海老が好きなので、海老チリもよく作りますが、豆板醤だけでなく、ケチャップも入れてみたり、オイスターソースも入れてみたり、その時によって、いろいろ。 昨日は、ふと思いついて、スイートチリソースで作ってみました。 辛くはないけれど、海老にはとっても合う調味料なので、美味しかったですよ。 海老チリでなく、海老スイートチリ作りました!お薦めです! 材料 作り方 出来上がり! おまけのひとり言 海老チリでなく、海老スイートチリ作りました!お薦めです! 材料 材料 むき海老 200g (塩・酒・卵白・片栗粉) セロリ 1/2本 長葱 5cm パプリカ 1/4個 生姜 1片 スイートチリソース 大さじ2 マ…
ホットケーキが食べたいなーと思う時、家にある材料でパパッと作っちゃいます。 材料は 小麦粉大さじ4 牛乳大さじ4 ココア大さじ1 少量なのでお椀で 適当に混ぜて、フライパンへ ひっくり返す(両面1分ずつくらい) ホットケーキと呼ぶべきか分からないけど、ナンみたいな感じ。ちぎりながら食べるのが好き。もちもち。 ココアはネスレが好き。甘過ぎなくていい。 // リンク ココアを砂糖に変えてもいいし、バナナとか入れても美味しそう。チーズやハム、ベーコン入れても良さそう。小麦粉と牛乳1対1にしておけばとりあえず大丈夫。 小腹が空いた時にさっと作れるのでおすすめです。
// 今週のお題「大人になったなと感じるとき」 何で出来たんだろうと感じる【オール】。 高校の頃や仕事やり始めた頃は普通に出来ていたものが全然出来なくなってしまった。 オールしたら、逆にテンションが上がって【何でもできる】感じだったのに、今では寝ないとダメな体になってしまいました。 最後にオールしたのは何年前だろう・・・ 全然記憶にないけど、あの頃は元気だったな・・・ 昨日の夜に作ったおかず 『かぶとササミの炒め物』です。 最近あまりレシピブログをしていなかったので久しぶりにやってみました。 基本tomomo13が作る料理は【ザ・男料理】っぽいと言われます。笑 簡単に言うと雑なのです。笑 イン…
本日は、前回作った骨付きチキンスープの簡単アレンジ・レシピ、「Stracciatella(卵スープ)」をご紹介したいと思います。 骨付きチキンスープのレシピはこちらです。 よろしければ、参考になさってください。 miketta-violinista.hatenablog.com 「レシピ」と言うには、あまりにもシンプルなのですが、寒い日にぴったりの美味しくて元気が出る、温かいメニューを何かもう1品加えたいなぁ~、といった時にお試しくださいませ! スポンサーリンク // 材料(2人分) 骨付きチキンスープ(またはスープストック)500 ml 卵 2個 パルミジャーノチーズチーズのすりおろし 大さ…
最近、ささっと炒め物ばかり作っています。 本を見ていたら美味しそうだったので、かたっぱしから作っています。 炒め物は簡単ですぐできて便利! 昨日は、牛肉とトマトの炒め物を作ってみら、なかなか美味しかったので、お薦めです。 牛肉とトマト 牛肉とトマトの炒め物 お薦めです! 材料 作り方 出来上がり! おまけのひとり言 牛肉とトマトの炒め物 お薦めです! そう、トマトって煮込みによく使うけど、炒め物ってあまり使ったなかった気がします。 生のトマトだけだと味が出ないかもと思い、今回はホールトマトも使ってみました。 材料 材料 牛肉 200g 玉葱 1/2個 セロリ 1本 プチトマト 3個 ホールトマ…
旅行の思い出 オリジナルのパスタについて レシピ 材料 作り方 出来上がり 旅行の思い出 昨年末ウーロンゴンに遊びに行ったときに、テイクアウト専門のイタリア料理店で夕飯を買いました。 すごく評価の高いお店だったのですが、田舎町で「競合が少ないから評価が相対的に高くなってるだけなのでは」とそこまで期待していなかったのです。 いい意味で期待は裏切られ、オーダーしたら一から作ってくれるパスタはあたたかい家庭の味。 その時食べたパスタが美味しすぎて、滞在中お代わりでもう一度買いに行ったくらいだったので、家でその味を再現してみました。 市販のパスタソースをハックして作ったら失敗知らずですごくおいしくでき…
// 今週のお題「大人になったなと感じるとき」 大人になると何でか、アイドルグループがチンプンカンプンになりましたね・・・笑 AKB系やモーニング娘。やジャニーズ・・・なんとなくわかるけど、誰がどこの所属なんて分からない。笑 去年、SixTONESとSnow Manが同時にデビューなんてジャニーズファンからしたら最高だと思うけど、ごっちゃになっちゃっています。 興味が無くなった証拠かなと感じます。 あとン十年後には演歌が好きになるんだろうなと思うと切なくなっちゃいます。笑 時間があったのと、冷蔵庫のものを片付けの意味で作ったおつまみ 『カラフル鶏ハムサラダ』です。 材料はこんな感じ。 前日に作…
たまには、違ったものが食べたいと思い、スーパーでお試しに買って作ってみました。素を使ったので、手順は3ステップ子供も「おいしい~」という感想でした。チキンがボリュームあるので、お弁当にもいいと思いました。 海南チキンライスの素 作り方と材料 海南チキンライスの素 西友で2人前138円鶏肉は、2枚入って、約660円のものを購入しました。パッケージのようにしようと、きゅうりとトマトも買いました。最後に上にのせて出来上がり!! なじみのある「S&B」原材料もシンプルです。 作り方と材料 △牛乳パックをひいて、洗い物の手間なし 作り方 チキンの皮部分をフォークで穴をあける ビニール袋にチキンと素を入れ…
// お久しぶりです。 今年最初の投稿です☺️ とっても簡単に干し芋を作りました! 高級一本干し(丸干し)です。 食の駅で安かった紅はるかや、 親戚からいただいた大量のさつま芋。 切らないでそのまま、まるごとのお芋での干し芋。 とっても美味しいです! これを作るためにわざわざ小さいお芋かき集めて購入、 あえて小さいのが欲しいと親戚にも頼みました! ダイエットや軽くおやつにも。 わぁ~! 時期的にも乾燥していて、最高~! 作り方 準備・作り方 注意点・保存方法・他 保存 完成時間 食べ方 まとめ まずは、 買うと高い一本干しの 丸干しともいわれていますね! その干し芋の作り方をご紹介! じゃーん…
こんばんは。臼井愛美です。 ブログを見に来てくださりありがとうございます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー *はじめましての方へ。 たくさんあるブログの中から見つけてくださり、ありがとうございます。 まず初めに自己紹介を臼井ってこんな人です。* ● 3児の母(高2、中2、小5) ●34歳/結婚18年目 ●都内の築39年の中古マンションをリノベーションして住んでいます。 ●フードコーディネーター ●読者モデル ●WEBライター ●Instagram https://www.instagram.com/itsumiusui/?hl=ja ●サンキュ!ST…
"緊急事態宣言"が再び発令されて、 飲食店の営業が"20時"までに。 会社帰りの人達が、外食できなくなった事により、、、 『夕食難民』 たるものになってしまった人達が話題になっている今日この頃。 自炊をするにも、、、 疲れているし、、、 時間もかかるし、、、 そもそも美味しく料理作れないし、、、 そんな方々の"手助け"に少しでもなれればと思い、、、 今回は、、、 【7色パスタチャレンジ】を中断して、、、 "簡単に美味しく作れるパスタ" を、紹介していこうと思います! (さらっと激ムズな発言してるなwww) はぃ!どーも! パナゲ×midです! 、、、 『いやいや、パナゲが作るパスタは"アーリオ…
バレンタインまでもう少しあるけど。。。 っていうか、バレンタインといっても 旦那様とお坊ちゃん、それからお隣のじいじにしかあげないけど それでも、子供と一緒に手作りを楽しみたくて 子供と一緒に作る前に一度作ってみたくて作りました♪ 本格的にトリュフから作ってロリポップを作ることも考えたのですが あまりにもチョコすぎて太っちゃったらいけないので(笑) 中を、鈴カステラで作ることにしました(^-^) 鈴カステラで作ることによって 作る工程も減り、子供でも簡単に出来るように♪ 材料もシンプルで作る工程も少ないので 忙しい方でもできちゃいます(^-^) 【材料】 ・鈴カステラ 1袋 ・スティック 鈴カ…
みなさんこんにちは、ふるめろです。 ゆずを大量にもらって(買ってしまって)困っているそこのあなた。 安心してください、はいてますよ腐らせないで食べきる方法があります! そう、ジャムにしてしまいましょう。 ジャムに加工してしまえば1か月は日持ちがするので、果物の大量消費におすすめです! そこで今回は、ゆずジャムの作り方を写真付きで紹介します。 簡単にできるアレンジレシピも一緒に紹介していますので、ぜひ試してみてください。 この記事でわかること 自家製ゆずジャムの作り方 自家製ジャムの保存方法と賞味期限 ゆずジャムの簡単アレンジ // 材料 ジャム作りは難しくありません。 材料も2つだけ用意すれば…
おうちで香港マカオの味を楽しめる、たまご麺(全蛋麵)のアレンジレシピを紹介します。 豉油皇炒麵(si6 yau4 wong4 chaau2 min6, シーヤウウォンチャウミン)は短時間で素早く簡単にできるので、朝ご飯や休日のランチにもおすすめです。 私が住んでいるマカオでは、茶餐廳(ちゃーちゃんてん)での朝食や、飲茶の際によく食べます。 マカオの最新情報や現地の様子を Twitter(@macaukiva)で発信しています。 ぜひフォローしてくださいね! 材料 作り方 おいしい香港マカオの味がすぐに楽しめる! 材料 2人前 たまご麺 2玉(蝦子麺や、普通の焼きそば麵でもOK) もやし 100…
想い出に、そっと寄り添うコーヒーを。 いつもご来店ありがとうございます。 ふたば珈琲自称スーパー名誉顧問兼広報担当の ぐんちゃんです。 お題「簡単レシピ」 わたしの 好き嫌いの多さは、 今に始まった ことではありませんが~。 futabacoffee.hatenablog.com お正月は どうしてもね、 お餅の消費を しなければなりませんね。 わたしにしてみれば、 お餅なんて もう、 ただの苦み。 醤油と合わさると、 さらなる苦み。 なので、 自分の家で 鏡餅を 飾ることは ありませんが、 うちのばーちゃんは、 しきたりを重んじるタイプ。 futabacoffee.hatenablog.co…
★マルシェの野菜を売るおじさん これは何? ジュネーブに隣接するフランスのフェルニエの土曜朝市に行ってみた。 ここは、その中でも、超人気の行列のできる八百屋さん。 農家直送でやってきたおじさんが、買いたい量にプラスでおまけをいつもたくさんつけてくれるのも、人気の秘訣では、と思う。 演出なのか、こういうキャラなのか、何とも憎めないおじさんだ。 そして、個々の野菜は本当に新鮮で美味しくて、あっという間に売り切れてしまう。 この日は、グリーンパスタを作るためにホウレンソウが欲しかったが、3人前の人で売り切れてしまった。(涙) 野菜を買うために20分も待ったので、仕方なくクレソンのような緑系の野菜で代…
雨降りで外に出れなかった午前中、 ずっと作ってみたかったバスク風チーズケーキを焼きました😆日本でもコンビニで売られていたり本当大人気のチーズケーキ。 スペインが発祥で表面を真っ黒に焦がして作るのが本場の作り方だけど、今日はなんちゃってバスク風チーズケーキ。焼き色はこんがり。 🧀材料🧀 クリームチーズ200g 砂糖65g 生クリーム200cc 全卵2つ 卵黄1つ 薄力粉30g(ふるっておく) 材料をボールに全て入れ混ぜて型に流し込み220度45分くらい焼くだけ🥰 めちゃくちゃ簡単で材料費も2€くらいでできました☺️❤️ 今回使ったクリームチーズはREWEのオリジナルブランドjaの商品✨ 300g…
ビールに合うジャーキーみたいな豚ハラミ肉の素揚げ肉せんべい。 豚ハラミ肉をカットして素揚げして塩まぶすだけ。 カリカリになるまでじっくり素揚げするとジャーキーみたいに旨味凝縮。 揚げ物を食べるときは糖質オフしてトーレドオフしてダイエット中も揚げ物を楽しみます。 普段はビール飲まないけどビールに合う味だなって感じです。 それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の田中啓之の地に足ついた使える簡単・安い・美味しい・痩せる・時短レシピをご紹介します。 初めての方は50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。
きのこ料理研究家 まんぼママです。 美味しいバケットをパリジェンヌのように抱えて帰るまんぼママ。 ウフフ、きのこ尽くしのアヒージョを作って、オープンサンドにしてみるの。 きのこの旨味がたっぷりオリーブオイルに移って、たまらない美味しさになるんです😋 きのこのお手軽レシピ 《料理名》『きのこたっぷりアヒージョ』(4人分) 《調理時間⌚》20分 《材料》 ホワイトマッシュルーム・・4個 ブナシメジ・・・1パック 椎茸・・・・・・4個 エリンギ・・・・1パック バケット・・・・1本 ベーコン・・・・2枚(50g) レッドオニオン・1個 ミニトマト・・・8個 ニンニク🧄・・・2片 鷹の爪・・・1本(種…
フライパン1つで超簡単レシピ! 両面焼いて生姜入り味噌で煮絡めます。 2019-05-06/リライト2021-01-21 レシピ動画 ブログ内容を声で説明!2分の動画です。 www.youtube.com tiktok(2019.05.07)30秒動画 レシピ動画 こちらもどうぞ 材料(2人分) 作り方 下準備 味噌ダレを作ります 焼きます 使用フライパンについて 蒸し煮にします 付け合わせ クックパッドはこちら こちらもどうぞ 同じメニューを手羽元で作るとこってり味になります! 梅酒入りで手羽元味噌ダレ煮 www.misublog.com お酒で手羽元味噌ダレ煮 www.misublog.c…
https://youtu.be/7r0SsQE9PpM コロナが流行っているので免疫力スーパーUP!ご飯がめちゃ進みます!TKGや納豆ご飯、焼き肉に絡めたり、焼いた油揚げに挟んだりアレンジ無限です蕎麦やラーメン、うどんなどの麺類にちょい足ししてもあり!最強の作り置き常備菜!これさえあれば、ご飯のお供にお酒のおつまみ最高\(^o^)/パワー野菜をしっかり食べて今を乗り越えていきましょう! ◆ニラのやみつき醤油漬け◆ニラ 2束生姜 1欠片干ししいたけスライス 10g酒 50ml本みりん 50ml輪切り唐辛子 少々椎茸戻し汁醤油 50ml おかか 2g ⚠一般的なニラ醤油やオイル漬けと少し変えてご…
ホンマでっかTV 20210120 放送日:2021年1月20日 放送内容:超時短バズレシピ!超人気雑誌編集長が紹介する(秘)簡単レシピ,コスパ抜群人気店,超進化!コンビニグルメ最新事情,3時のヒロインVSぼる塾!結婚に向いてるか診断 出演者:明石家さんま,加藤綾子,EXIT,磯野貴理子,島崎和歌子,ブラックマヨネーズ,安藤なつ(メイプル超合金),横澤夏子,3時のヒロイン,シークエンスはやとも,ぼる塾ほか 【動画を探す[AD]】
www.google.com ホンマでっか!?TV【3時のヒロインVSぼる塾結婚に向いてる女性診断】 超時短バズレシピ!▽超人気雑誌編集長が紹介する(秘)簡単レシピ&コスパ抜群人気店▽超進化!コンビニグルメ最新事情▽3時のヒロインVSぼる塾!結婚に向いてるか診断 レギュラートーク「冬の味覚SP」ゲストパネラーに安藤なつ(メイプル超合金)、横澤夏子という主婦でもあるお2人を迎えて“冬の味覚SP”と題してお送りする。SNSで発表したレシピが話題となり人気爆発中!今話題のバズレシピ研究家・リュウジ先生が、話題の冬の味覚をご紹介!スタジオでの試食に、果たしてパネラーたちの反応は!?▼人間性診断「結婚に…
醤油・酒・エリスリトール・鰹だしで作るダイエットめんつゆ。 ダイエット中にもめんつゆが安心して活用できるお砂糖もみりんも不使用のダイエットめんつゆ。 そば、うどんだけでなく煮物にも便利なめんつゆ。 エリスリトールを砂糖・みりんに置き換えれば砂糖・みりん分のカロリーはゼロに。 それでは、50kg痩せた港区芝浦IT社長の田中啓之の地に足ついた使える簡単・安い・美味しい・痩せる・時短レシピをご紹介します。 初めての方は50kg痩せた港区芝浦IT社長プロフィールも読んでね。
こんにちは、バナナさんです。 もう1月も半ばを過ぎ、すっかり日常の生活に戻った今日この頃ですが… お節で作ったバナナさんの『伊達巻レシピ』を紹介しようと思います。 バナナさん、伊達巻が大好きで 以前は買っていたのですが、クックパッドを見ていて簡単に作れると分かったので、5~6年前から自分で作るようになりました。 毎年作ったレシピを書きとめておき、食べた後に感想を書き込み、次の年は少し改良して…を繰り返して、昨年2020年のお節で作ったのがおいしくできたので、今年も同じレシピで作りました(^^)/ ではでは材料と作り方… 材料 (1本分) ・玉子…5こ ・はんぺん…1枚 ・白だし…大さじ2 ・み…
<ドラマ><サカー> 18.2% 08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・おちょやん #33「好きになれてよかった」杉咲花 成田凌 井川遥 西村和彦 吉川愛 若葉竜也 上杉祥三 川島潤哉 木月あかり 和泉 三原悠里 12/20 556 392 563 748 888 884 949 4980 55851 3波収まらず 最多更新中 12/27 708 481 856 944 1337 783 814 5923 61774 4桁に 01/03 816 884 1278 1591 2447 2392 2268 11676 73450 緊急事態宣言発令!! 2400人突破 01/10 1494…
こんにちは、タイの晩ごはんです。 日本はかなり寒いようですが、皆さんお元気ですか? タイもここのところ涼しい日が続いており、日中もクーラーなしで過ごせるほどです。 寒い日に身も心もポカポカ温まるポトフ。 今回はそのポトフを炊飯器だけでできる、簡単な作り方をご紹介します。
ダイエット中の強い味方の鶏胸肉と市販のお鍋の素を使った、超絶簡単レシピです。 ★材料★ 鶏胸肉 一枚分 長ネギ 半分 プチっと鍋(ごま坦々味) 一つ いりごま 糸唐辛子(お好み) ★作り方★ 鶏胸肉を茹でて割く 長ネギを細めの斜め切りにする 長ネギを水にさらす プチっと鍋の素と①とさらしたネギを和える いりごまをふりかけ、お好みで糸唐辛子を乗せる 以上です。 市販の味付けなので、簡単です笑笑 おつまみにも良いですし、もう一品欲しい時などに良いです。 ポイントは、鶏胸肉を茹ですぎない事です。 私は土鍋で茹でています。 沸騰したら、火を止めて暫くおいておくと、しっとり柔らかくなりますので宜しければ…
玉ねぎのパラタ(インドの全粒粉平たいパン)を作ってみた!簡単レシピメモ チャパティ(全粒粉の薄焼きピタパンみたいなの)は時々作ってたのだけど、パラタも作ってみたくて。 パラタはチャパティより厚みがあって、オイルも練り込むので、食べごたえがある。野菜も練り込むのだ〜😇 30分くらいあればできるし、食べながら次のを焼けばOK(家でやるお好み焼きみたい😋) ◆材料…6枚分(二人でぺろりと食べた)○小麦粉(全粒粉がおすすめ)…カップ1(200ml)&伸ばすときの打粉としてカップ1/2ほど○玉ねぎひとつ○クミンシードひとつまみ(あれば)○グリーチリ2つみじん切り(あれば)○ガラムマサラひとつまみ(あれば…