Bass 町田龍哉 Drums 内田裕士 Vocal&Guitar 柿澤秀吉
総合型アンケート集計・分析ソフト SSRI 社の製品。
NHK大河ドラマ第35作。平成8年(1996年)放送。
参考文献『NHK大河ドラマストーリー 秀吉(前編・後編)』NHK出版 ほかには、大河ドラマを扱っている諸サイト(『秀吉』『キャスト』でググって見つけたところ)。
1 うおおおおおおおおおお!!!!!!!!出てこい!!豊臣秀吉!! 2 うきー 3 そうか。死ね!!!!!!!!!!!!! 4 しーねしね!!くたーばれ!! さようなら、ゲロはいてきます。
信長、秀吉、家康の国際戦略から学ぶ日本の進むべき道 先日、非常に興味深い記事を目にしました。それは、**「信長、秀吉、家康の国際戦略を学ぶと、今の日本が進むべき道がわかる」**というもので、2014年3月に公開されたものです。今読んでも、時代を感じさせず、むしろ現在の日本にとって重要な示唆を与えてくれる内容でした。ぜひ全文を読んでいただきたいのですが、ここでは要点をまとめてみたいと思います。 信長、秀吉、家康の国際戦略を学ぶと、今の日本が進むべき道がわかる 秀吉型:大陸志向のリスク 記事ではまず、秀吉の大陸志向の国際戦略に触れています。秀吉のように、積極的に大陸へ進出しようとする戦略は、歴史的…
今回は石垣山城に行きました 訪問したのは、2024年2月下旬 神奈川県の城↓ visitdiary200greatcastles.hatenablog.com 石垣山城は1690年の豊臣秀吉の小田原征伐で秀吉が得意とする一夜城で築いたことによって北条方の士気を下げた城です 二の丸 井戸曲輪 本丸 景色 ■訪問先の情報 ■地図 石垣山城駐車場からスタート まず近くにあるトイレ前で100名城スタンプを押しました 旧城道東登口を登っていきました 左にあるのは土塁と石垣かな 二の丸 ここを歩いて 井戸曲輪 ここ、二の丸から井戸曲輪に行きました 少し見えづらいですが真ん中の奥の方にあるのが井戸かな? 本…
前回の投稿に続いて「天下人に影響を及ぼした(かもしれない)神仏の存在」について。 「その1」はこちら↓ aizenmaiden.hatenablog.com 今回ご紹介するのは岡山県岡山市にある最上稲荷。正式名称は最上稲荷山妙教寺。ここの稲荷も前回紹介した豊川稲荷と同じく荼枳尼天を祀っているのですが、ここでの名称は「最上位経王大菩薩」。長い! 最上稲荷の本殿、霊光殿 豊川稲荷と同様、仏教寺院です。広大な境内にいろいろな建物がありまして、どこがメインなのかちょっとわかりずらいところなのですが。日蓮宗の寺院としてのメイン(根本大堂)と最上位経王大菩薩(荼枳尼天)を祀る寺院としてのメイン(霊光殿&霊…
今回は、知多の弘法さんから離れて名古屋の中村区へ出かけました。 名古屋駅の西にある中村公園内の「豊国神社」は、このブログでも何度か紹介しているのですが、豊国神社のすぐ隣にあるお寺って紹介していないよなぁ? 「豊臣秀吉公」出生の地とされる豊国神社 中村公園の右隣(東側)にお寺が二つ、前後縦に並んで有ります。 因みにですが、中村公園の裏側(北側)は名古屋競輪場です。 先ずは奥に有る「常泉寺」さんから 山門 山門は南側の細い道路に有るのですが、豊国神社から訪れる人が多いので、普通は横の入口から入っちゃいますね(^^)/ 本堂 日蓮宗のお寺で、ご本尊は大曼荼羅です。 境内には秀吉の「産湯の井戸」が有り…
この間NHK大河ドラマの葵三代のオープニングテーマ曲が好きだって書きました。でもそれ以外にも好きな曲があるんで、今回はそれらを御紹介したいと思います。ちなみにどれが一番とかそういうのはありませんので、その点ご了解願います。 やっぱり《葵三代》は外せません。 《黄金の日々》小学生の時、初めて見た大河がこれだったので、そういう意味で非常に思い出深い曲です。 《秀吉》秀吉の波瀾万丈な人生を表現しているようなところが好きです。 《功名が辻》大河ドラマのテーマ曲といえばスケールの大きな、悪くいうと大仰な曲が多い中では異色な出来で、その辺りも私のマイナー魂を揺さぶられます。 《信長》暗い、しかもなんかちょ…
東京都墨田区押上2丁目にある焼鳥店「伊達鶏串焼 秀吉」です。最寄期は東武スカイツリーラインのとうきょうスカイツリー駅になります。京成押上線、都営浅草線、東武スカイツリーライン、東京メトロ半蔵門線の押上駅からも近いです。 「伊達鶏串焼 秀吉」へは夕食の時間帯に行きました。友人と押上駅周辺で食事をしようとなり、「伊達鶏串焼 秀吉」が気になったので友人の方で前もって予約をしておいてくれました。 伊達鶏串焼 秀吉 店舗外観 伊達鶏串焼 秀吉 店舗看板 「伊達鶏串焼 秀吉」に着き、予約していた旨を店員の方に伝えるとカウンター席に案内されました。この日は宴会でテーブル席は埋まっていたようです。まずはウーロ…
NHK大河ドラマ「どうする家康」を見ないと、今年の2月初めに書きました。地続きの歴史を感じることができなかったからです。でも、実験としては面白いと書きました。ゲームのような世界にいるような感覚を受けたのです。 でも、織田信長、豊臣秀吉、明智光秀、石田光成が出てきたころから、見始めました。それは、自分が知っている戦国ドラマとは、違うなと感じたからです。 それぞれの人物の解釈が、今までとは違うなと思いかけたのでした。 それ以来、最終回の大阪城が焼け落ちるまでを見ました。 最終回を、最後までは見ませんでした。 豊臣秀吉、淀殿は、最高でしたね。どちらも、今までにない分析と表現でした。俳優の方も、大変な…
京都への旅、2日目。昨日の続き。 megureca.hatenablog.com 京都2日目は、意を決して清水寺へ。平日だし、朝早めに行けば、、、ということで、6:00から開いているというけれど、さすがにそれは寒いし、くらいだろう。 8:00にホテルのロビーで待ち合わせ。ホテルのチェックアウトは12:00なので、チェックアウトはせず、午前中の観光へ出発。朝ごはんは、ホテルについている「すき屋」、、、ではなく、昨晩かっておいたコンビニのサンドイッチですませた。ちなみに、私が泊まったのは、ホテルユニゾ京都烏丸御池の10F レディース専用フロア。ルームチャージのみで13510円(京都の観光税200円…
◯家康に学ぶ 「どうする家康」では、天下分け目の関ヶ原に、まっしぐらですね。 徳川家康が愛読し部下にも勧めたのは、「孟子」です。これは、民を貴しとなし、その民を愛し慈しむことができなければ、為政者を殺してもよいという思想の書です。 それを配布するとは、器が違いますね。 だからこそ、自らも引き締め、江戸幕府の続く元となったのでしょう。 所詮、政権は天からの預かり物なのです。 もし信長や秀吉が、家康と同じ年齢まで生きていたら、 歴史は、日本は、どうなっていたでしょうね。 年齢に、昔とは、違う意味でこだわるようになりました。 天下に出たのがいつ、でなく、いつ亡くなったのか、です。 信長ー秀吉ー家康の…
今や誰もにとっての私寺本まことです。 阪神と横浜の二大政党制のブログではリアルタイムに優勝&日本一を体験しました。 侍ジャパンと日本ハム宇宙応援ではリアルタイムに人間関係wbcで世界一&日本ハムcs進出&プレミア12準優勝を体験しました。スポーツ総合館には私寺本まことのプロフィールも掲載されています。サッカー日本代表永勝サイトではリアルタイムに2022年ワールドカップベスト出場確定や2022年ワールドカップベスト16やサッカー日本代表史上初2大会連続ベスト16を体験しました。私のスポーツのネット上での応援スタイルはシーズン開始前に応援するチームを指定して第一試合から最終試合まで応援するというス…
蜂須賀家政の像 蜂須賀家政は、安土桃山時代から江戸時代前期にかけて活躍した武将・大名で、徳島藩の初代藩主としても知られています。織田信長、豊臣秀吉、徳川家康といった戦国時代の風雲児たちと関わりの深い人物で、その生涯はドラマティックです。 蜂須賀家政の主な活躍 豊臣秀吉への忠誠: 豊臣秀吉の四国征伐で活躍し、阿波国(現在の徳島県)を与えられ、徳島城を築きました。 関ヶ原の戦い: 関ヶ原の戦いでは西軍に属しましたが、中立を保ち、結果的に徳川家康に味方することで、所領を安堵されました。 藩政の基礎作り: 徳島藩の基礎を築き、藩政改革に尽力しました。 蜂須賀家政の評価 蜂須賀家政は、武勇だけでなく、政…
#徳川家康 #帝京大学 #ラグビー部 #SNS #shorts #織田信長 #豊臣秀吉 #芥川賞 #直木賞 #芥川龍之介 #夏目漱石 #帝京大学ラグビー部集団強姦事件 #スーパーフリー #和田 #旧統一教会 #福沢諭吉 #大隈重信 #早稲田大学 #政経学部 #慶応 #慶應義塾大学 #ミス #集団強姦 #不景気 #バブル崩壊 #オリラジ #中田敦彦 #心療内科 #クリニック #大不況 #大恐慌 #カウンセリング #カウンセラー #精神科医 #アロマ #アロマテラピー #オイル #oil #スピリチュアル #セラピー #セラピスト #Twitter #nhk #マリエ #president #In…
水曜日。朝ドラ「おむすび」に萩原利久登場。8:15「あさイチ」にくわばたりえ、ミキ(きょうだいへのモヤモヤ)。11:50「ぽかぽか」トークに野々村真&俊恵夫婦。「徹子の部屋」は十三回忌を迎えるスターたち(山田五十鈴・大滝秀治・地井武男・津島恵子(「トモエ学園」の先輩))。夜9時「相棒23 #7」に大谷亮介、神尾佑。夜11:06「あちこちオードリー」[TVer]にキングコング。 夜6:30-9:54 フジテレビ『2024FNS歌謡祭 第2夜』 “19時台〜ミュージカルメドレー、20時台〜アルフィー「メリーアン」、B’z松本孝弘×新浜レオン「傷だらけのローラ」、宮本浩次×渋谷龍太コラボ、21時台〜…
前編はこちら 夕方、高台寺にて再集合。 お会いするなり、彼女は銀閣寺をおすすめしたことへの感謝を伝えてくれました。 「メインの建物はもちろん、高台からの眺めが最高だったわ!」 仰る通り、銀閣寺のお庭は見事でして、歩いていると自然と心が洗われるような、静かな魅力があるのです。その良さを分かっていただけて何よりでした。 鷲峰山 高台寺 高台寺の開創は1606年。豊臣秀吉の妻、北政所ねね様が秀吉公の菩提を弔うために建てたとされています。 日の暮れ始めた境内 通常なら閉門しているお時間ですが、今の時期は問題ありません。「秋の夜間特別拝観」をしておられるからです。 www.kodaiji.com 一番の…
伊予の名族、河野氏の累代の居城。 河野氏は、古代氏族越智氏の流れといわれる。越智氏は、孝霊天皇の末裔という説や饒速日命を祖とする物部氏の分かれという説があるが、孝霊天皇は第7代という天皇家草創の頃の人物で、饒速日命も日本書紀や古事記に載っている人物であり、もはや出自は伝説に近い。 どうやら、瀬戸内や伊予に勢力を持っていた国造家の流れが越智氏であるようで、河野氏も、玉澄の時に、西に海が開けた伊予国風早郡河野郷に住み、河野を称したのが始まりという。 河野氏が歴史上に登場するのは、天慶4年(941)に制圧された藤原純友の乱の時で、河野好方という人物が見える。純友を捕えたのが、越智氏の流れとされる伊予…
応援讃歌っ!?豊臣祐聖(トヨトミユウセー)のエトラジっ‼︎第334回GO!GO!掛布会長だし巻き玉子定食っ!?ゴルフと蕎麦は手打ちがいい!? https://youtu.be/gIriuNuxmY0 ラジオ資料動画としてお楽しみくださいませ https://stand.fm/episodes/6757b2029aff5b934315645b #豊臣祐聖 #トヨトミユウセー 拝 #ミャクミャク #ミャクミャクさま#ミャクオタ #ミャクミャク信者 「迷ったらワクワク楽しい方へ♬♬」 ◼️発案◼️トヨトミユウセーと行く大阪城豊國神社と万博ツアー✨✨✨ 子どもの頃の憧れの!?【阪神】 #掛布雅之 氏が…
昨日はプライムの宣伝マンみたいなUPになってしまったけれど、最近あちこちでシステムが変わって、利用できなくなってきたところも多々あるのです。 昨夕も見たいアニメも沢山あるので、ビデオのところを見たら、配信会社が沢山入って、入会しないとアニメだけでなく映画も見られなくなっていた。 で登録すればよいと言う話だったんだけれど、決済はクレジットカードのみとなっていて😞!カスターマーズサービスに聞いたら、それらの配信会社はクレジットカードでないと入会は出来ないのだそうだ。 「えぇー!」とか言って、クレームは言わないけれど「一応プライムは会員で今もカードを買って買い物中ですし、ビデオなども良い方法考えてく…
朝、善福寺川沿いを走ってきました。今日はがん手術後のCT検査などの結果を聞きに病院に行ってきました。幸いに問題ないとのことでした。加えて2年を過ぎたので再発の可能性が少なくなったこと、酒も甘いものも気にせずに摂って大丈夫とのことで嬉しくなりました。 「日本史1200人」649 伊東マンショ(1569〜1612) 天正遣欧少年使節の主席正使、イエズス会員・司祭、本名は伊東 祐益(スケマス)。8歳でキリスト教と出会い、その縁で司祭を志して肥前国有馬庄のセミナリヨに入った。巡察師として日本を訪れたヴァリニャーノは、キリシタン大名・大村純忠と知り合い、邦人司祭育成のため遣欧少年使節の企画を発案し、マン…
このニュース、昨日の午後3時ごろに配信された。 《トランプ次期米大統領、各国首脳と相次ぎ会談 断念の石破首相は「リストの相当下の方」か》 https://news.yahoo.co.jp/articles/b4cc0609b02d5aafbe11c1ddb3b195ee72c1f34e 昨日の続きになってしまうが、ちょいと触れさせてもらう。記事にもあるが、アメリカには、「ローガン法」という民間人が外国政府と外交問題について交渉することを禁じた国内法があって、トランプサイドは、それを盾にして石破首相の会談要請を断った。 そんなことはどうでもいい。政界を、政治家を知っている優秀な識者たちは最初から…
薩摩の島津氏は琉球との関係が極めて深く、室町時代の末期以来彼我修交のために取り交わした文書の正文案文が多く伝わっている。〔五八八〕に挙げたのはその一例で、天正十八年八月廿一日、島津義久が琉球王尚寧に送った書状である。秀吉が小田原北条氏を討滅し、海内秀吉の威権のもとに帰したから、国王は速やかに上洛して之に来たり属すべきを促すために出した文書である。とのことです。
歩数6759歩 昨日の夜勤は二階でやった 久しぶりだったし、俺は1階の所属なので戸惑いとか緊張もあったけど、割と何とかなった。 ただ、一人のおばあちゃんが特にしんどくて、 ・会話してる最中に俺が最初に話したことを忘れるので、会話がループする ・納得しても居室に戻ったあとに忘れるので再び俺に同じことを聞きに来る ・旦那さんが隣の居室に住んでるんだが、寝てるのを起こして相談する ・旦那さんが可哀そうなのでフォローしに行くとまた同じ相談をしてくる ・耳が滅茶苦茶遠いからこちらが声張り上げないといけなくて疲れる ・声がでかい ・ほかの居室に入ってったり他の利用者に話しかけたりする。 ちなみに主に昨日相…
中村区中村町、豊國神社の赤い大鳥居が、この町のランドマークです。 写真は豊國神社参道から南の大鳥居の眺め。豊國神社の象徴であるこの大鳥居は、大正10年(1921)、中村区が名古屋市に編入されたのを記念して昭和4年に竣工したコンクリート製のもので、全長約24.5m、柱の直径は2.5mという。完成当時は日本一の大きさを誇ったそうで、町のランドマークとして存在感を放っています。街の光景と大きな鳥居、松並木の参道が続く風景が広がっています。 写真は豊國神社前交差点から見た豊國神社の二ノ鳥居の眺めです。中村の街の中で、緑あふれる一帯は中村公園として整備され、住民の憩いの場として親しまれています。この公園…
・ ・ ・ 関連ブログを6つ立ち上げる。プロフィールに情報。 ・ ・ {東山道・美濃国・百姓の次男・栗山正博}・ 豊臣秀吉は、明国征伐の為に朝鮮へ派兵した。 ・ ・ ・ 宗教の日本史 (扶桑社BOOKS新書)作者:本郷 和人扶桑社Amazon ・ ・ ・ 2024年12月9日 YAHOO!JAPANニュース nippon.com「【書評】戦国武将と宗教との関わりを論じたユニークな宗教史:本郷和人著『宗教の日本史』 大河ドラマの時代考証や歴史解説でおなじみ、東京大学史料編纂所教授の本郷和人氏が、日本の宗教史を分かりやすく解説する。そこは宗教学者の手による学術書とは違い、独自の考察も加えたユニーク…