宗教2世問題は、教義の問題というより親子関係の問題だとの指摘があります。一般社団法人 陽だまり nisei-hidamari.org 経験的に私もそう思います。というのも、同じ宗派教義を信奉する他の寺院家族の多くが幸せな家庭を築いているからです。※親子でゴルフやスナックに行く人何人も知ってます。 一方我が家では、多くのDV家庭と同じく家長による”権力を使った支配”が行われていました。 家長である父には僧侶・寺院住職・有能な祈祷技術者として宗門や檀家信者、社会から権力が与えられていました。 父はそれを背景にした上、暴力まで使って家族を支配していました。”女子ども”はそれに屈するしかありませんでし…