都内で活動中の3ピースバンド。 vo/G 深串大樹 ba/cho キャベツ dr もま http://www.geocities.jp/kenkou_da/
身体に悪いところがなく心身がすこやかなこと。 WHOによれば「身体的・精神的・社会的に完全に良好な状態であり、たんに病気あるいは虚弱でないことではない」状態を指す。
リスト:二文字キーワード
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先月食べた体に良さそうなランチの話。 6月末までにJR九州の優待券を使いたくて 有楽町イトシアの中にある うまやの楽屋に行ってきました。 yuki2022.hatenablog.com 最終的に6/30に優待券を使うことができましたが その前の週にお店に行った時は かなり混んでいたので諦め・・・ 代わりに入ったのが 同じ建物内にある「玄玄米米」 玄玄米米 - 有楽町/野菜料理 | 食べログ わりと新しいお店のようでした。 玄米使っているだけで なんとなく健康的なイメージ(笑) ベース、トッピング、ドレッシングと 自分の好みで選べるので サブウェイみたいな…
甘酒にクラフトコーラに、水キムチに なんかいろいろ作れて幸せヾ(*´∀`*)ノ 健康に気を使って、簡単な健康でおいしいモノ、食べるようになったのは コロナの半ばくらいだっただろうか 看護師という職業柄・・・ 病気を患われた方にお会いすると、 あぁ健康ってとてつもない財産なんだなあと思う 今だけを見ていると、今日だけ、明日から頑張るモーーーんなんて 大したことがないようなことも、長い年月を繰り返すことで 塵も積もれば山となる・・・的なことになろう。 身体にダメージを積み重ねて 身体が元に戻ろうという力よりも悪くなってしまった果てが病気なのだ 自分の力じゃ、症状を抑えきれない、治せない それが「病…
こんにちは!もこです。 歯列矯正が終わった途端に虫歯治療スタート 歯医者さん、変えました 虫歯治療、はじまりました 治療内容の説明 神経ギリギリ…痛みが出るかは五分五分 根管治療はしたくない! 麻酔が切れたあとの激痛 翌日も続く痛み おわりに 歯列矯正が終わった途端に虫歯治療スタート 歯列矯正中に虫歯がみつかり、ブラケットオフ(矯正器具での矯正が終了し、保定期間)となったので虫歯治療が始まりました。 ねぇ、私さ、私、歯磨きはめっちゃしてたんだよ。ちゃんとしてたんだよ。矯正中も、矯正前も。我が家で一番歯磨きしてるのに、わたしだけ虫歯になるんだよ…もう何年も、歯科クリーニングに定期的に通ってるんで…
こんばんは。 今日はサイゼリヤでラムのステーキを食べました。 サイゼってやっぱり良い… 手軽にラムを食べられる。 しかもあのスパイスが美味しい。 ラム肉は鉄分が豊富らしいです。 美味しくて不足しがちな栄養を効率よくとれるなら一石二鳥ですね。 牛肉やラム肉って食べるとすぐ元気が出てくると思いませんか…? 肉のパワーってすごい。 これからも疲れたときはサイゼでラム食べるつもり。 心身ともに疲れてしまった人、とりあえず応急処置として肉食べましょう!
皆さん、こんにちは!繁忙期に途中にして寝不足です 日々の忙しさに追われ、「睡眠?それっておいしいの?😋」なんて思ってるそこのあなた!今回は、あなたの心と体に忍び寄る「睡眠不足」という名の三大悪魔と、それらを華麗に撃退する秘策をご紹介します。これを読めば、今日からあなたも快眠マスターへの第一歩を踏み出せるはず! 睡眠不足の三大悪魔、その正体とは?👹 「ちょっと寝不足くらい、大丈夫っしょ!」なんて油断してるあなた、残念!実は、あなたの体と心は悲鳴を上げているかもしれませんよ…。「最新の科学が突き止めた、睡眠不足の恐ろしいデメリット」を3つご紹介しましょう。 1. 脳がポンコツ化!集中力も記憶力も「…
今朝は5時40分にスタート。 今日も厚い雲のおかげで日差しが抑えられ、気温は26℃と比較的走りやすい。出来れば20kmは走りたい。 この季節、いつも走る河川敷や堤防は草が伸びて走りにくくなる。しかし先週、草刈りをしてくれたようで、これは助かる👍刈った草は来週までには除去されそう。暑い日が続く中、感謝しなかい。 今日はコンディションが良いせいか、淡々と走れる。しかし順調に10kmまで走った辺りで、お腹が急変‼️グルグルと痛み出したので、速攻でコンビニのトイレを借りる。ついでにドリンク休憩をとっていたら残り時間が無い事に気付く😱(ラン後にお出掛け予定あり) 少しペースを上げたけど17kmが限界で、…
皆様本日もお稽古お疲れ様でした。 簡単ですが今日のお稽古内容となります。 今日は人数が少なかったのでさくら組すみれ組合同で練習を行いました。 お稽古の内容は、 ・気功 ・七星気功 ・長拳一路 ・剣32式 ・陳式太極拳1段復習 となっています。 重点的に行った長拳一路は、一段づつ内容を再度確認し練習しました。 特に蹴りの部分に関しては、踵で蹴るパートとつま先でけるパートがあるので間違えそうな部分かと思います。 最後の陳式太極拳の一段については、米田先生の熱血指導がとても印象的でした。 目線や意味をよく考えて動きを理解したいと思います。 管理人は、少し早いですが8月9月の受講料は納めに行きました。…
鏡を見るたび、「なんか顔が下がってきた気がする…」「昔と同じチークだと、たるみが目立つ?」と感じていませんか。 年齢とともに変化するフェイスラインに、今までのメイクがしっくりこなくなってきたと感じる方は多いはずです。 一生懸命シェーディングで小顔に見せようと頑張っているのに、なんだか不自然に見えてしまう…そんなお悩み、ありませんか。 実は、最新のAIによる顔分析で分かったのは、シェーディングに頼らなくても、チークだけでたるみをキュッと引き上げ、若々しい印象を作る画期的な方法があるということ。 これまでの常識を覆す、AIが導き出した「錯視効果チーク」の魔法を使えば、影で隠すのではなく、光と色で自…
今こそ知りたい!納豆の健康パワーと“最強の食べ方”徹底解剖 ――『林修の今知りたいでしょ!納豆 血糖値急上昇を防ぐ最強の食べ方大検証SP』完全まとめ はじめに 近年、健康志向の高まりとともに、日本の伝統発酵食品である「納豆」が再評価されています。特に2024年夏の『林修の今知りたいでしょ!』では「納豆の血糖値スパイク抑制」「死亡リスク低減効果」「一番効果的な食べ方」などが科学的根拠とともに大特集され、世代を超えて大きな反響を呼びました。 このロング記事では、番組内容を軸に、納豆の健康効果と食べ方の科学を最新情報とともに徹底解説します。毎日納豆を食べている方も、「実は苦手」という方も、納豆の真の…
福岡県産 赤エイ切身 スーパーでさっとカゴに入れている女性を見て真似して買ってみました 赤エイって初めて なんとなく身はプリッとした感じかなーと思って玄米味噌で味付けしてみました 想像通りぷりぷりして歯ごたえがありました 味は・・・クセがなく淡白 わぁ美味しいとかは思わなかったけど でも後でよくしらべたら 栄養面では高タンパク・低脂肪・コラーゲン豊富でダイエットや美容にも向いている魚だとわかりました そっか、ぷりぷり=ゼラチン質 (^^) たまにはよいかも 最近、暑さで食欲が乱れがち さっぱりしたものとか、好きなものばかりとかなっちゃう 肉や魚の摂取量が減るので今日は意識して肉や魚をカゴに入れ…