Bass 町田龍哉 Drums 内田裕士 Vocal&Guitar 柿澤秀吉
総合型アンケート集計・分析ソフト SSRI 社の製品。
NHK大河ドラマ第35作。平成8年(1996年)放送。
参考文献『NHK大河ドラマストーリー 秀吉(前編・後編)』NHK出版 ほかには、大河ドラマを扱っている諸サイト(『秀吉』『キャスト』でググって見つけたところ)。
信長好きは、櫻好きかもしれないけれど。 天下布武にしくじった・・・ 秀吉好きは、自民党支持者というか、政府好きなのであろうけれど。 朝鮮を蹂躙しようと画策して、中国攻めをして、しくじったのが秀吉(政府)だね。 憲法上、国内騒乱しかできないのは、信長同士の戦い。 改憲することは、 秀吉人間が登場するが、中国にやられそうなのは、現在の中国の軍事力と日本の防衛力を比較しても、それだけの条件ではないけれど。米国同盟国は軍事同盟を締結し、非米国同盟国は軍事同盟を締結しているので。 歴史は繰り返すとは言うものの、先の未来は私にはわからないけれど。 護憲というのは、信長的で 改憲というのは、秀吉的で 結局、…
今回は石垣山城に行きました 訪問したのは、2024年2月下旬 神奈川県の城↓ visitdiary200greatcastles.hatenablog.com 石垣山城は1690年の豊臣秀吉の小田原征伐で秀吉が得意とする一夜城で築いたことによって北条方の士気を下げた城です 二の丸 井戸曲輪 本丸 景色 ■訪問先の情報 ■地図 石垣山城駐車場からスタート まず近くにあるトイレ前で100名城スタンプを押しました 旧城道東登口を登っていきました 左にあるのは土塁と石垣かな 二の丸 ここを歩いて 井戸曲輪 ここ、二の丸から井戸曲輪に行きました 少し見えづらいですが真ん中の奥の方にあるのが井戸かな? 本…
前回の投稿に続いて「天下人に影響を及ぼした(かもしれない)神仏の存在」について。 「その1」はこちら↓ aizenmaiden.hatenablog.com 今回ご紹介するのは岡山県岡山市にある最上稲荷。正式名称は最上稲荷山妙教寺。ここの稲荷も前回紹介した豊川稲荷と同じく荼枳尼天を祀っているのですが、ここでの名称は「最上位経王大菩薩」。長い! 最上稲荷の本殿、霊光殿 豊川稲荷と同様、仏教寺院です。広大な境内にいろいろな建物がありまして、どこがメインなのかちょっとわかりずらいところなのですが。日蓮宗の寺院としてのメイン(根本大堂)と最上位経王大菩薩(荼枳尼天)を祀る寺院としてのメイン(霊光殿&霊…
今回は、知多の弘法さんから離れて名古屋の中村区へ出かけました。 名古屋駅の西にある中村公園内の「豊国神社」は、このブログでも何度か紹介しているのですが、豊国神社のすぐ隣にあるお寺って紹介していないよなぁ? 「豊臣秀吉公」出生の地とされる豊国神社 中村公園の右隣(東側)にお寺が二つ、前後縦に並んで有ります。 因みにですが、中村公園の裏側(北側)は名古屋競輪場です。 先ずは奥に有る「常泉寺」さんから 山門 山門は南側の細い道路に有るのですが、豊国神社から訪れる人が多いので、普通は横の入口から入っちゃいますね(^^)/ 本堂 日蓮宗のお寺で、ご本尊は大曼荼羅です。 境内には秀吉の「産湯の井戸」が有り…
この間NHK大河ドラマの葵三代のオープニングテーマ曲が好きだって書きました。でもそれ以外にも好きな曲があるんで、今回はそれらを御紹介したいと思います。ちなみにどれが一番とかそういうのはありませんので、その点ご了解願います。 やっぱり《葵三代》は外せません。 《黄金の日々》小学生の時、初めて見た大河がこれだったので、そういう意味で非常に思い出深い曲です。 《秀吉》秀吉の波瀾万丈な人生を表現しているようなところが好きです。 《功名が辻》大河ドラマのテーマ曲といえばスケールの大きな、悪くいうと大仰な曲が多い中では異色な出来で、その辺りも私のマイナー魂を揺さぶられます。 《信長》暗い、しかもなんかちょ…
東京都墨田区押上2丁目にある焼鳥店「伊達鶏串焼 秀吉」です。最寄期は東武スカイツリーラインのとうきょうスカイツリー駅になります。京成押上線、都営浅草線、東武スカイツリーライン、東京メトロ半蔵門線の押上駅からも近いです。 「伊達鶏串焼 秀吉」へは夕食の時間帯に行きました。友人と押上駅周辺で食事をしようとなり、「伊達鶏串焼 秀吉」が気になったので友人の方で前もって予約をしておいてくれました。 伊達鶏串焼 秀吉 店舗外観 伊達鶏串焼 秀吉 店舗看板 「伊達鶏串焼 秀吉」に着き、予約していた旨を店員の方に伝えるとカウンター席に案内されました。この日は宴会でテーブル席は埋まっていたようです。まずはウーロ…
NHK大河ドラマ「どうする家康」を見ないと、今年の2月初めに書きました。地続きの歴史を感じることができなかったからです。でも、実験としては面白いと書きました。ゲームのような世界にいるような感覚を受けたのです。 でも、織田信長、豊臣秀吉、明智光秀、石田光成が出てきたころから、見始めました。それは、自分が知っている戦国ドラマとは、違うなと感じたからです。 それぞれの人物の解釈が、今までとは違うなと思いかけたのでした。 それ以来、最終回の大阪城が焼け落ちるまでを見ました。 最終回を、最後までは見ませんでした。 豊臣秀吉、淀殿は、最高でしたね。どちらも、今までにない分析と表現でした。俳優の方も、大変な…
京都への旅、2日目。昨日の続き。 megureca.hatenablog.com 京都2日目は、意を決して清水寺へ。平日だし、朝早めに行けば、、、ということで、6:00から開いているというけれど、さすがにそれは寒いし、くらいだろう。 8:00にホテルのロビーで待ち合わせ。ホテルのチェックアウトは12:00なので、チェックアウトはせず、午前中の観光へ出発。朝ごはんは、ホテルについている「すき屋」、、、ではなく、昨晩かっておいたコンビニのサンドイッチですませた。ちなみに、私が泊まったのは、ホテルユニゾ京都烏丸御池の10F レディース専用フロア。ルームチャージのみで13510円(京都の観光税200円…
◯家康に学ぶ 「どうする家康」では、天下分け目の関ヶ原に、まっしぐらですね。 徳川家康が愛読し部下にも勧めたのは、「孟子」です。これは、民を貴しとなし、その民を愛し慈しむことができなければ、為政者を殺してもよいという思想の書です。 それを配布するとは、器が違いますね。 だからこそ、自らも引き締め、江戸幕府の続く元となったのでしょう。 所詮、政権は天からの預かり物なのです。 もし信長や秀吉が、家康と同じ年齢まで生きていたら、 歴史は、日本は、どうなっていたでしょうね。 年齢に、昔とは、違う意味でこだわるようになりました。 天下に出たのがいつ、でなく、いつ亡くなったのか、です。 信長ー秀吉ー家康の…
『争い』からは、『不幸』にこそなれ、何も生まれない! 退職後の夢の1つであった読書『徳川家康』は 第12巻を読み終えました。 12巻目というと、束の間の泰平の世に、暗雲 が垂れ込み始め、『家康』が『豊臣家』を守る ために、難攻不落の『大阪城』から『大和』へ 『秀頼』を移封しようとする善意が、『淀殿』 の側用人によって歪められ、再び疑念の渦が、 湧き上がり、大阪城に浪人達が集まり始めて、 『大阪冬の陣』が勃発してしまうあたりです。 『家康』は、古希を過ぎて73歳になるまで、 天下安寧のため、老体にむち打って働き続けた 大変な一生涯だったと、つくづく思うのです。 江戸時代の平均寿命は、たかだか50…
自民党総裁選の日程は9月12日告示、27日投開票となった 毎日新聞 教団と自民党 やはり再調査が必要だ(2024年9月19日『北海道新聞』-「社説」) 自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関係を巡って、新たな疑惑が浮上した。 2013年の参院選前、当時首相だった安倍晋三氏が、旧統一教会会長らと自民党本部で面談していたとされる問題だ。朝日新聞が写真付きで報じた。 党と教団との関係は、さまざまな疑惑を残したまま、なお実態が解明されていない。 自民党は党所属国会議員の自己申告によるおざなりな調査を一昨年にしたのみだ。しかも教団と深い関係があったとされる安倍氏は亡くなったことを理由に調査対象か…
自民党総裁選の日程は9月12日告示、27日投開票となった 毎日新聞 立民の「原発ゼロ」 基本政策を軽視するのか(2024年9月19日『信濃毎日新聞』-「社説」) 結党以来の党是ではなかったのか。 立憲民主党の基本政策の一つである「原発ゼロ」である。代表選の候補者4人に対し、共同通信がエネルギー政策を聞いたアンケートで「『原発ゼロ』の推進」を選択した候補がいなかった。 2011年の福島第1原発事故を機に、当時の民主党政権が「2030年代に原発ゼロ」とする戦略をまとめ、17年10月に結成した旧立憲民主党の綱領にも「一日も早く原発ゼロを目指す」と盛り込んだ。20年9月に旧国民民主党などと合流して現在…
大津市園城寺町鎮座「三尾神社」既に掲載した長等神社から、琵琶湖第一疎水を右に見て、北に2・3分程進むと今回の三尾神社に至ります。 琵琶湖から導かれた疎水は、三尾神社のすぐ南から長等山を貫く第一トンネルを経て京に導かれます。三尾神社はそのトンネルの入り口鎮座します。 三井寺への近道として境内を横切りましたが、三尾神社の唐門や神楽殿を見て足を止める事にしました。 神楽殿の右手に社頭へ続く参道が伸び、その先に大鳥居を構えています。 神楽殿西側の唐門。左に手水舎、正面に拝殿が望める。 手水鉢に清水を注ぐのは龍ではなく兎。 常夜灯の竿にも兎の姿。 銅葺の屋根の唐門は、左右の透塀が連なり、門の先に拝殿が眺…
ふらりと高津宮へ訪れました。 ここはなぜか居心地が良くて、ときどき訪れます。 上町台地の上の、更に小高い丘の上にあって、しかも出入口が分かりづらいという、ちょっと特別な感じがする神社です。 ご祭神は、古墳で有名な仁徳天皇です。 元々は平安時代に時の天皇が仁徳天皇の徳をしのんで、難波の宮の跡地に建立したそうです。 その後、豊臣秀吉による大阪城築城のために此処へ移転させられたそうです。 建物はコンクリート製です。残念ながら旧社殿は大阪大空襲で焼けてしまったそうです。 さて全然関係の無い話しですが、先日会社の先輩と軽くホルモン店でビールをたしなんでいたのですが、南海トラフ地震の話しになりました。それ…
記事をご覧になった方もおられるは思うが、 金、、あのゴールドがどうして出来るのかは、 科学的にも分かっていなかったようなのには驚いた。 科学音痴のわたしは、遠のむかしに科学者が解明しているものと思っていた。 ところが最近になって新たな研究から、金は地震によって作られると言う。 この発見に対して多くの科学者が追試験を行なう だろうから、本当はどうなのかも近い将来明らかになるでしょう。 豊臣秀吉はラッキーな時代に日本のトップになった。家康がすごいという人も多いが秀吉のやった多くの政治も高く評価されている。 司馬遼太郎さんは秀吉を高く評価しておられたとわたしは思っています。 それはともかく、秀吉が天…
2024/9/18水曜日 4時半に起床し長女の朝食兼お弁当のおかず作り。 5時15分に畑へ。 恒例のミニトマト撮影。 水遣りをしていると種を蒔いた畝側に緑色の液体。 そして、これから種を蒔こうとしている所にも。 だから、緑色の液体の正体が何なのか犯行声明出せよ。 卑怯者めが。 昨日のツイートが応えたのか今日は指向性浣腸エネルギー攻撃は無かった。 幸せに畑の作業を終えたら6時半に帰宅。 シャワーと洗濯を済ませたらベランダガーデニング。 枯れ死したズッキーニの鉢の土を入れ替え、枇杷を大きい鉢に植え替える作業をして気付いた事。 ズッキーニを植えていた鉢には大量の幼虫が居たけれど枇杷の鉢には皆無。 も…
8月の本、映画、YouTubeなどなど消費した文化を記録! 暗幕のゲルニカ 夫が再び原田マハさんにハマって大量購入していたのを拝借。 原田マハさんの美術に対する見方や感想ものすごく好きなんだよなー。私は美術館は好きだけども絵画を見たとて「綺麗」「なんか好き」ぐらいの語彙力の乏しい人間なので、マハさん的な絵画の見方(というよりももはや対話)ができるようになりたいなと常々思っている。 暗幕のゲルニカはピカソの話。近年女性に対しての対応なんかでピカソの評価が揺らいでいるという話も聞いたことはあるけど、やっぱり絵に向き合う姿はきっと真摯なんだと思う。そしてここで描かれていたのは戦争。戦争が起こるとみん…
なでしこくらぶは秀吉です。 山慶が三方ケ原軍記。 山兎が大名花屋。 小琴が塚原卜伝 生い立ち。 あおい師は紀伊国屋文左衛門。 織音師は新門辰五郎 尾張屋おぬい。 すみれ師は曽呂利新左衛門。 お仲入り。 こなぎさんは加藤清正 地震加藤。 一凛師は北条氏政 小田原合戦。
書誌事項 論語と算盤 / 渋沢栄一述 ; 梶山彬編 東京 : 東亜堂書房, 1916.09 3, 11, 409p, 15cm 縮刷名著叢書 ; 第37編 解題 梶山彬が編纂した渋沢栄一の訓話集。1916(大正5)年9月に東亜堂書房よりシリーズ「縮刷名著叢書」の第37編として刊行された。 編者による「凡例」には、同書は渋沢の意志によって作られたものではなく、「特に快諾を得て蒐集編纂」したものとある。渋沢が提唱した「道徳経済合一」の考えを象徴する言葉として知られる「論語と算盤」をタイトルとした理由は、渋沢が道徳と経済の一致を「創唱し実践し、身を以て範を垂れ、且つ筆に舌に鼓吹せられつ〻あるの精髄」…
まだまだ暑い京都です。ここ数日、京都は真夜中も29℃、28℃の熱帯夜が続きました。猛暑日は金曜日まで続くようです。 さて、9月19日は年2回行われている平安神宮神苑の無料公開日です。それにちなんで、今回の投稿は川端康成の『古都』の中の平安神宮神苑と共に、平安神宮神苑をご紹介させていただきます。 川端康成『古都』 平安神宮 神苑 平安神宮神苑の見どころ 日本最古の路面電車 臥龍橋 平安の苑 澄心亭 太平閣 泰平閣&『古都』 古賀春江・ 『朗らかな春』 平安神宮神苑・無料公開 平安神宮・御朱印 平安神宮神苑無料公開限定御朱印(20230613) 平安神宮神苑無料公開限定御朱印(20240919) …
もうすぐお彼岸ですが、まだ暑いですね夏空と、秋空の混濁したなか、ちょいと🚗🚗 先日訪れた、沼田公園から望むところに小さな山城があります 戦国時代、真田氏の城であった名胡桃城へ・・・五層の天守があったと言わる沼田公園より、城跡の形跡があります 案内所 どの戦国武将もこの地域を領土にと争っていたようで いざ!入城!!👞👞👞 北条氏と、真田氏の領土争いの中 利根川の東を北条氏、西を真田氏にと、豊臣秀吉が裁定したのだが・・・ 約束を破り北条氏の家臣が名胡桃城を攻略してしまいました それに、怒った秀吉が! 小田原の北条氏を討伐へ・・・ 全国の、大名に命令し小田原攻めへと・・・・総勢22万ともいわれる大群…
合戦1日目レポートはまた後でまとめます、mozです めちゃくちゃ空想論で書いた本丸について https://mozixa.hatenablog.com/entry/2024/09/09/062940?_gl=1*y32na0*_gcl_au*MzM5NDM1MDc0LjE3MjQ0MTM0NDg. ↑これ読んでからにしてね〜 柳生卓越傑秀吉部隊を自分の思う理論値で計算してみました 卓越率30%だけ外部ブーストですけど月詠2コ分なので許容範囲内でしょう 出た結果素で13億でした 本丸ボーナス、天守ボーナス無しですよ? これが本丸、天守ボーナス付いたら1部隊で30億くらい…w 今の本丸より強いです…
2024/9/17火曜日 3時半に強烈な電磁波攻撃で覚醒。 何かあったん? とても再就寝出来そうもなかったので4時に起床し長女のお弁当のおかず作り。 5時15分に水の入ったポリタンクを載せたカートを押して畑へ。 恒例のミニトマト撮影。 相変わらずの花は咲けども実は成らず状態。 ワクチンと同じ成分でも撒いた? 奴らの目的は、絶対にミニトマトを孫と収穫させない。 人の幸せを阻止。 そんな人生どう思う? 今日は到着10分後に指向性浣腸エネルギー攻撃。 わいは仕事をしていないから、唯一毎日行くのが畑。 そこで攻撃しないと、ターゲットを自殺させる、という目的が達成出来ない。 だからって、毎日、浣腸攻撃す…
昨年に続き2024年もアメックス会員限定の「紅葉の高台寺2024 プレミアムアクセス Only for Amex」が開催します。 今回も「お茶席付きプラン(日中)」と「ライトアッププラン(夜間)」の2つのプランから選ぶことができます。 開催期間は11月20日から12月1日の12日間ですが、日本の四季を一番感じられる紅葉のタイミングでアメックス会員の特別拝観が体験できるのはメリット絶大です。 晴れるといいな! 私は昨年の開催に参加しましたが、天候も良く、青い空と赤、オレンジ、黄色に色付いた紅葉とのコントラストで日本の秋を満喫することができました。 ▶アメックス・ゴールド・プリファード・カード 入…
今甦る萬佳の「黄金の筆」ー此の程ED化したドリームペンが殊の外良くなった御話ー Yahoo!オークション - 万年筆【JINHAO/金豪】9013 DADAO 中軸 オータ... Yahoo!オークション - 万年筆【JINHAO/金豪】Dadao 9019 極太軸 クリ... このほどJINHAOのDadao万年筆に大、中、小のサイズが有ることが分かった。 だがワタシが使うのは大サイズの9019モデルのみとなる。 コノ種の中華🖋の作りは今概して良く面白いことに主に欧米圏の愛好家が高く評価したりもして居る。 欧米圏の愛好家はすでに高額化した資本主義万年筆に辟易して居ることだらうから千円、弐千円…