自分の事でありながら、自分の感情の事が案外分からないわけです。 心は確かに常に動いているわけですが、何故そのように動いているのか、自分のことながら分からないわけです。 自分の心の状態が分からないと、つらい時につらい状態から抜け出せません。 対処療法的に、あまり考えずに切り替える。これもひとつの解決方法であり、有効ではあります。 ですが、感情には、そのように動いた理由があるわけで、それがつかめるかつかめないも、重要ではあるわけです。 若い時は、周りで起こっている事に自分が振り回され、さらに、それに伴って自分の感情も振り回され、そして、その感情の変化に自分自身がまた振り回されるわけです。 自分に対…