牛乳などから分離した脂肪を集めて固めたもの。油脂であるがほとんどの場合多少の乳成分を含み、独特の風味があって好まれる。 パンなどに塗るほか、製菓材料として、また調理油としても用いられる。製菓材料には塩分を使わずに製造した無塩バターが向いている。 代用品としてマーガリンやファットスプレッドがあるが、純正のマーガリンでないファットスプレッドは、パンに塗る以外の用途には適さない。
お正月気分もようやく抜けて、そろそろお餅を食べ飽きた〜というアナタ。 簡単だけど、お菓子感覚で美味し〜い。秋田名物「バター餅」を更にアレンジした 「焼きバター餅」 はいかがですか? ハイ。私、作って食べてみて、モーレツ感動! イヤイヤ食べてたお餅達が悔やまれる一品となりました。 いやぁ、秋田の人は、食への探究心が旺盛なんですね。 きりたんぽ、いぶりがっこといい、アイデアが豊富‼️ その秋田県民が生み出した「バター餅」を更にバターで焼く! もはや「お餅スイーツ」‼️ 私は、 「#ラク速レシピのゆかり」さんのレシピ通りに作ってみました。 (同じ名前の人には特に親近感が湧くため、応援してます‼️) …
どうも世の中バター不足が深刻らしくて、今まで定番だった雪印バターが店から消えていることが多いです。その代わり、聞いたことのないブランドのバターが出てきてますね。 バター 国産バターはいっぱいいっぱいでしょうから、輸入バターですね。みてみたらニュージーランドでした。マリンフードという会社です。 そういえば、バターって、半ポンド(≒226g)で売っていたような気がしたのですが、今では200gに統一されていますね。中には180gのものも混じっています…^^; まあ大丈夫と判断して、使いたいと思いますよ。
普段から私が気軽に使用しているのがこのAmazon通販!一般人でも簡単にクリックしてオーダーできちゃいます(^^♪ ずっと興味があったこのお菓子も、いつの間にか買えました(笑) 賞味期限が3カ月ほどです。北海道に訪れる観光客の30%ほどの人がお土産にしているくらい大人気なのです。 定番のお土産ならこれでしょう。 //
パンにはちみつやジャムは塗りやすいけど、マーガリンやバターは塗りにくい~。
高級な発酵バター、美味しいバターと言われると 殆どの人が真っ先に思いつくのは、恐らく フランスのECHIRE(エシレ)バターではないでしょうか? かくいう私もヨーロッパに住むまでは 発酵バターはエシレとボルディエくらいしか知りませんでした😂 機内のファーストクラスでさえ 提供していたのはエシレだったので エシレこそが KING OF BUTTERなのだと思って生きてました(笑) なので以前の記事にもしているように ロンドンでも手に入りにくくなったエシレを手に入れる為、 わざわざHarrodsまで出向くということをしていたわけなのですが… 実はヨーロッパにはエシレバター以外にも 美味しい発酵バタ…
朝から作りたくなりました。 りんごのバター煮? お弁当作りの時間。 今日もこどものお弁当がいらなくて 起きられなくて ええい、冷凍スパゲティ、レンジでチンだ! となり、 何か添えたくなり、 りんごをバターで煮たくなりました。 かつて、コロナが流行り始めた頃、休みの日に りんごでお菓子を作るのがストレス発散になっていましたが、 平日の朝からりんごに砂糖やらバターやら加えてグツグツできるなんて 私にとっては贅沢な時間。 嫌な出勤を忘れて思わずニタニタ。 幸せな時間を味わえました。 ね、ねむい。。。 にほんブログ村
計量スプーンでは難しい 大さじ1杯のバターこんな便利なものがあります。バターカッター 大さじ1杯バターカッター KK-476 約12gを簡単カット バ... 大さじ1杯は15mlバターで換算すると 約12gとなります。 小さじ1杯は5mlなので、 バター約4gとなります。
まいど、慶應卒ニートでやらさせてもらってます、けむにまくおです。 普段はコンビニのパンとかってあまり興味がないワイであります。 でも今日セブンで見つけたこのパンは、即リピート決定になっちゃいましたよ!! 今回はこのセブンプレミアムの「発酵バター香る デニッシュブレッド」というパンをちょっと共有させてください!! これ今年の夏頃にも発売されてたらしいんですけど、売り切れが続出していたとのこと。 この度12月8日にリニューアルして再発売になってるんです! そんなこと知らずにワイは食べてみたんですけど、これがかなりリッチな味わいでして! 開けてみると1本まるまるパンが入っているんですよ。 こんなに食…
普段家では紅茶を愛飲している私ですが、自分の好みで淹れる方が美味しいので 外出時にはまず紅茶は飲みません。 たまに外に出てお腹が空いたりや何か飲みたくなった時はコメダ珈琲店に足を 運んでコーヒーを飲むことが多いです(一人でも入りやすい ♪)。 私は甲状腺の具合がちとよろしくないので隔月で通院しているのですが、 毎回採血検査があるため朝食を抜いていくんです。空腹の上に血まで抜かれちゃう のでずーっとお腹が寂しげにキュウキュウ泣いているという(笑) たまに診察が意外と早く終わった時などにふらっとコメダに寄ると、時間的に ちょうど「ギリギリセーフ!」といった感じなのでモーニングをお願いします。 甲状…
私はフランスに住んでいるので、パンに塗ったり、料理やお菓子作りでよくバターを使います。 1週間で最低250gのバターを1つ使い切ります! たいていバターは冷蔵保存すると思いますが、私たち家族は違います。※新しいバターは冷蔵保存しています。 バターはバターケースに入れて常温で保存しています。 // リンク なぜかというと使いやすいから! 朝起きてパンにバターを塗ろうとしてバターが塗りづらかったりしませんか?他にもバターを量る時にバターを切るのが面倒くさくありませんか? 常温で保存することで簡単にバターが使いやすくなります。 大体1週間ぐらいで食べきるのであれば、バターが悪くなることはありません。…
1合のお米を炊くと、130.2gの糖質が含まれています。 副食の糖質を無視して、その他の麺類、パンを食べず、さらに、おやつのスィーツは食べなかったとします。 ご飯1膳に55gの糖質が、含まれていますので、1合のご飯は、 130.2g÷55.2=2.36(杯) 食べたことになります。 このご飯にふくまれている熱量は、 130g×4=520kcal もしも、ご飯を1日に3杯食べたとすると 3÷2.36=1.27合 のご飯を食べたことになりm酢。 一方、無塩バター100g当たりに含まれている脂質は、83.0g 100g当たりのkcalは763kcalです。 これを、1合当たりのご飯と同じkcal数バ…
まいど、慶應卒ニートでやらさせてもらってます、けむにまくおです。 元々夜型なのだと思うんですけど最近それがはなはだしくって。 近頃は深夜4時くらいにならないと眠りにつけなくなってますよ。 今日なんかも空が曇ってたこともあって目が覚めたのは16時前。 夕飯の買い物でスーパーに向かう人を窓から眺めながらつぶやくんです…… 「おはよう。世界。」 さてそんなワイなのですが今日の朝食(実際食べ始めたのは16時過ぎ)では、 コスモ食品の「ひろさき屋 いちごバター」というものをいただいてみました。 いちごジャムとバターが混ぜ合わせられているものみたいです。 成城石井のいちごバターがネットで話題になってたみた…
バター マーガリン 代用 代用品 お菓子作りやパンを作ろうとしたけど「バターがない!」ってことありますよね? そんな時に目に留まるのは「マーガリン」 でも、代用できないケースもあるのをご存じですか? 今回は調理法別にマーガリンがバターの代用品になるのかならないのか解説します! www.cookasagi.info 固形のままでバターをマーガリンに代用できるか? 固形のバターとマーガリンの違いは柔らかさにアリ! マーガリンの柔らかさが与える仕上がりへの影響 結論:固形の場合はお菓子やパンの種類によっては代用できる 溶かしバターをマーガリンで代用できるか? バターとマーガリンを溶かす場合は香りに注…
世界標準 GLP1.comメディカル肥満外来 糖尿病治療を熟知した専門医が最高学術レベルで、コスパ優で最安値の肥満治療を実践します。日々の新着情報を発信。コスパ最高。 「iryoo.jp」プラットフォーム経由でお申し込みの方で、継続している方、乗り換えをする方には、4本で8万円、5本で10万円、6本で12万円。(針代込み、税込み、郵送料込み) http://glp1.com
遺伝子組み換えでない資料を牛に与えている牧場で、バターを買いたいと思いました。 その牧場のホームページを見ていると、「100gのバターを作るのに、2400gの牛乳が必要」と書かれていました。 バターは、本当に、高級な食材だと、思います。 私は、糖質制限をしているので、エネルギーを蛋白質と脂質からとります。 だから、バターは自分で作った鶏ハムに付けたりしてよく食べます。 しかし、ダイエットを考えている方の中には、脂質の量を減らすことが大切と低脂肪牛乳を飲む方もいるでしょう。 低脂肪食では、「ダイエットは、うまくゆかない」と聞いたことがあります。 話がそれました。 チェダーチーズ100gをつくるの…
2021年1月17日(日)締切の懸賞 Twitter応募 毎日応募 賞品:お食事券3万円分(10名様) twitter.com アプリ応募 毎日応募 ダイエーグループ商品券2,000円分(100名様)WAON POINT 500ポイント(2,000名様) #WAON POINT 500ポイントや#ダイエー グループ商品券が #抽選 で当たる#ダイエー公式アプリキャンペーン 開催中🎊🎊🎊\https://t.co/pBQNW8XYAS をクリックして、公式アプリ内の応募に参加してね😊プレゼント応募期間🎁1/13(水)9:00~1/17(日)23:59※期間中1日1回参加可能 pic.twitte…
憧れのきのこマフィン これまで色々な焼き菓子を作ってきましたが、マフィンはあまり焼きませんでした。 カップケーキとマフィンの違いが今ひとつわからない(笑)。 マフィン型も持っていませんでした。 プリンカップを利用したり紙カップを利用したりしていました。 キノコのような形のこんもり盛り上がったマフィンが焼きたくて遂にマフィン型を購入。 cotta cottaオリジナルマフィン型(6個取) グレー 26×17.5×3.5cm 85667 メディア: ホーム&キッチン もう作るしかありません!! しかも低糖質で。 試行錯誤して完成しました低糖質ブルーベリーとクリームチーズのマフィン。 今日は低糖質ブ…
兵庫県は芦屋市 セレブが集まる芦屋市で開店1周年を迎えたラーメン店がありました。 今回食べたラーメンは、芦屋らーめん処『花麺』 芦屋らーめん処 花麺 - 打出/ラーメン [食べログ] 冷えた体に体温まる味噌ラーメン、いいじゃないですか! お昼どきを狙っていざ!
しばらく試合出すのやめようかと思って。
休日の朝からお早うございます、ダレた生活に喝を入れるべくテッテケ起きる姉風飼い主 ネェネと、未だわんこベッドでお休み中の甲斐犬サンのブログへようこそ❤︎昨夜、「I Love みんなのどうぶつ園」で日本犬6犬種の仔が揃ったと聞いてTV齧り付きで観ていた。 うむ、可愛い。みーんな連れて帰りたい。秋田、紀州、柴、四国、北海道、甲斐……❤︎その中で綿毛の話があり、冬毛になるとダブルコートの日本犬は蓑毛、袴毛も育って冬の格好になるとあった。おかげで雪の上でも寒くないのだと。なるほど。 愛犬家の中には、吹き荒ぶ寒風にわんこを当てると、程良い被毛が育つと言われる方も居るが、ウチのに限っては床暖とストーブとコ…
昨年、仕事で鎌倉に行ったエスプレッソ氏のお土産です。 ミレメーレ (mille mele) 世界一のアップルパイ 店舗一覧 いざ、実食! ペアリングコーヒー ヴィヴモン ディモンシュ(Vivement Dimanche) まとめ ミレメーレ (mille mele) 世界No.1シェフ マルコ パオロ モリナーリがつくる世界一のアップルパイ。 食通たちを唸らせる究極のアップルパイを目指し、パイ生地からカスタードクリームに至るまで、厳選された素材を使用しております。 ミレメーレホームページより引用 世界一のアップルパイ 「世界一の焼きたてパイ」 いつでも焼きたてのおいしさ。 最高品質から生まれる…
こんにちは。シーナと申します。 今回は日清のココナッツサブレの歴史、1枚当りのカロリー、糖質、脂質、そして賞味期限を紹介します。 2020年は何かと在宅することが多くなり、運動不足の解消のため、朝ウォーキングをするようになりました。 その結果、お腹が空くようになってしまい、朝食代わりに手軽に摘まめるクラッカーやビスケットを探すようになりました。 そこで目に付いたものの1つが、日清の「ココナッツサブレ」でした。 ということで、今回は日清のココナッツサブレの歴史、1枚当りのカロリー、糖質、脂質、そして賞味期限を紹介します。 実はココナッツサブレを購入するのは初めてでした。 あなたの参考になれば幸い…
日本にも多くのシアバター商品があり 子どもから大人まで 家族皆で使える保湿剤として 高い人気があります。 肌・髪・爪・唇と 全身に使えるシアバターですが だからこそ品質にはしっかり こだわりたい。 そこでおすすめするのが シアーシー (SHEER SHEA) というブランドです。 シアーシーは 100%オーガニックなシアバターを プロデュースしておりその原材料への 信頼性の高さから InnerOriginで取り扱いがあります。 InnerOriginsecure.innerorigin.com ※インナーオリジンについてはこちら↓ sagittarius-leo.hateblo.jp 世界基準…
寒い日が続きますが,いかがお過ごしでしょうか?私は今年の寒さはとりわけ辛いです。(というか世界的にでしょうか)朝は暖かいものでないと、目覚めません。 と、ぼやいてもしょうがないので味噌汁パスタ。野菜と一緒にパスタを煮て、仕上げに出汁入り味噌を溶かすだけ。梅を溶かしながら食べます。レンジ活用が得意な人ならレンジだけでも可能。出汁入り味噌は万能です。お湯に溶くだけ。コクが欲しいときはバター。ごま油など。 ブロッコリー、黄色人参、長ネギ、梅干し、しょうが(チューブ) 紫大根と白菜の塩漬け 味噌って体温まりますね。野菜が用意出来ないときは、高野豆腐や乾燥味噌汁の具でみそ汁御飯。あったまってください。 …
想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。 いつもご来店ありがとうございます。 ふたば珈琲自称スーパー名誉顧問兼広報担当の ぐんちゃんです。 お題「手作りしました」 17日(日)の コーヒー豆&スイーツは、 以下の記事で ご確認頂くとして。 futabacoffee.hatenablog.com ※本日は店主います! 今回のきまぐれスイーツは、 『イチジクと粉チーズのクランブルマフィン』 です。 クランブル(crumble) とは、 イギリスの言葉で、 「粉にする」 「ボロボロに砕ける」 を、起源とする、 小麦粉・砂糖・バターを混ぜて、 そぼろ状にしたもの だそーです。 ザクザクッ! とした食感が特…
こんにちは。 パン大好きmegです。 後楽園駅が最寄り駅のパン屋さん。 坂を頑張って上ればたどり着けます。 塩パン150円 上に塩が乗っているわけではなく、中に塩バターが溶けて入ってるかんじ。 大納言パン330円 思ってたより水分量少なめ。 噛みごたえもあり。 栗パン240円 スライスしてお酒と一緒にいただきました。 もっちりとかしっとりとかではなかったので、ちょっと好みではなかったです。クチコミで評価のいい食パンとクロワッサンを試していないので、次それを食べてみたいな(^-^)
訪問日:2020/11/29(日) AM9:50 札場町から移転した旧ライヴハウス兼喫茶店。 こじんまりとした店内は常連さん溢れる地元空間に。 この日のモーニングは、三重県四日市市高見台にある「夢(ろまん)」に行きました。 このお店は、以前に紹介した札場町にある夢が移転したお店です。 突然の閉店から数か月後に、高見台に場所を変えて再開しました。 www.maabou.blog 私の家からは近くなりました(笑) お店情報店名:珈琲屋 夢(ろまん) ジャンル:喫茶店住所:〒512-1301 三重県四日市市高見台1丁目5付近 営業時間:不明 定休日:不明 電話:0594-72-3568 お店は少し分…
さて、今回は今日について調べたり知ってたりしたことを書く記事です。 今日は何の日? 防災とボランティアの日(日本) おむすびの日(日本) ひょうご安全の日(日本 兵庫県) 尾崎紅葉祭(日本 静岡県熱海市) 聖アントニウスの聖名祝日 (イタリア、スペインなどのキリスト教諸国) 【SNSやってます】 再生リスト(YouTube) LINE LIVEチャンネル Twitter このテーマと一緒に検索されてるキーワード一覧 1月17日 防災 ボランティア 阪神・淡路大震災 日本国政府 地方公共団体 俳句 季語 おむすび JA 炊き出し 尾崎紅葉 熱海 海岸 聖アントニウス イタリア スペイン 1月17…
この時期恒例の、合格祈願グッズのご紹介です。 今年は飴を2回ご紹介しました。 頭(かしら)の飴は、大豆とゴマのパワーが期待でき、受験生の栄養補給にいいものです。こちらでご紹介しました。 sukusapo-kids.hateblo.jp 次は合格飴。 「合格」という文字が並ぶ金太郎飴は壮観ですね。 こちらでご紹介しました。 sukusapo-kids.hateblo.jp 本日は、アイシングクッキーのご紹介です。 インパクトあり!合格ダルマクッキー 食べる絵馬?合格祈願クッキー 合格祈願クッキー紙箱入り たくさんのご購入の場合はこちら インパクトあり!合格ダルマクッキー ※画像をクリックするとク…
昨日、昼は、サーモン刺身、牛肉炒め、ピーマン肉詰め 夜は、鮭と水菜の魚醤スープ 朝は、フリルレタス、牛肉のカレー用肉炒め しじみ、かつお節、魚醤スープ、バターオムレツ。 朝は5くらい けど、体重は、変わらず。 目標だった96.0キロには届かず、96.0キロ。 昨日から、酒をやめた。 酒をやめてみて、自分がアル中だということを再確認。