奈良時代に中国から伝えられた、食材。 大豆を水に浸してふやかし、すり潰して作った豆汁を熱して濾す。 豆乳とおからに分れたうちの、豆乳ににがりを加えて固めたもの。 白くて、柔らかく、蛋白質が豊富な食材。 絹ごし、もめん、ざる、など種類がある。 なお、食品標準成分表では、沖縄の豆腐は「沖縄豆腐」として、「豆腐」 とは別に独立して扱われている。 「腐る」という文字を避けて、「豆富」という表記をする場合もある。
どうも、ぼくです。 昨日までめちゃくちゃ良い天気だったのに、今日から崩れ模様…どうやら週末まで雨が続くようで、昨日のうちに買い出し終わらせておけばよかったな~と後悔中です。 気温も下がって肌寒い~🌀🌀 こういう時は、家にあるものでご飯を作るに限る✨…ということで、本日は豆腐+ひき肉を使った、ほっこり体が温まるレシピをご紹介します🙌 「崩し豆腐の含め煮」 見よ!この照り具合を!!! お豆腐がお出汁に包まれている~!!! ポイントとしては2つ✌ ・お豆腐を手でちぎるので、断面に味がよく染みる ・お豆腐に片栗粉をまぶして一度焼いているので お出汁をキャッチする層ができている また、ひき肉もあえてあま…
お題「ささやかな幸せ」 お題「便利家電」 お題「これ買いました」 9年前の丁度今頃、私は來たるべき一人暮らしの日々に備えて色々に家電を賈い揃えておりました。 そこで一つ氣を配っていた事がありました。それがこの表題の件であります。 出來る事はより多く 豫算も限られており決して贅澤が出來なかったのですが、その中でもなるべく機能の多い物を選んでおりました。 出來ると云う事はそれだけで暮らしの巾も廣がっていくものだと思います。 特に今日では物価の高騰等、色々なところで暮らしに制限のかかりつゝある世の中でありますので、いつどうなるか判らないと言っても過言ではない様に思えます。 色々な事が有るであろう一人…
痛風ケア料理として、豆腐グラタンもよく作ります。 今回の味は麻婆味。 玉葱、青菜、ひき肉を麻婆味で炒めて、豆腐の上にのせて焼きました。 これは女子用お昼ご飯。これだけでご飯が完結してしまいました。 チーズを半分、残り半分はチーズ嫌いのお隣さんのためのお試しでパン粉を胡麻油で和えたものをのせて焼きました。 チーズは想像通りの美味しさ。 パン粉はサクサクの食感の下から滑らかな豆腐の食感で、口の中が楽しい仕上がりになりました。胡麻油を使ったことで麻婆感も増して、おかずにするなら絶対こっち。 豆腐の麻婆グラタン 豆腐の麻婆グラタンの痛風ケアメニュー 豆腐の麻婆グラタンガルバンゾと牛蒡の和え物サラダ盛り…
▼レシピ動画▼ www.youtube.com ぷらすです。「さて、何を作ろうか」と考えていたら、突然がんもどきが頭に浮かびました。そこで、がんもどきのレシピを調べていたら、がんもによく似たレシピ「豆腐の落とし揚げ」という料理を発見しました。というわけで今回は、「豆腐の落とし揚げ」のレシピをご紹介します。 材料(2人分): 豆腐 2丁(600g)にんじん 80gしいたけ 40g玉ねぎ 80gひじき 5gおろしショウガ 5g生卵 1個 食塩 5g砂糖 2.5g片栗粉 30g 作り方: 1・豆腐はキッチンペーパーで包んで重しをして10~20分水切り。ひじきは5~10分ぬるま湯で戻して水気を切って、…
上の娘がお昼にやって来るという日。 昼も夜も手間をかけたくなくて、昼に夜の痛風ケア料理を作って、それを女子だけお昼に食べてしまいました。 夜も上の娘が何時まで居ようと、下の娘と二人分だけ作るなら茹でうどんでも、インスタントラーメンでも、すいとんでも、乾麺のパスタでも、鍋一つでできる一品料理でOKです。なんなら、パン食もありです。 ということで、お昼にフルに作りました。 こういう家事の軽減、家事時間の短縮(手抜きとも言う)は、心身の負担が少なくて助かりますね。 久し振りに事前連絡してやってきた上の娘のために、我が家らしいと彼女が感じるように、新作の創作料理。 ピーマンの豆腐ピーナツディップ詰め焼…
ビヨンドとうふ うに正直、美味いです。 初めの一口目は、もぐもぐ… 豆腐やん…。からの旨味と優しい磯の香と牡蛎のようなコク。じわりじわり、じわりじわり、美味いわぁ~これ、ウニ。食べ方のおススメでわさび醤油とありましたので、まぁ一番シンプルで分かりやすいかなと思いまして、食す…… 。あぁやべぇ、これウニや。ウニや。やぁやぁ。バリウマい。これでいい。本物のウニじゃなくても自宅でプチ贅沢。価格も200円ちょっと。ちっちゃめのプリンの容器。ありでしょう。また食べたくなったので今度買いに行きますね。ちなみにマックスバリューで見つけました。カンブリア宮殿では他の味も紹介されていましたが、とりあえず、マック…
<番組紹介> ▽大豆から生まれる“白い宝石”豆腐は 日本人のソウルフード ▽木綿の穴に秘密あり!京都の湯豆腐がおいしいわけ ▽のど越しにこだわる江戸っ子が愛した絹ごし豆腐 ▽江戸のベストセラー「豆腐百珍」の料理を再現。 豆腐の多様なレシピと栄養が飢饉を救った? ▽神奈川・大山詣りから進化を続ける“変わり豆腐” ▽星つきフレンチのシェフが作るTOFU極上の一品 ▽落語家・瀧川鯉斗が草刈家に謎の豆腐屋として登場! <初回放送日:令和3(2021)年5月28日 > <番組紹介> 美の壺1.木綿の隙間に隠れる技「京の木綿」 京都の木綿豆腐(「京豆腐 服部」三代目当主・服部一夫さん) 湯豆腐「南禅寺 順…
先日テレビ見ていましたら豆腐を紹介されていて、とても食べたくなって、 日曜日、ラクア緑井店(元天満屋広島緑井店)に久しぶりに行ってみました。 豆腐のコーナーによく売れていますと表示してました田代食品さんの「阿蘇の名水とうふ」買ってみました。 ずっしりと重たくて、何だかおいしそうです。 2丁買いました。 日曜日の夕ご飯は、ミンチと大根も買って、久々に雪鍋です。 腰があって、とてもおいしいです。 そして、昨日は残りの1丁で豆腐味噌汁です。 阿蘇の伏流水を使用と書いてあります。 よくわからないですけど、それだけでおいしく感じます。 ランキング参加中雑談
これ、私だけかもしれませんが… 豆腐を主食としてよく食べています。 軽く塩をかける程度で、ごく普通にご飯のように食べます。 これが本当上手いんだわ。 元々豆腐って味がないし、そんなに好きではなかったんですが… おかずとして食べるのは今もそんなに得意じゃないかも? でもこれが主食として考えた途端、ただの「冷奴」のはずなのにめっちゃ美味しいんですよ。 揚げ玉、めんつゆかけてレンチンしても美味しいし、白だしを軽くかけてレンチンしても美味。 一見副菜に見えるそれを、何故かご飯の代わりに食べるのが好き(笑) 何故なんだろう?? 多分、豆腐を副菜にするとそれなりにお腹いっぱいになるのが苦手なのかもしれませ…
こんにちは!ちきおと申します。 今回はダイエット中の方におすすめな料理「豆腐グラタン」を紹介します! 作成工程も少ない簡単な料理にも関わらず、高タンパクでヘルシーな料理なので、ぜひお試しくださいませ!🐤 ダイエットにおすすめ!ヘルシーな豆腐グラタン ■材料 2人前 ・木綿豆腐:1丁 *絹豆腐でも問題なくできると思います! 大きい豆腐だと2人前程度ができるので、小さい小分けパックを使えば 1人前を作ることができます ・ツナorツナコーン:1缶 A:味付け・コショウ:少々・チーズ:好きなだけ・コンソメ:小さじ1 or ケチャップ:少々・パセリ:好きなだけ ■作り方 1.豆腐の水を切り、キッチンペー…
すっかり買い置き食材の定番となったサバ缶。栄養もうま味も、そして使いやすさも満点でまさに言うことなしですね。そこで今回は、メシ通でもたびたびご紹介してきサバ缶レシピの中から、できるだけ簡単にできるものを選んでまとめてみました。 ご飯もの、麺、おつまみにおかず……と、サバ缶レシピのバリエーションをググッと広げてみてください! INDEX ▽01:電子レンジ4分のサバ缶1缶使い切り1人メシ。タンパク質も摂れる「サバ缶のねぎみそつけそば」 ▽02:サバ缶とにらでメインディッシュ「サバ缶のにんにくバターにら玉」は七味たっぷりで食べてほしい ▽03:イギリス名物「ジャケットポテト」をサバ缶で作ってみたら…
MARU×MARU情報局です。 前回のブログ、 『ふるさと納税で伊勢海老を注文 ~詐欺????編~』の続きです。 www7.ikutanpapa.com <前回のあらすじ・・・> 宮崎県〇岡市の「〇岡市どれ伊勢えび」寄付金:40,000円を申し込み! 到着予定日に、待てど暮らせど伊勢海老が届かず・・・確認をしたら自治体が委託している業者の発送漏れ。。。(p_q*)シクシク すったもんだの末・・・待ちに待った「伊勢海老」とお詫びで頂いた「車エビ」が無事に到着しましたので、 その報告と晩御飯『自宅で伊勢海老祭り』を紹介します。 【無事に到着】 再?配達予定日は、私は仕事で奥さんが休みです。。。 今…
『政府の物価高騰対策をやってますよ。請求書で確認しましたか?』のCMが流れてて、1度だけ見たけど…。 電気代は、恩恵を受けれたようで下がってました。 ガス代は、物価高騰対策に含まれるのは都市ガスだけで、プロパンガスは含まれない。販売会社と利用世帯が多くて補助をするには複雑だから? 田舎に選択肢は無く、割高のプロパンガスのみ。我が家も強制的にプロパンガス。また4月から値上がりするのに、たかが数ヶ月でも安いほうがいいよね! 『対策は、もう終わりです』って言われたら、電気代が元に戻ったらガス代の値上がりと合わせて、恐怖です😱 あと、ガソリンの対策方法は理解できたけど、灯油の対策が請求書を見ても減って…
今日のお弁当です。 チキンのハーブ焼き 炒り卵 マーボー豆腐 残り物 野菜ってもんが、なくて(^_^;) ハーブが野菜ということで(^_^;) 卵を炒めたフライパンをもちろん洗わずに、続けて肉を焼きました(*^^*) ランキング参加中料理
SUです🥺 先日の暖かい土曜日‥日比谷公園で軽くピクニックをして、新橋までお散歩🚶♀️ ‥からの、もちろん(?)新橋で飲み屋ハシゴしてきました。特に計画していたわけでもないのに飲み屋に吸い込まれる女たち。 今回は大学時代によく行った新橋の行きつけの飲み屋の跡地を見学しつつ、その周辺で美味しいお店をいくつか見つけたのでご紹介します☺️ ちなみに、大学時代よく行っていたのは『Motsu light company 』という焼き鳥屋さん モツライト カンパニー (Motsu Light Company) - 新橋/もつ焼き | 食べログ しばらく行かないうちに『ラムと泡』というオシャンティーなお店…
更新日:2023.3.23 はじめに こんにちは! 27歳サラリーマンのたろうです。 本業では製造業で新製品開発に携わっています。現在は愛知県内で妻と2人でのんびり楽しく暮らしております🍓 筆者はいつも資産運用に関する投稿をしていますが、少し息抜きして、グルメ投稿をします。 今回は名古屋市熱田区のゆらり 金山店に足を運びました! インスタ映え!名物の富士山鍋で有名なゆらりさんが期間限定の韓国フェアを開催したので早速食べに行きました🌶 筆者体験 店内は上品かつおしゃれな空間でした。 今回はゆらりさんご協力の元、期間限定のサムギョプサル食べ放題を提供させていただきましたので、レビューさせていただき…
銀座で買い物のついでにとんかつを。 晴のちカツ 上野で居酒屋やしゃぶしゃぶ店を展開していた「FIVE SENSES」が コロナをきっかけに2021年8月にとんかつ店をオープン。 お昼時ということで行列でした。 約20分待ちで店内へ。 店内 L字カウンターで10席ほど。 店員さんは3名。 メニュー 豚肉が「富士デュロック」と「LYB豚」の2系統。 せっかくなので「LYB豚」にしました。 外で並んでいる時に注文。 着席から5分ほどで到着。 LYB豚 ロースカツ定食 2,200円 ご飯、豆腐、漬物、味噌汁付き。 お味噌汁はしじみたっぷりで身体に良さそう。 ロースカツは衣が薄めでカリカリサクサク。 か…
☀️ どんぐり弁当〜 ☀️ これまでのどんぐり弁当で 調理が楽なのは ☀️ 梅かつお(和歌山)弁当 炒り豆腐(栃木)弁当 ウインナー(神奈川)弁当 ハム(千葉)弁当 納豆(茨城)弁当 お祭り焼きそば(東京)弁当 焼きネギ(埼玉)弁当 こんにゃく(群馬)弁当 もやし(長野)弁当 舞茸(新潟)弁当 ☀️ どんぐり弁当は 単純な調理方法が特徴か。 ☀️☀️☀️ ☀️紅茶(愛知 インド イギリス) ☀️お茶(鹿児島) ☀️目玉焼きとハムと生野菜 (千葉 神奈川 九州) 目玉焼きに胡椒と大分醤油 ☀️ご飯(長野 北海道) ☀️サニーレタスとトマト(長野 熊本) ☀️バタート━ストにジャム(広島 北海道)…
今日は、16時間空腹再々々々々チャレンジ279日目。昨日のお昼ご飯は、ラーメンと高菜ごはん。 晩御飯は、麻婆豆腐、ごはん、ほうれん草のおひたし、温野菜サラダでした。 それではみなさま、本日もご安全に!
今日はお尻が痛くて近所の整形外科に通院、ジョギングも痛いのでゆっくり起きて朝ごはんです。 卵が期限切れ、生では食べなければ問題無いので3個投入。冷奴、塩辛、沢庵、柴漬、豆腐とワカメの赤だし。 ベーコンがコゲコゲになったけど綺麗に焼けた、いい日だケツ痛いけど。
この記事は、「絶賛 レシピ」と調べたときに出てきたレシピをまとめて紹介しています。「有料会員じゃないけど人気レシピを見たい」って方は、良かったら参考にしてください。 「絶賛 レシピ」で調べて出てきたレシピ20個 ≪つくれぽ:8305件≫ シェフに褒められた♪母のポークチャップ ≪つくれぽ:7746件≫ 子供が絶賛♪チンジャオロース ≪つくれぽ:6946件≫ ☆油淋鶏☆ 絶品ユーリンチー♪ ≪つくれぽ:4859件≫ ★4000れぽ感謝★旦那絶賛なすの煮物 ≪つくれぽ:4546件≫ ☆肉団子の甘酢あん☆ ≪つくれぽ:4495件≫ ♔殿堂レシピ✨タラのムニエル♡バター醤油 ≪つくれぽ:3988件≫ …
翌日は休日だからと夜更かししたシュウが、翌朝寝坊してしまった自分に自分でキレていました(※寝坊してはいけない用事があったわけではないが、休日をフルに使って活動したかったらしい)。その様子を目にして、「面倒くさいやつだな。」と思った まめむち です。こんにちは。 さて、今回紹介するのはこちら↓ 業務スーパーさんにて購入したティラミスです。豆腐パックスイーツシリーズの中の1品ですね。 100gあたり253kcal。重さを量ったら311gだったので、1パック全部で787kcalですね。 冷凍状態のうちにパックから出しました↓ チーズの香りが感じられます。そして食べた瞬間、チーズ風味が口中に広がりまし…
皆様、サワディーカー。 またしてもお久しぶりになってしまいました。あんまり変わり映えしないんですが、おうちごはんの記録(4日分)です。内容 麻婆豆腐の日 牛肉カレーの日 再び、麻婆豆腐の日 ハンバーグの日 麻婆豆腐の日 タイ料理は申し訳ないことに全く喜ばれないのですが、辛い中華料理は大変喜ばれます(^^;)お弁当の下ごしらえもあって、唐揚げか竜田揚げも少しだけ揚げました。 牛肉カレーの日 バレンタインのおうちごはんは先に投稿していますが、こちらはバレンタイン前日のおうちごはんかな、と思います。 再び、麻婆豆腐の日 カレーはジャガイモ以外は冷凍して後日ちょこっと登場することがよくあるんですが、麻…
この記事では、クックパッドで「おつまみ」と検索して見つけた料理レシピを20個紹介しています。 その上でつくれぽ件数が多い順に紹介しているので、「有料会員じゃないけど人気レシピを知りたい」 「美味しいおつまみのレシピが知りたい」って方は、読んでいってください。 <レシピ1>キャベツと納豆の和風おつまみサラダ <レシピ2>簡単激ウマ!おつまみに!男のポテトサラダ <レシピ3>コク旨*きゅうり塩こんぶ*おつまみにも! <レシピ4>おつまみに!簡単生ハムユッケ <レシピ5>揚げないゴーヤの唐揚げ☺つまみに最高☺ <レシピ6>ラーメンやツマミに簡単☆半熟煮玉子(味玉 <レシピ7>超簡単!お弁当おつまみに…
壱岐の島には、2016年1月に行ったきり、実に丸7年ぶりの訪問。 先回は、長崎空港から飛行機にて壱岐空港へ行き、 帰路はフェリーで福岡まで帰ったけど、 今回は佐賀の唐津港からフェリーにて。 唐津城。唐津湾を望む一等地に立つお城。 唐津港からダイヤモンド壱岐に乗り込み、 約2時間後、壱岐・印通寺港に到着。 壱岐と言えば…麦焼酎発祥の地、そして大陸文化の窓口としていろいろ遺跡が眠る島。 お世話になるお宿は、『平山旅館』。 実は2016年に来た時も2泊3日でお世話になったのだけど、 その当時の絵日記を残しておらず…💦 しばらくぶりには変わりないけど、 お料理がとても美味しかった気が…。 そして、ここ…