伸ばすという動きは、意識的に自分の身体の動きをコントロールしないと出来ませんが、縮めるという動きは、自分を守る為、無意識にでも行えてしまいます。だから無意識の内に縮んでいる筋肉は沢山あります。これらの筋肉を伸ばすのは大変難しいです。 筋肉には、縮める機能は有っても、伸ばす機能はありません。拮抗筋を縮めて無理やりに伸ばすか、緊張を解く事で、緩んで伸びるのをゆっくりと待つしかありません。 太極拳では、自由に滑らかに動く為にも、気/勁を滞り無く伝える為にも、放鬆が大事だと教えられます。筋肉が縮んでいては、関節に隙間が出来ず、放鬆も出来ません。站椿功をする事で、縮んで固まった筋肉に気付き、無理な負荷が…