こんにちは。 私、振り返ると、神社に関わりたくなかったみたいなんです。私自身の生活を振り返ると。。。街中でちょっとメモ取りたいとか、携帯で電話かけたい時など、場所を探していた場合。神社の隅っこを使わせてもらった場合、参拝者がお祈りをする場所(拝殿:はいでん)には、向かいたくなかったんです。鳥居をくぐる手前で、場所を借りて、すぐ、おいとましました。(おいとました時に。自分で「なんで? 奥まで進んで、周りも観て来て、手も合わせたらいいのに?」って思ったんです。でも行かなかった自分が居た。だから自分でもずっと記憶に残っていたんです。) 都会の中で、神社があると、緑(樹木など)が見たい為に足を踏み入れ…