半澤洋です。 日本酒のラベルの裏面を見ると「精米歩合」とか「原料」などが書いてあるかと思います。 ですが、精米歩合に書いてある数字もものによって違えば、原料の欄にも「米・米麹」と書いてあるものもあれば「米・米麹・醸造アルコール」と書いてあるものもあります。 まずは日本酒について知るために、精米歩合や原料について調べてみました。 精米歩合とは 精米歩合とは「米を削って残った部分の割合」を表す数値です。 つまり、精米歩合60%と書かれている場合は、40%削って、60%が残った米を原材料として使っているということです。 米の表面にはタンパク質や脂質といった、日本酒の雑味につながる成分があるため、米を…