プロ野球チーム。一軍はセ・リーグに所属。 親会社は阪急阪神ホールディングス。
*1:阪神タイガース=大阪というイメージが強いが、本拠地は大阪ではなく兵庫である。
*2:阪神優勝という文字が一般人に商標として申請されていたエピソードがある。
*3:1984年6月13日から6月15日まで佐藤孝夫が監督代行を務める。
*4:1996年9月よりシーズン終了まで柴田猛が監督代行を務める。
おはようございます!あきやまです^_^ ⚠︎今回の記事は2022年度シーズン終わり頃に執筆したもので内容が少し古いですが、楽しめる手法は使えると思いますので、ぜひ最後まで読んでください! 衝撃の事実が発覚しましたが、、 いつもチケットを発券する時にくじ引き感覚で座席を決められていましたが、まさか座席が選べるなんて!という驚きを皆さんにお伝えしたいです。 今までは「真ん中の席からトイレに行くのも周りに申し訳ないな…」といつも思っていましたが、その憂いももう終わりです。 周りを気にせず好きな時にトイレも行けるし、ドリンクやフードの買い物もいけるように座席指定をして、200%甲子園観戦を楽しみましょ…
今年の阪神のウル虎の夏ユニが発表されたとラジオで聞いたのでチェックしてみた。コンセプトが「近未来」らしいけど・・・!分からへん〜😅どこかに解説書いてあるんかな!?記事を見てて、今年はカープ戦土日にあるんや〜。とそっちの方が気になりました😅新井監督見に行かないとね😆 ★HP記事★ https://m.hanshintigers.jp/column_news/detail/11831
こんにちはmanato0105です! 今シーズンは岡田監督が指揮を執り、阪神タイガースを率います。 その中で、開幕スターティングメンバーの予想をします。 1番 センター 近本 2番 ショート 中野 3番 レフト ノイジー 4番 ファースト 大山 5番 ライト 森下 6番 サード 佐藤輝 7番 キャッチャー 梅野 8番 セカンド 木浪 9番 ピッチャー 青柳 理由 1番近本2番中野3番ノイジー4番大山はすでにメディアなどで知られている。 5番森下は春季キャンプ次第となるだろうが、ライトで予想。 6番に佐藤輝の理由は、秋季キャンプでの岡田の評価がかなり低く、適任は6番と考えること。 7番梅野は、木…
久しぶりの野球投稿になります! 阪神は今年から岡田監督が就任し佐藤輝明のサード、大山悠輔のファースト固定を明言しました。昨年までは佐藤がライトを務めることが多く、佐藤がサード時は島田などがライトを務めることが多かったです。 近年の実績だけで言えば島田がライト一番手候補ですが岡田監督は長打を打てるバッターをライトに使うと見ているので島田が序列最上位にはならないかなと推測しています。 前回阪神で監督していた時もライトは桧山、浜中、スペンサー、林威助、葛城育朗、桜井広大、ルー・フォードと成績はともかくスペック的に打てる選手をライトで使っていました。 オリックス時代は赤田、荒金、田口壮、川端などをライ…
おとなの夢工場、プロ野球。 2022年、阪神タイガース年間活躍度ランキング、 いよいよベスト10です! .
2018年成績 .315 2本 19点 出塁率.387 0盗塁 OPS.774 代打で打ちまくった年 デフォルトからチャンスC→チャンスB 広島キラー→逆境 併殺→三振 この年はシーズン無失策なので捕球上げようかと思ったけど 44,48,46,40じゃない原口は違和感がヤバいのでそのまま 後満塁男→流し打ちでも良かったかも
おとなの大合唱、プロ野球。 2022年、阪神タイガース年間活躍度ランキング、 今回はいぶし銀の働きをしてくれていた 11-20位の選手をランクで見てみます。 .
あっ、今週のお題「買ってよかった2022」は終わっちゃったのかな?一応書いておこ。まぁ今年は間違いなくこれですね。 【2022春】ちょび之助流、PlayStation 5 購入攻略法 この頃に比べるとだいぶ買いやすくなったようですが、このハッピーホリデー期間ではまた買いにくくなっているのでしょうかね? 残念だったのはRumbleverseを日本でやるには少しハードルが高かった事ですね。その代わりにOverwatch2へとスムーズに移行できましたので、結果は御の字でございます。 [広告:Amazon] PlayStation 5 デジタル・エディション (CFI-1200B01) ソニー・インタ…
こんにちは! マンチキンです! 今回は2022ドラフト振り返り阪神編をやっていきたいと思います。 前回の西武編はこちらから↓↓↓ manchicken.hatenablog.com 1位 森下 翔太(中央大 外野手)1位は浅野を指名したが抽選の末巨人に敗れ、外れ1位での指名となった。投手陣は相変わらずの盤石な状態で、野手も大山、佐藤と大砲も揃ってきた段階でさらにもう一人長距離砲の指名に踏み切った。実力は折り紙付きで、広角に長打を放つパワーヒッターだ。成績を残し始めたのは4年の春からだが、選球眼はほぼすべてのシーズンで高いパフォーマンスを見せている。森下がすんなりとレギュラーをとると、ようやく阪…
こんにちは、だちくさくん です。 今回もこちらのブログにお越しいただき、ありがとうございます🤗 このブログでは、日常の出来事をだちくさくんなりにまとめて、自分の行動記録の形跡を兼ねて情報発信をしています。 今回は『阪神タイガースファンクラブ』より継続入会特典としてプレゼントをいただいたので紹介したいと思います。 もしよかったら最後まで読んでくださいね^^ それではどうぞ ↓↓↓↓↓
序文 本書は、主に人間の一般常識に反するような意外な事実やショッキングな行動についての話を集めたものである。常識は間違っていることが多い。それに気づくこともあるが、なんとなく考えられているのでしっかり把握されることがなくうやむやにされてしまう。本書はそれを確固としたものにしようとしている。相互にあまり関係ないいろいろな話題を断片的に並べている。このような内容は論理的に進めていけない。もし論理的に進めていこうとすれば、それほど多く書けないし、多くの重要な事柄が省かれねばならなくなるだろう。つまり本書で扱おうとしている事柄は「一筆書き」ができるようなものではないのである。断片的な書き方であれば、重…
第一章 世と人にひそむ恐ろしくおぞましい部分に関するエッセイ ――自然と人間の本性は、おぞましく、恐ろしい―― 一.はじめに これから、我々に潜む伝統的に「悪い」と言われている性質――これらを悪者にしたのは我々であって、本当は我々人間から切り離せない良くも悪くもない「人間的な性質」なのである――について検討していく。それは恐ろしく、不気味なものである。自分でもわからないうちに何者かにそそのかされ残忍な行為(いじめや他者への攻撃)をさせられてしまう我々――。我々は、誰もが抱えている不快に耐えきれず、ついつい「悪い」と言われる行動で対処してしまう。我々は、外観はよい子のふりをしているが、常に自分を…
横尾さんご結婚おめでとうございます。今日大安なんだ! 1/26 VS魂グラデーション 河合くんがものまね軍団で出演するので見ました。よく考えなくてもものまね軍団でジャニーズの番組に出る河合くんはすごくておもしろい。じゅんいちダビットソンはAMEBA解説で本田さんが注目されたからそれで仕事つかんでいるな!とんねるずのスポーツ王のキックベースにも解説で出てましたし。RGさんの好楽師匠あの顔の感じ似てる。わかる。丸山礼さんのロバート秋山うまい。暗黙の了解でみんなものまねする流れになっていたけど、勝利くんのエガちゃんが意外とうまくてよかったし、かざぽんの黒板五郎さんも似ている。じゅん違い。シンメトリー…
おはようございます!あきやまです^_^ 寒い日が続きますが、そろそろ野球が観たくなってきている今日この頃です。 今年こそファンクラブに入ろうかと思っているので、今日は2023年度ファンクラブ申込について詳しく書いていきたいと思います! 目次 2023年度阪神タイガースファンクラブ申込について 会員別特典の違い 会員になるメリット4つ 2023年度阪神タイガースファンクラブ申し込みについて 今年度の募集期間は1/27~5/28までです。 会員資格の有効期間は今年の12/31までです。 年会費はレギュラープラン(大人)が3900円(税込) レギュラープラン(中学生)が2500円(税込) ライトプラ…
以上、テレビ朝日・木曜ミステリー「科捜研の女 Season21 第9話・衝撃…マリコvs科捜研!!」(2022.01.13:児玉宜久)より きょう1月26日は、長嶋一茂(ながしま かずしげ)さんの誕生日です。1966年生まれの57歳になりました。おめでとうございます。東京都大田区出身。立教高等学校、立教大学卒業。ナガシマ企画所属。 長嶋一茂さんの映画出演作は、 2002.03.23『ミスター・ルーキー』(2002:井坂聡)、 2005.12.17『男たちの大和/YAMATO』(2005:佐藤純彌)、 2008.03.22『ポストマン』(2008:今井和久)※作品の製作総指揮も担当、 2008.…
日本のプロ野球から米大リーグへ高額契約での選手の移籍が続いています。オリックスの日本一に大きく貢献した吉田正尚選手の巨額契約もびっくりしましたが、阪神でくすぶっていた藤浪晋太郎選手のアスレチックスとの契約にも驚かされました。出来高を除いても年俸325万㌦(約4億2000万円)で、昨季の阪神タイガース時代から9倍近くとなるそうです。 このままでは日本はメジャーに行くための「腰掛けリーグ」になりかねない、と危惧していると記事にはあります。圧倒的な年俸差の背景には日米球界の経済格差があります。約30年前の市場規模で比較すれば、1球団当たりの計算では日本の方が稼いでいたと。しかし、野球に限らず米国のプ…
2/1から沖縄でプロ野球キャンプが始まります。 沖縄の野球ファンにとっては生で試合や選手が見れる嬉しい時期。県外からもたくさんの野球ファンが訪れます。普段とは違い選手との距離が近いのも魅力で、コロナ前は時間をかけてサインしてくれる選手もたくさんいました。昨年引退した日ハムの杉谷選手は自分のユニフォームを着てるファンに向かって「いいユニフォームですね!」と話しかけていました(さすが杉谷選手!)。 離島含め9チームが沖縄でキャンプを行います。各チームのキャンプ地や試合スケジュールをまとめましたのでキャンプ巡りにお役立てください。 2020年に開業したタピックスタジアム名護 東京ヤクルトスワローズ(…
元南海ホークスの門田博光さんが亡くなったとのニュースがネットで流れていた。私は父が南海ファンだったから大阪・なんばの大阪球場に時々いっていた。もちろん門田さんの活躍も見ていた。 野村克也さんが亡くなったときもそうだったのですが、大阪での南海ホークスの思い出が遥かかなたにいってしまうようです。大阪球場の外野は午後9時30分を過ぎると解放されて無料になっていたような気がします。いとこに誘われて何回か見にいきました。客も少ないなかで外野は本当にガラガラで横になって見ている人もいるほどです。 大阪というと阪神タイガースがですが昔は南海ホークスも人気でした。私も父に買ってもらった緑色のNとHの野球帽をか…
あけおめです。 みなさん今年も外にいきましょうねえ。 今回はどこかにマイルを使って日帰りの沖縄のチケットを得ました。 人生初の沖縄なかなか良かったです。 また行きてえな!!! flyteam.jpまずは6:20分早朝に羽田を発ちました。 機内でドリンクサービスをしていた記憶がありますが、ほぼ寝ていました。 しっかり睡眠も取れたので那覇に着くころにはまあまあ元気な状態でした。 現地ではレンタカーを借りて移動。 travelrentacar.co.jp トラベルレンタカー那覇空港でエクリプスクロスを借りて行動開始です。 ちなみにエンジンスタートのボタンがめちゃくちゃ押しにくいところにあり、 手を変…
問題1 道路の舗装が削られて粉塵が発生することなどが問題視され、日本では1991年に販売が停止された、表面に金属などで出来たピンが打ち込まれた、雪道・凍結路向けのタイヤの一種を和製英語で「何タイヤ」というでしょう? 解答1 スパイクタイヤ 問題2 毎年1,000万人以上の参拝客が訪れる全国屈指の人気観光地となっており、山号の「成田山」と本尊に由来した「成田不動」の通称で知られる、千葉県に位置する真言宗の寺はどこでしょう? 解答2 新勝寺(しんしょうじ) 問題3 急激に雪を融かすことから「スノーイーター」とも呼ばれる、北アメリカのロッキー山脈東側に吹き降ろすフェーン風のことを一般に何というでしょ…
千賀滉大投手たちと合同自主トレ 【阪神】浜地真澄 こんにちは。ぴぴです。 今回は、浜地真澄投手(24)です。昨季は、大活躍でしたね。今年も、師匠の千賀滉大投手(29)と合同自主トレを行っています。千賀投手といえば、メッツと5年総額7500万ドルの大型契約を結びましたね。ヒャー!何度聞いてもすごいですね! では、参りましょう。 千賀滉大投手たちと合同自主トレ 【阪神】浜地真澄 合同自主トレ きっかけは? 23年は? 浜地投手の感想から 課題は? 千賀投手→浜地投手 浜地投手のプロフィール 経歴は? 2022年の成績は? 球種は? 契約更改は? 甲子園で販売予定? コラボグルメ? ヨーグルト梅酒っ…
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 大寒波襲来、だそうでございます。 明後日辺りヤバそうですから、水道管 などが破裂しない様に気をつけねばと 考えております。 今回の寒波、ロシアのヤクーツクを 中心に広範囲へ勢力を伸ばしていると いう話らしいのですが、ヤクーツクは ロシアでも寒さ厳しい地として有名。 しかも、我々日本人と似通った容姿の 黄色人種が多い地域でございます。 洗濯物とか、ちょっと戸外に出して パンパンッと叩けば乾いた状態になる 程に、瞬間的に凍るのだとか。 以前に読んだ紀行本に そう書いてありました。 このヤクーツクが首都となりますのが ロシア連邦のサハ共和国でして、他…
寒い朝である。 でも、休日なので。 明け方の散歩である。 心地よし。