和食の一つ。 さつまいもと砂糖で作った餡に栗をからめたもの。 正月のおせち料理の定番の一つ。
こんにちは~ ると デス ちゃぶいちゃぶい! まだまだ冷えるし風が余分です 日差しは春に近づいてきた気がします 先日というか昨日 知り合いからお礼にとか言って なにやらいただきました。 それがこれです 外見はよくあるタイプで 中身は栗きんとんです がしかし、今まで食べたものの中では 一番うまいーっつ! なので横並びにせず大きく画像をどうぞ! もちたけ というお店 名古屋駅のどこかで売っているとのことです 名古屋にお越しの際はぜひともどうぞ!! 栗きんとんが一口で旨い事がわかってもらえるはずです ワシは旨さをうまく表現できないため 皆様に是非とも味わっていただき感想を聞きたいです(笑) これコー…
1月16日(月) 前日の日曜日は岐阜 www.atnk0806.site ツバメヤのわらびもち、 tsubame-ya.jp きな粉たっぷり。 久々に食べたけど美味しすぎた。 黒文字がついていたけど、プルプルもちもち具合に対応できず。結局箸を使った。 写真、ピンボケしていたのが残念だけど、ひとつひとつが本当に大きく食べごたえある。プルプルで美味しい。 きな粉好きだから、きな粉もしっかりと残さず食べる。 www.atnk0806.site www.atnk0806.site www.atnk0806.site そして、恵那川上屋の栗きんとん。 www.enakawakamiya.co.jp しっ…
こんにちは、むくまるです🐶 仕事で1ヵ月ほど山間部に出張していたため、しばらく投稿ができていませんでした。 (出張もあと1週間ありますが・・・) 今週はかなり暖かくなりましたが、先週は本当に寒い1週間でしたね{{ (>_<) }} 泊まっている民宿もエアコンは入っているのですが、建物が古いので中々暖まりきれず、夜中に寒さで目が覚めることが何回もありました💦 災害復旧のお手伝いで出張していますが、残業も多く、寒さとの戦いです。 その中でも何とかやれているのは、民宿の暖かい朝食のお陰です🍚 夜も本当はいただきたいのですが、帰りが遅く迷惑をかけるので止めてます。 なので朝食でしっかりとエネルギーを取…
3つの百貨店で同時に買った 左から順に 中津川銘菓 松月堂 栗きんとん (3コ入) 918円税込 54kcal 株式会社 すや 栗きんとん (6コ入) 1749円 税込 72kcal 恵那川上屋 栗きんとん (6コ入) 1500円 税込 55kcal 京都栗菓匠 若菜屋 焼き栗きんとん 税込216円 66kcal 右端はあまりに違うので やはり左3つで比べないと 阪急百貨店 中津川銘菓 松月堂 栗きんとん (3コ入) 918円税込 54kcal 名称 和生菓子 原材料 栗(国産) 砂糖 直射日光 高温多湿をさけ 賞味期限 購入から6日 製造者 株式会社 松月堂(岐阜県中津川市) 蛋白質0.6g…
2023年は出だしから絶不調なワタクシ😏 早朝にLED灯に交換し、犬山成田山へご祈祷に行って参りました。駐車場は満車状態?こんな混んでる犬山成田山は初めて!でも、まだ1月なんですよね!恐らく初詣の方達なんでしょうね! 嫁は本厄、私は前厄になるのか?一緒にお参りします。家族全員健康に過ごせますように! そして護摩木に「心身健全」のお願い事を書き、護摩祈祷していただきます。 ちょうど時間はお昼時。犬山成田山から北へ走り、季節料理の店 御食事処 梵へ 入口に「おまかせ定食 松花堂弁当」凄いなこれだけ付いて1.250円👍 店内に入ると土足厳禁。靴を脱いで、もしかして和室か?と見ると全てテーブル席になっ…
こんにちは、バナナさんです。 余ったおせち… と言うよりは、この為にいつもたくさん作っている『栗きんとん』(^^)♪︎ パンに塗って食べたくて、毎年沢山作ります。 ↑↑↑こんな感じに、トーストにマーガリンをたっぷり塗った後に、きんとんもたっぷり塗って食べるのが私と娘チャンの定番です✧*。 めっちゃ美味しいですよ(*≧▽≦)b ちょうどバターロールパンがあったので… そうだ! |•'∀'•)و✧︎ と思って…↓↓↓ マリトッツォ風にしてみました(*ˊᵕˋ*)♪ 単に切って、マーガリンを塗ってから、たっぷりきんとんを挟んで、栗もトッピングしただけですが…(^^;) なんか…見た目が変わると… 気分…
こんにちは、バナナさんです。 今回は、今年(2023年)のおせちで作った『きんとん』のレシピを記録しておきます。 今回はいつもと違って、ナント! 栗のペーストも入っているのだ~✧*。 でも実は… 昨年秋に作って冷凍しておいた『栗の甘露煮』を、最後に混ぜようと思って味見をしたら… ボソボソ…スポンジみたい( ̄▽ ̄;) まっず (+д+) !! こりゃダメだ(>_<)՞ ՞ でも、せっかく作ったからポイするのは勿体ないので、どうしよう。。。と考えた結果… ペーストにして混ぜたらどうだろ? ウィ~ン!ウィ~~ン! そして、娘チャンと味見してみたら。。。(*•̀ᴗ•́*)b✧︎ という事で、さつまいも…
食の細い母のために、いつも散歩のついでに義弟(妹の旦那様)がシャトレーゼでプリンを買ってきてくれます🍮 義弟はテレワークなので、運動不足解消のために毎日ウォーキングをしている。 高カロリーのプリンは母の大事な栄養源。 シャトレーゼにはプリンが何種類かあるのですが、「特農生クリーム」が私は1番お気に入り。 お値段税込み150円で、シャトレーゼのプリンの中ではお高いのですが、それでも世間一般からしたらかなり良心的なお値段ではないでしょうか。 物価高騰のおりから、お値段据え置きで美味しいスイーツを提供してくれるシャトレーゼに感謝です。 そして義弟はついでに、私にもちょこっとおやつを買ってきてくれたり…
今さらながら、あけましておめでとうございます。もう10日も経ったので、年末年始のいろいろが流れていきました。 とりあえず写真だけ。 元旦の二人で食べるおせちとお雑煮お義父さん弁当と毎年恒例の友人の分詰め合わせ三日に食べた小松菜・鶏肉のお雑煮と七日の七草がゆあー写真並べるだけだとあっという間! 今年はいろいろ気に食わないところはあるが、今までの中では一番の出来になったと思います。 栗きんとんは目指すものの9.5割くらいにたどり着きました。 そして最後の気になる点、私の栗きんとんは母の物に比べてほのかな雑味を感じる…灰汁のような…(それでも今年はほとんど気にならなかったですが。)。。 その答えがや…
Ocdp,wikipedia, CC0, リンクによる 栗きんとん(焼き芋ver.) 栗甘露煮 1瓶 焼き芋 適宜 鍋(18cm) 1 漉し器 1 へら 1 1、焼き芋の皮を取り、へらを使って漉し器で裏漉しする。 2、裏漉ししたさつまいもを鍋に入れる。 3、弱火にして、栗甘露煮の汁を少しずつ入れ、味を見ながら緩める。 4、好きな固さになったら、半分に切った栗を鍋に入れ、あえる。 ・栗甘露煮の汁は、かなり甘いので気を付ける。 ・買った焼き芋は、甘くて柔らかいので使いやすい。
図書委員シリーズの二作目 2022年刊行作品。タイトルの『栞と嘘の季節』の読みは「しおりとうそのきせつ」。作者の米澤穂信(よねざわほのぶ)としては、『黒牢城』で第166回直木三十五賞を受賞した後の第一作でもある。 「図書委員」シリーズは、東京郊外の高校で、図書委員をしている二人の男子高校生、堀川次郎(ほりかわじろう)と、松倉詩門(まつくらしもん)の活躍を描いた青春ミステリだ。 『栞と嘘の季節』は、2018年刊行の『本と鍵の季節』に続くシリーズの二作目となる。『栞と嘘の季節』の帯によると25万部も売れているらしい。時間軸的には前作から二か月が経過している。ミステリの内容としては、単独で読んでも支…
こんにちは! 今日から4月ですね! 桜も満開で気温も上昇^_^ たくさんの人が、今日はお出かけしてるみたいで道路も混んでます。 私は溜まった冬物寝具をコインランドリーに出しに行きました。 スッキリサッパリ片付けて気持ちいいです! さて、あなたはおせち料理好きですか? 私は大大大好きです❤️ 本当は自分で作りたいのですが 師走は何かと忙しくて作れないのが現実です。 そこで、思ったんです。 一年中いつでも、ゆっくりおせち料理を作れる時に作って食べたい!と。 そこで手始めに、私がいっちばん大好きな栗きんとんを作ってみました! 市販品と違って自分で作ると たっぷり作れるので毎日毎日大好きな栗きんとんが…
飛騨高山と言えば「古い町並み」 山がひだのように連なることから「飛騨」と呼ばれるようになった岐阜県の北部に位置する飛騨高山です。江戸時代以来の城下町や商家などが保存されていて 特に上三之町は「古い町並み」と呼ばれていて 常に国内外の観光客でにぎわっています。 朝市の人気! 高山では朝市が毎日開かれていて 千葉県「勝浦の朝市」石川県「輪島朝市」と並んで「高山朝市」は日本三大朝市の1つと言われていて とても人気があります。 高山市内で朝市が開催されている場所は2カ所あって 上の写真は高山陣屋前の「陣屋朝市」。地元野菜や漬物等が主に販売されています。 バラエティ豊富で賑やかなのは「宮川朝市」 こちら…
ランキング参加中旅行 こんにちは、ちょこママです(^o^)/ 2023年3月にジブリパーク「ジブリの大倉庫」に行ってきました。 「冒険飛行団」で新しいお菓子が仲間入りしていたので、ご紹介します。 ジブリパークオリジナルクッキー ジブリパークオリジナルクッキー実食レポ ①栗のサブレ ②レモンビスキュイ ③クロスケの炭クッキー ④とちの実と赤松の焼き菓子 ⑤紅葉のボールクッキー ⑥クローバーのはちみつクッキー ⑦お花のはちみつクッキー ➇松の実パレ ⑨ヤマモモのメレンゲ ⑩西尾抹茶サブレ ⑪木の芽山椒の焼き菓子 ⑫白いポピーのクッキー ⑬くま笹のラングドシャ ⑭どんぐり粉のクッキー ジブリパークオ…
お元気なら、明後日で63歳です。52歳で亡くなられました。学識のあるヒトです。 彼が居るところにロケット弾をぶち込まれ、彼は取り残されて煙で窒息死したと 書かれていますが、彼は拷問されて亡くなったんです。 傷ついた姿で仰向けで寝かされている彼を視ました。 犯人は、米国に恨みを持つカダフィ大佐の支持者などではなく、テロ犯でした。 ひらひら栗きんとんと、あばら家お浜は、彼から助けを求められたのに無視しました。 見殺しにしたのです。北米人が教えてくれました。
3月24日(金)の朝御飯は、オートミール鮭茶漬けでした(^-^) 暁石鹸で下洗いして濯いで、セスキプラスで12分洗濯して、30分浸け置きして、水で濯いで、6分脱水して干しました🌀👕 前日の洗濯物を畳んで、着替えて、暁石鹸で下洗いして濯いで、セスキプラスで12分洗濯して、30分浸け置きして、水で濯いで、6分脱水して干しました🌀👕 トイレ掃除して、洗顔歯磨きして、スキンケアして、化粧下地して、プチ断捨離して、出勤🚉 名鉄名古屋駅で見掛けたシン・名古屋です。 髙島屋に父の家の買い出しに行ってきました(^-^) 玉葱2個は、自宅から持ってきました🧅 おやつのワッフルクッキーを貰いました(^-^) 焼き…
こんにちは! ダイエットトレーナーの だいすけです! ダイエットをしていると 「お菓子食べたいなぁ...」 そう思うこと、ありませんか? そして、ついつい ポテチやミスドに 手が伸びてしまいませんか? わかります。だって、 美味しいんですもん。 でも、お察しの通り 「食べれば食べるだけ」 体の中に蓄積されていきます。 問題は、お菓子の中毒性です。 食べ始めたら、止まらない。 量を少量で調節できるなら 食べてもいいと思います。 でも、気にせず食べたいですよね。 そんなあなたにおすすめな お菓子があります。 それは... 『和菓子』です! 例えば、羊羹やカステラ どら焼き、栗きんとんなど 探してみ…
先週土曜日に、またまた出雲大社のすぐ近くにある和菓子屋さん「御菓子とみや」に行って、今度は噂の「雲のカステラ」のチョコレート味を買ってきました。オリジナルなカステラ同様に、地元産の卵と牛乳、北海道産の小麦粉、砂糖、植物油で作られた、フワッフワなチョコレート味のカステラなんですが、やっぱり超上品な美味しさで感激しました。 これなら何回でも食べたいものです!【送料無料】 出雲殿 金の甘雲 2個セット カステラ 750g プレゼント 贈答品 ザラメ ハチミツ 内祝い 和菓子 手土産 母の日 ギフト 父の日 まとめ買い価格:3,240円(2022/12/6 20:32時点)感想(0件)出雲殿 金の甘雲…
☆水曜日は10時から18時、土曜日は8時から15時までの営業になりました。 残りのパンが沢山あるときには、延長して販売いたしますので、このブログで残情報をチェックしてください!●パンを入れるマイバックは持参してください。2円、3円、5円で販売もしています。●5千円札と100円玉が不足しています。5円玉も足りませんので、出していただけたら助かります。★大変小さいパン屋で手が回りませんので、申し訳ございませんが、ご予約、お取り置きはできません。ご了承ください。★販売パンのご要望を色々とお聞きしておりますが、商品の売れ方を見てメニューを決めておりますので、それぞれのお好みとご都合に合わせてパンを作る…
初めまして。 スイーツノートというブログを作ってみました。 コンビニスイーツを中心に、食べたものの感想を書いていこうと思います。自分用メモです。 ※感想につきまして、あくまでも個人の感想ですのでご注意ください。 感想だけでは曖昧なので、★5つ満点で個人的な評価を一緒に付けていこうと思っていますが、これはお菓子の評価というわけではなく、「自分がリピートするかの確率」であり、個人の好みに大きく左右されることをご了承ください。 自分はとても甘党なので、甘いものが多いかも。 もちろん甘くないものも好きです。 まったりとメモしていきます。 よろしくお願いします。 Wロール & 栗きんとん 6個 ケーキ …
昨日、ラジオ(WBC中継)を聞きながらルミネまで行って、開演ギリギリまで聞いたあとイヤフォンをどこにしまったのかと考えて…しかしいつものバッグのポケットの中に無く、これは…落としたか…と思い昨夜ルミネに電話してたの。だって、イヤフォン落としたって大きな音がするわけじゃないしさ、なんか周りの人が「落ちましたよ」とか声かけてくれるとも思えなかったし(KAATの時のトラウマ)、何より…いつものところに入ってないんだもの! でも、電話した時には「このあと公演が始まってしまう」とのことで一旦切ったのね。終わったら探してくれる…ということで。 なのにさ、ふと「あれ?持ち歩ってた上着のポケットじゃね⁉️」っ…
1日 妹と母は掃除 姪と一緒に母が作ったおせちを お重に詰めました っても、わたしはカット係で 姪がきれいに詰めてくれて 妹がアプリを使って写真を撮ったら 母が、自分が作ったのじゃないみたいと 大満足 昼前に義弟君と姪甥が来訪 一気ににぎやかになりました みんな揃ったのでご挨拶して お昼 おせちとお雑煮 姪は食いしん坊なので 黒豆や栗きんとん、お刺身を 喜んで食べたけど 甥はジャンクな食べ物大好きなため、 わかりやすくテンション下がってた 来年からはナゲット用意しようねと母 お昼を食べたら 各々好きに過ごします 妹がやけどした姪の包帯を買いに行く と姪甥を連れて出たので わたしも一緒に 姪はジ…
特別じゃない日 一緒に食べよう読んでた さいしょのおはなしがホットケーキのおはなしで ホットケーキたべたくなって ゆうてもせんせいのホットケーキのしゃしんみてた さいごのおはなしは黒豆のおはなしで よんでて ぼくは ぼくのばあちゃんがつくってくれた栗きんとんが大好きで それをおもいだして いっぱいないちゃった たべものっておもいでにのこるね ゆうてもせんせいと そんなおもいでがつくれたらいいのにって ゆめみたいなことをかんがえて ゆうてもせんせいのきおくのなかのぼくは こわくてきもちわるいものでしかないのに ゆめみたいなことかんがえて いやなおもいしかさせられなくて ごめんなさい
【絶対にエントリー&チェック】▼お買い物マラソン(最大+9倍・上限7,000P)▼https://a.r10.to/hkBIpj▼ニトリや無印良品+4倍▼https://a.r10.to/hPvi9j▼スーパーDEAL開始4時間限定+5%還元▼https://a.r10.to/hRV13a▼楽天モバイル×スーパーDEAL+10%還元▼https://a.r10.to/hu3GgH▼スーパーDEAL抽選で最大全額ポイント還元▼https://a.r10.to/hUnJ2A▼5と0のつく日+2倍(3/25)▼https://a.r10.to/hVmmzW▼39ショップ+1倍(3/21 20:00~…
大安の今日は 納車日でした。 本当は色々と触りたい所ですが、今日は嫁の息抜きDAYで子守り担当なので 車を走らせて 恵那のサイエンスワールドに。 www.sw-gifu.com ここ、知らずに行ったら無料なんですね。 色々と演目もやってますね。 基本は無料で色々と工作出来て、持って帰れます。 小学生の2号には丁度良い楽しさの模様。 この実験ショーが面白かった。 空気についてのショーと 液体窒素のショーを見ましたが、内容も面白いですが司会の方の上手さですね。 この方の説明や話の運び方が面白い^^ 良い体験が出来ました。 その後はシアタールームで 更なる実験ショー。 こっちは担当が不慣れなのか、イ…