北海道は、日本列島の北端にある大きな島。また、その島(北海道本島)全域と周辺の小島(「北方領土」を含む)を管轄する地方自治体。
北は宗谷海峡を挟んで樺太(サハリン)と、南は津軽海峡を挟んで本州の青森県と向かい合う。西は日本海、東はオホーツク海、南は太平洋に面する。 江戸時代には「蝦夷地(えぞち)」と呼ばれていたが、既存の七道に倣って“北海道”と命名された。
面積は77,983.90km²。
47都道府県の中で最大の面積を誇り、地方としても東北地方や九州地方の面積を上回っている。道庁所在地は札幌市。
でっかいどう北海道 ゆっくり走ろう北海道 試される大地、北海道 などのキャッチで有名
*1:2013年10月1日現在、北方領土を含む
*2:2014年9月30日現在
hokkaihiro(ほっかいひろ)道内コロナ情報2023年3月22日(水) 道内181人(死亡1人) 新たに感染した人の人数を7日間表示してるのを見て皆さん考えてください。自分の行動が良いのか悪いのか?コロナは無くさなければなりません。(薬に頼らないで、、、) 新聞によると一人の重病患者さんの体位を変えるのに看護師さん7人から8人必要だそうです。それと気温がマイナスでも人間の体は常に36.6度です。コロナウイルスにとっては大変居心地の良い温度です。コロナにかかったら体内に居座って増殖します。 クラスター発生が一番の問題。会食はどんなに気を付けても危険です。 買い物は買うものをメモして短時間で…
2023年4月1日土曜日、北海道初となる【東京油組総本店】が札幌市手稲区の鉄北ショッピングセンターにオープンです! ていねブログのイネ子です(^^)/手稲区のことを中心に札幌のこと北海道のこと、日常をつぶやいてます。記事下のボタンからお気軽にTwitterフォローしていただけると嬉しいです(^^)/ 【東京油組総本店】どんなお店? 2008年1月に東京・赤坂見附に 1 号店をオープン こだわりの自家製麺を使用 カロリーは一般的なラーメンの約3分の2、塩分は約半分 メニュー 美味しい食べ方の予習(´▽`*) オープンする場所は? オープン日・オープンキャンペーン 店舗概要・公式サイト等 まとめ・…
前回記事はこちら。 1 八幡坂を北西へ 2 船魂神社(北海道最古の神社) 3 旧函館区公会堂 4 元町公園 5 旧イギリス領事館 前回記事はこちら。 tralco.hatenablog.com 1 八幡坂を北西へ 八幡坂の頂上まで戻り、今度は北西へ向かう道路を散策してみます。 ソフトクリーム屋さんを発見。小腹がすいたので、ここでソフトクリームを食べつつ休憩。 ソフトクリームで体力を回復。 さらに進むと、なんとメルヘンなケーキ屋さん。 2 船魂神社(北海道最古の神社) メルヘンなケーキ屋さんの次の角を左へ。 見えてきたのは、北海道最古の神社、「船魂神社」(ふなだまじんじゃ)です。 船魂神社は、古…
北海道札幌のオンライン似顔絵ショップ「似顔絵ファクトリー」の高井じゅりです。 この記事では顧客様からご依頼を受けて制作した似顔絵をまとめて掲載します。 2017年から2018年頃の作品です。 ご注文をお考えのお客様、 作風の確認などのカタログとしてご覧下さい。 掲載作品はどれも手描きですが現在はデジタル画も対応しております。 似顔絵ギャラリー ご依頼、お問い合わせ先 似顔絵のメニュー、ご依頼方法、納期、お支払いについて リンク集 似顔絵ギャラリー 誕生日祝いの似顔絵ギフト 常連のお客様からのご注文でした。 (ありがとうございます) 彼女さんの誕生日祝いの色紙サイズの似顔絵ギフトです。 浴衣を着…
帯広で 様々な美味しいものを 堪能した我ら 仕事も 勿論、少々行いましたが・・・ 次へ 行ってみたくなります 帯広まで来たのなら さらに東へと 向いましょう 向った先は 釧路 釧路湿原で有名ですが 我らは 湿原に興味はなく。。。 (↑なかなかよさげな景色) 釧路では 有名な つぶ貝のお店へ ちょー 人気店 (↑観光客?でいっぱいです) つぶって・・・ こんなにおいしいの?! というのが第一印象です (小生、食わず嫌いなところもあったので・・・) 釧路って 寂し気な印象でしたが・・・ ライトアップされた 通りをみて (↑こんな街中なのに、普通に狐がいました) 印象も ガラリと 書き換えられ 釧路…
こんにちは。NorthFishingLifeのハルキです。 今回は、待ちに待った海アメ海サクラ釣行編です! 釣行日が3/21(火)大潮 午後満潮潮どまりからのスタート 念願のジェットセッターを試す日が来た!! タックルバランスは申し分ないこれなら何時間でも投げれそうだ(ロッド自重197g) 突風が時折、横から吹き付けていたので手始めにジグを選択 ルアーズケミスト ディアン30 フックは自作段差フック 広大なサーフには釣り人がこの日、僕の他に2人ほどいたが南側に居たので北側にランガンしていく感じでやろう。 キャスト! 約60mは飛んだ。飛距離は前使ってた12フィートのモアザンの方がよく飛んだと思…
今頃、午前中は外が静かだったことに気が付きました。 近所の人たちは、きっとWBC観ていたと思う。 どれくらいの視聴率だったか気になる。 もうね、試合終了から心臓バックバクなのよ… 持たないわ…笑 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'728x200',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'2301517', border:'off'};}; 今夜のおかず 北海道産『干こまい』です。 スーパーでようやくお手頃な価格の魚が売られていて、つい手に取ってしまった。 【こまい】と言…
このページは2022年(6月と9月)に札幌市手稲区の「富丘五輪公園」で撮影した写真を記録しています。 (画像の転載、複製、改変等はいかなる場合もお断りします。) ていねブログのイネ子です(^^)/手稲区のことを中心に札幌のこと北海道のこと、日常をつぶやいてます。記事下のボタンからお気軽にTwitterフォローしていただけると嬉しいです(^^)/ 【富丘五輪公園】2022年(6月・9月)/ていね写真 【富丘五輪公園】所在地 【富丘五輪公園】関連記事 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 【富丘五輪公園】2022年(6月・9月)/てい…
北海道:ノースカラーズのお菓子の紹介です。 2022/12.フォアグラポテト 2022/08.バナナチップ ・ミルクプリンいちごコーヒー 2022.チョコっとおかき 2023/01.芳醇な香り濃珈琲チョコレート 2023/01.芳醇な香り濃紅茶チョコレート 2022/12.フォアグラポテト フォアグラ・・本物を食べたことがないので比較しようがないのですが💦さくさくポテトにソテー風味のシーズニングが抜群にあっています。付け合わせでポテトがていばんなのかな? 2022/08.バナナチップ タマリンドとパッションフルーツのジャムがカリカリバナナチップにサンド。南国のフルーツの美味しさを楽しむことがで…
hokkaihiro(ほっかいひろ)道内コロナ情報2023年3月21日(火) 道内478人(死亡1人) 新たに感染した人の人数を7日間表示してるのを見て皆さん考えてください。自分の行動が良いのか悪いのか?コロナは無くさなければなりません。(薬に頼らないで、、、) 新聞によると一人の重病患者さんの体位を変えるのに看護師さん7人から8人必要だそうです。それと気温がマイナスでも人間の体は常に36.6度です。コロナウイルスにとっては大変居心地の良い温度です。コロナにかかったら体内に居座って増殖します。 クラスター発生が一番の問題。会食はどんなに気を付けても危険です。 買い物は買うものをメモして短時間で…
『【独自】岸田首相がウクライナ電撃訪問へ 経由地のポーランドでの姿をNNNのカメラが捉える』(日テレ)→『ふみお、電撃訪問ってのはな、到着してから言うんやで。事前にアナウンスされた訪問は、飛んで火に入る夏の虫や…。報道する日テレも相当ヤベェし、それをお漏らししてしまう政府もヤベェ…』(sekkai)→『これでは全然「極秘」にならない。G7と言っても、日本は欧米とは立場も地理的にも状況が異なるので、何がなんでもウクライナ詣でをする必要はないと思うのだが、岸田氏は行かないことに引け目を感じていたかのようだった。ともあれ、何ごとも起きず、ご無事での帰国を祈ります』(江川紹子氏)→『『電撃訪問へ』…
丘の上の賢人旅屋おかえり原田マハ集英社文庫2021年12月25日 第一刷 原田マハさんの『旅屋おかえり』の続編。図書館の棚で見つけたので借りて読んだ。本書には、「丘の上の賢人」という作品の他に、エッセイ、おかえりの島というマンガ、解説がついている。200ページ程の文庫本なので、あっという間に読める。 感想。またまた、やられた!!原田マハさんに泣かされた!!電車の中で読み始め、自宅のある駅についても自宅まで待てず、カフェでお昼ご飯を食べながら読み続け、、、泣いた、泣いた。。。あぁ、こういうの、弱い。。。むかしの恋人との再会、離れ離れになっていた姉妹の愛。。。。あぁ~~、面白かった!!! 今回も、…
すま けい・ さようなら、そしてこんにちは 幻劇場 1999年 11月4日(木)~21日(日)「美しきものの伝説」 作 宮本 研 演出 木村光一 音楽 宇崎竜童 新国立劇場中劇場 2000年 1月9日~12月17日 NHK大河ドラマ「葵 徳川三代」 脚本 ジェームス三木 演出 重光亨彦 他 総合指揮 河合淳志 すまけい伊達政宗役 7月16日放映より~~ 1月9日~12月17日 NHK大河ドラマ「葵 徳川三代」 脚本 ジェームス三木 演出 重光亨彦 他 総合指揮 河合淳志 すまけい伊達政宗役 7月16日放映より~~8月26日放映 「ひかりのまち」脚本 遠藤彩見 演出 多田健 企画・プロデューサー…
札幌【占い.口コミ.当る.2023年】北大前、夢占館(ゆめせんかん)の石原聖山『北区の占いの父』が貴方の【2023年!!干支(えと)癸卯(みずのとう)】を的確に占う!2023年3月22日(水) 札幌北区の占いの父ー 夢占館(ゆめせんかん)の石原聖山が貴方の『2023年!!干支(えと)癸卯(みずのとう)』を的確に占う!占い歴25年、お悩み相談人生アドバイザー『占い&お悩み相談BOX夢占館(ゆめせんかん)』ー石原聖山の元気が出る世界の名言,格言をあなたに・・・2023年3月22 日(水) 人は生きていると必ずと言っていいほど悩むときはあります。しかし、その答えをいつまでも出せずに一人で抱え込んでい…
View this post on Instagram A post shared by ナチュラルスキンケアガーデン ナチュの森 (@nachunomori_official) www.instagram.com ♦️応募期間♦️~2023年3月31日 #フォトコンテスト #キャンペーン #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 fluflu96799576.hatenablog.jp 北海道の★訳あり★ふるさと納税返礼品 【ふるさと納税】高評価★5.00 楽天限定 今朝もあんバタる?「あんバタセブン」 酪農日本一 北海道 別海町産 バター 使用 あんバター140g×5個…
ランキング参加中食べ物コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。今回は【日邦製菓 コーヒーキャラメル】 をレビューしていきます。 商品情報 北海道産の練乳を使用。 ミルクキャラメルとコーヒーキャラメルを巻き上げました。 引用元:日邦製菓HP製造者の日邦製菓は名古屋にある大正3年創業、昭和25年設立の老舗メーカー。 キャラメル一筋で今までやってきているようなので、かなりのこだわりがありそうです。ミルクキャラメルや塩キャラメルの他、珍しいもので黒ごまキャラメルなんかも製造していますよ。それぞれの商品情報があるので、気になる方は覗いてみて下さい。 nippouseika.co.jp それでは早速…
23徳力嵐山口駅前 ヘアークリニック美容室 トレヴィ 徳力、徳力嵐山口駅、美容室、美容院、カラー、カット、くせ毛カット、増毛エクステ、電子トリートメント、縮毛矯正 〒802-0974 福岡県北九州市小倉南区徳力6丁目9−7 電話: 093-961-5321 #徳力 #美容室 #くせ毛カット #トリートメント #増毛エクステ ヘアークリニック美容室 トレヴィ https://posts.gle/eWpBK7 葛飾区足立区のリフォームならスマイルホーム 〒120-0005 東京都足立区綾瀬2-11-4 電話:03-5848-3551 #足立区 #葛飾区 #リフォーム #鉄骨撤去 #波板撤去 スマイ…
数々のコンテストで受賞! 今回は、富山県は高岡市にあるパン屋さんの話。 国内外の数々のコンテストで受賞している超有名実力店が高岡にあると聞き、足を運ぶことに。 お店は高岡の駅北、末広町と金屋町のちょうど真ん中くらいだろうか。 『Boulangerie Grand Homme』 「ブーランジェリーグランオム」と読む。 ブーランジェリーとは、「職人自らが小麦を選び、粉をこね、焼いたパンをその場で売るお店」のことらしい。 グランオムは、フランス語で「偉大な人」。 さて、数々のコンテストで受賞したパン屋と聞いてすごくワクワクしながらの訪問。 一体どんなパン達が待っているのか。 店内にはイートインスペー…
数年前に売られていたグリーンシャワー(ポッカサッポロ)をご存知でしょうか? 大好きだったんですがいつの間にか発売終了になってたみたいですね。 どおりで最近見かけないと思いました。 これ、すごく美味しかったんですよ。 よくあるフレーバー炭酸水と違って苦味みたいな後味が全然なくて、マスカットみたいなさわやかな風味が鼻に抜けます。 昔近くの自動販売機で一箇所だけ売っているところがあって、しょっちゅう買いに行っていました。私の夏の水分補給はほとんどグリーンシャワーだったといっても過言ではないレベルで好きでした。 ただ、こちらの商品好みがかなり分かれるようで友人数名におすすめしたところ、草の味だの芝生食…
北海道の公共工事は、1月〜3月までの間に工事の発注物件は少ないです。年度末の時期でもあり、まだ冬季間なので通常施工のできる期間の工事は、このあと続々と発注されます。 なので、工事担当しない者は社内書類・様式などの標準化などPCとにらめっこしてます。 標準作業計画書・リスクアセスメント・標準施工計画書を現在改訂中。 標準化するまで、各現場代理人が個人でバラバラなのでアプリケーションもファイル形式も様式もバラバラでした。もちろん記載している内容も統一されていない状態。ベースになるものを作成したのが自分なので、毎年改訂するのが自分の仕事になっちゃってました。 今回は、再生資源利用促進計画掲示や北海道…
2023年3月22日の北海道の最低気温低いほうから|札幌管区気象台 道内アメダス順位表 (jma-net.go.jp) 2023年3月22日の北海道の最低気温低いほうから|札幌管区気象台 道内アメダス順位表 (jma-net.go.jp) データ最新時刻 06:30順位 地点名 最低気温 地方1 朱鞠内(しゅまりない) -6.7℃ 上川地方2 幌加内(ほろかない) -6.5℃ 上川地方3 江丹別(えたんべつ) -6.3℃ 上川地方4 歌登(うたのぼり) -5.9℃ 宗谷地方5 占冠(しむかっぷ) -5.6℃ 上川地方6 美深(びふか) -5.5℃ 上川地方 magnitude99.hatena…
3月19日は我が家の可愛いお嬢様「れいあ」通称名 れいチン の 9歳の誕生日でした 💕 もうウチに来て 9年も経つんです 🤣 9年はめちゃ早く感じますが、20年以上一緒に居てる様にも感じます 😅 それだけ存在が大きいという事でしょうね 🤗 れいチン を引き取りに行った時のブリーダーさんでの写真 契約後、予防接種と初期の訓練を終えてからのお迎えだったので生後 6ヶ月くらいの れいチン です! ぬいぐるみみたいで可愛いでしょ 😍 でも当時から頑固な顔してましたけど 😅 この時きっと れいチン は 「誰? この人達・・・ワタチ何処行くの 😭」って不安で一杯だったんでしょうねぇw 今は れいチン もウ…
温泉旅館 鹿の湯。 夕食は美味しかった! ご飯も美味しい。 おかずの品数も多くお腹がいっぱい。 少し残念なところは、 漁港なのでつい期待してしまったお刺身の盛り合わせが普通だった。 手のこんだご飯に舌鼓をうって、 少しお腹を落ち着かせて温泉に入りに行く。 こじんまりとした温泉で露天もある。 露天からは電線が見えてしまうのが、 風情が欠けるところだが、 人が少ないもしくはいないのがいい。 お湯はちょっと熱く(77度)感じられるので長湯は大変だが、 露天で風にあたりながら入ればいい感じに入っていられる。 20分ほど温泉に入る。 船旅での疲れからか眠くなった。 明日は七飯スノーパークなので早めに寝る…
// 2013年に栄養士さんに食事指導を受けてから毎日3食減塩食を作っていました。 2021年4月からは夫が単身赴任となったため減塩のお弁当を冷凍して届けています。 朝食は夫任せ・昼食は社食・夕食に冷凍減塩弁当を食べる生活です。 お時間のあるかたは以下のページもご参照ください。→ushio家についてご紹介。 →【減塩生活をはじめたきっかけ】本格的な減塩生活がはじまる →ゆるい減塩生活、第2章へ。 3月11日に送った減塩弁当の記録。 今回は、副菜④中華・洋風ゾーンに入れたおかずの紹介です。 参考にした料理本や、使った調味料は記事の最後にまとめて記載していますのでご参照ください。 // *****…