みなさんこんにちは、さかい鍼灸院です。 3月に入り、スギ花粉の飛散量もピークで、目のかゆみ、鼻はムズムズ、鼻水もタラタラ、くしゃみ・・・これでは仕事や勉強にも集中できませんね。 そこで、新年度、新学期に向けて脳の活性化、集中力をアップさせるツボを4点紹介いたします。 ボーッとして集中できないよ~! ①攢竹(さんちく) 場所:眉間の内側にくぼみ。 押し方:指を軽く押しあてる。 効果:目のかゆみや充血の緩和、緑内障、鼻の症状、てんかんや脳の症状。 ②脳戸(のうこ) 場所:脳の気が出入りする所(戸)で、後頭部の中央で一番高い所。 押し方:指を軽く当てゆっくり気持ちいい程度に押す。 効果:認知症の予防…