さて、今日は小腰筋(しょうようきん)についてです。 小腰筋とは、一般的に腸腰筋(ちょうようきん)を構成する筋肉の一つです。 運動をしてる方なら、なんとなく聞いたことががあったり、 もし腰が痛い人とかは「鍛えてくださいね」、とか言われた経験があるところです。 ちゃんと言うと、 腸骨筋(ちょうこつきん)大腰筋(だいようきん)小腰筋をまとめて呼称しているのが、腸腰筋となります。 感覚的に言うと、 上半身と下半身をつなぐ筋肉です。 フリー素材にマウスで文字入れてみました。 マウスで文字入れるの難しすぎです。 今日も汚くてすみません(笑) 脊柱から伸びているのが大腰筋で、 骨盤の内側で収まっているのが腸…