逆上せ(火照り)は中高年の女性に起こり易い頻度の高い症状です。1日のうちに何度も突発性に起きる胸から顔面、頭部方向に向かう熱感です。逆上せ直後に発汗を伴って一旦収まります。しかし、日中の仕事中などに頻回に起きるため、ハンカチを離せない、暑苦しい、下着を何度も取り替える、など辛い症状が続きます。時には夜間睡眠中に頻発し、不眠症の原因ともなります。こうした症状は漢方的に「氣の逆流(上逆)」のためと解釈されます。ヒトの氣は、頭部から足先まで循環していますが、不調になると頭部からの氣が下半身に順調に流れず、逆に頭部方向への流れが優位になるためです。そこで漢方療法では逆流した氣を下半身方向に流す方剤が候…