、コレステロール値を下げる効果があります。 水:十分な水分摂取は、代謝を促進し、血液のコレステロール値を下げる効果があります。 ポリフェノール…
図書館でたまたま目についた2001年に刊行された「司馬遼太郎がゆく」プレジデント社を借り出して読み始めているが、多くの人に読まれたらしく本の体裁がだいぶくたびれて来ている。 それだけ司馬遼太郎さんに対する支持が多い証拠かもしれない。色々な角度からその魅力に迫ろうとするなか、第三章で司馬さんが本名の福田定一で若き日に書いたサラリーマン向けの随筆「サラリーマンの金言」が転載されている。 大抵の司馬作品は読んできたがこの随筆は未読で、たまたま遭遇したことに喜び早速読み終えた。 歴史上の人物や司馬さんが勤めていた新聞社で出会った複数の人達をサラリーマン的な視点で描いたもので元サラリーマンとしても時代を…
今日は「ビートルズの日」 登場人物アクセルROはガンズアンドローゼズ のボーカル、アクセル・ローズ youtu.be カッコよかったんですよ、アクセル・ローズ 動きもしなやかだったんですよ、アクセル・ローズ でも、2022来日公演でも、声が出ていた!んですよアクセル・ローズ 自虐ネタが可愛かったそうですよ、アクセル・ローズ というわけで、コチラです www.aiaoko.com 荒木先生も、いらっしゃったでしょうか? ^_^ アクセルROのスタンドがアルバム「ユーズ・ユア・イリュージョンII」の中の「シビルウォー」完璧です! youtu.be あろうことか、ガンズアンドローゼズのアルバム「ユー…
本日は立春♪暦の上では春ですが、まだまだ寒い(>_<) でもこれから徐々に暖かくなってくるはず♪そろそろ梅の香りも届く頃でしょうか? 本日52歳になりました。\(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)/ おめでとう♪わたし♪人生Lv52です。 昨年掲げた目標を振り返りあらたに今年の目標を掲げます♪ 52歳になりました 昨年の目標は達成できたかな? 心身ともに健やかな人に × わたしと家をきれいに △ 教養のある人に △ 安心できる人に × 52歳の目標 健やかな毎日をすごす わたしと家をきれいに 教養のある人に お料理を頑張りたい おわりに 52歳になりました 本日2/4の誕生花は【木瓜】♪ 木瓜の…
残念ながら私はアルコールに弱い。カクテル一杯で顔が真っ赤になるし、大量にはとても飲めない。そして父と晩酌したことも殆どない。成人してからは。 私が人生で初めてアルコールを口にしたのは小学4年生だった。お正月のお屠蘇は毎年用意されていたが、口をつけるだけにしなさいと母に言われていた。お酒だからねと。 その年、初めてごくんと飲み込んだ。味はよく覚えていないが、飲めなくもないと思ったのだと思う。頑張れば飲める味。小学生らしい方向性を間違えた溢れる自信が、私に言わせたのだ。「え、美味しい!もっと飲みたい!」 父は喜んだ。大層喜んだ。 もともと枝豆や乾き物が好きだった。父の晩酌のお供を強請り、美味しい!…
発酵あんこって知ってますか? わたしは最近知りました! Voicyで腸活の研究家ざっきーさんの番組を聞いて知りました。 https://r.voicy.jp/Yd9eLn1Dmk4 (発酵あんこの効果についてお話しされています!) Voicyを検索すると、文筆家の小川奈緒さんも作っているとお話しされていました。 https://r.voicy.jp/Yd9eJW3QVk4 このお話しを聞いただけでも食べてみたい気持ちが大きくなりますね。 糖質を抑えて腸活になる最強スイーツ 『発酵あんこ』 腸活やダイエットに良さそうです。 発酵と聞いたら、一度は作ってみたい!! 家で作れるのか調べてみたら、 結…
私は野菜のみです、店には山ほど肉と魚とお菓子が余っています、健康にはよくありません、火葬して地球に還す手もありますが、食べ物を粗末にするないうことから、果物、野菜のみではまだうまく回りません、 かといって、応援や栄えさせるわけにはいきません。無駄にならない程度に残飯処理するだけ、生産や持続は反対しています。在庫あまりで処理の都合上、価格が大低下した残飯を食べる流れがあるだけです、そして、健康にはよいとは限りません。 被害者の残骸を粗末にするないうことから、マイナス9次元のようなインビジブルの餌にするわけにもいかないし、次は生産されないように
お買い物に行ったショッピングモールの駐車場に献血車が停まっていました。 前回は去年の誕生日でした。 hapo-mina.hatenablog.com 昨秋にもう一度、献血に臨んだもののその時はヘモグロビン濃度が低くて献血できませんでした。今回もダメかもしれないと思いつつも調べてもらうとギリギリ基準を超えて献血OKでした。 レバーを食べることが増えたのが少しはよかったのかもしれません。 歩いていったので、手袋をしていたにもかかわらず手が冷たくて看護師さんに「今日いちばんの冷たい手」かもしれないと驚かれ、使い捨てカイロを渡してくれました。手が冷たいと血管収縮しているので採血に時間がかかるのです。 …
✳️2021年7月1日 開院 ✳️格安 良心的 鍼灸 整骨院 明朗会計です 下に料金プランが書いてありますです 健康保険適応です ✳️エール鍼灸整骨院 南海本線 堺駅 徒歩7分 ✳️〒590-0973 大阪府堺市堺区住吉橋町 1-2-16 パレロイヤル堺1階 ✳️TEL072-228-2009 ✳️診療時間 9:00〜20:00(月〜金) (土曜日は17ま時で) ✳️✳️保険診療 ★初診料 ★再診料 1,500円(3割負担) 800円(3割負担) 1,000円(2割負担) 700円(2割負担) 800円(1割負担) 400円(1割負担) ※最終診療日から1ヶ月以上経つと、初診料が発生します ✳…
2023.2.4(土曜日) ううっ・・・寒っ。はっ!すみません!初めまして、Carl15です。皆様いかがお過ごしでしょうか?最近の天気ときたらもう嫌になります。自分持病があり、さらに嫌になるときもあります。皆様も心と体の健康に気をつけて、生活していただければ幸いです。 ところで・・・ ポイ活のサイトで気になったものを載せときます。いきなり何だ!?と思われた方はごめんなさい。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------- 【Uvoi…
節分…子供たちが小さい頃はみんなで豆まき楽しんだ😁👹 外犬のコロチャン交えて豆まきした(笑) 静かな老夫婦になり…豆まきは…ちょうど日中豆まき行事に参加した相方さんの福豆あるし…(笑) 福豆家の中でまいた😁✌ 形だけの恵方巻…(笑) みんなみんなが元気健康で過ごせますように…♥ 幸せ感じ…過ごせますように…♥ 福は内…(*˘︶˘*).。.:*♡ HAPPY鬼👹も内…(笑) 相方さんのお土産…岡田屋の福饅頭
【保存版】寝たきり嫌ならスクワットや1万歩歩くより絶対やって欲しい5つの運動 youtu.be 377,957 回視聴 2022/04/08 #笹原健太郎 #寝たきり #老化『関節痛を自分で解消し杖なし!手術なしで一生自分の足で歩く為の3ステップ動画講座』 をLINE登録にて無料プレゼント! プレゼント受取はこちら↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓https://kli.jp/f/pYqA/↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 上のリンクからご登録できない方は「@944htyds」とLINEから検索してご登録ください。 ■HP: http://leaf-harikyu.net ■健康ブログ: https://leaf-ha…
記事が書けなくなり更新 編集 心に明かりを!ジロコのブログです。 若者の迷惑行為が話題になっています。 動画の視聴数を上げるわあ!目立てばなんでもありだわあ! “火炎放射”に“つまようじ”…“迷惑動画”SNSで拡散 弁護士「殺人罪と同じくらい…」警鐘(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース 普通の若者は世間では目立たないのが普通です。 正しく目立つとしても駅前のゴミ拾いが関の山 通行人は野良犬がいる程度の感覚しかないでしょう。 今は少年が大志を抱いては危険な時代で 少年よたいしたことは考えるなよう!大志を抱けば餌食になるわあ! ひと花咲かせるわあがひと泡吹かされて一巻の終わりが現実かもしれ…
おはようございます! 木更津パーソナルトレーニングジム『RIOT』パーソナルトレーナーの山岡です。 今日は立春〜 暦上では春ということですが、今日も激寒です コロナやインフルエンザも流行ってきていますので、 引き続き感染症対策をして、健康に気をつけましょう! 立春にはお豆腐(立春大吉豆腐と言うそうです。)を食べるといいようで、 お豆腐を食べることで身を清め、福を呼び込むことができると言われています。 ただ、食べる時はお豆腐を白いまま食べることがポイント お醤油ではなく藻塩をかけて食べれば白いまま食べられますね。 お豆腐はダイエットにとっても優秀食材! 高タンパクで低カロリー。 また、大豆に含ま…
皆さま、ごきげんいかがですか。 タカラジェンヌの『お気に入り』を紹介するブログ『花のみち』 へようこそ。 管理人の花のみち桜子🌸です。 このブログでは、日々『美と健康』を全力で追及されている、宝塚でご活躍のスターさんたちの、お気に入りアイテムを様々なエピソードを含めてご紹介します。 日々の生活に取り入れて、タカラジェンヌ気分を味わったり、大切な方へのプレゼントにしたり、大好きなご贔屓スターさんへの差し入れにしてみてはいかがでしょう。 (コロナの影響で、差し入れについてのガイドラインが変更となる可能性がありますので、ご注意くださいね)出演者への差し入れ辞退について (2021/12/28のニュー…
今回の記事では、隠れホワイト企業についてバシッと解説します! (業界や地域・文理別に隠れホワイト企業の具体例を計219個共有するよ!) こんにちは! 就活を研究し続けて7年目、書いた記事は1000以上の就活マンです。 自分が就職して働く企業について考えるとき、誰しも優良企業に入りたいと考えます。 しかし一般的に優良企業と呼ばれるような会社は知名度が高く、それに比例して倍率も高くなりがちなので、そう簡単には内定を得られません。 そんなときに多くの人が考えるのが、隠れホワイト企業の存在です。 待遇がホワイトでも一般的な知名度が低い企業であれば、大手や有名企業と比べると内定獲得も現実的に感じられるも…