最近のボウリングで、バケット(2−4−5−8)が残ってしまったときのカバー率が悪く、課題だと感じている。レーンコンディションが難しいと特に難しくなるのだけど、ゲーム数が進むごとのレーン変化の影響もそれなりに受ける。対策などについて書いてみたい。 バケットが残る理由 2−4−5−8や、2−8などは、ポケットにボールがとても薄く入った場合に残るピンになる。本来、ヘッドピンの1番が2番を倒して、4番、7番と将棋倒ししてくれるのだけど、1番ピンの右側ぎりぎりに、ボールがヒットすると、1番ピンが2番に当たらずに、跳ね返って7番だけ倒すという状態になり、このバケットが残ってしまう。 そもそも、薄めギリギリ…