北海道は、日本列島の北端にある大きな島。また、その島(北海道本島)全域と周辺の小島(「北方領土」を含む)を管轄する地方自治体。
北は宗谷海峡を挟んで樺太(サハリン)と、南は津軽海峡を挟んで本州の青森県と向かい合う。西は日本海、東はオホーツク海、南は太平洋に面する。 江戸時代には「蝦夷地(えぞち)」と呼ばれていたが、既存の七道に倣って“北海道”と命名された。
面積は77,983.90km²。
47都道府県の中で最大の面積を誇り、地方としても東北地方や九州地方の面積を上回っている。道庁所在地は札幌市。
でっかいどう北海道 ゆっくり走ろう北海道 試される大地、北海道 などのキャッチで有名
*1:2013年10月1日現在、北方領土を含む
*2:2014年9月30日現在
北海道を歩いていると、明治の洋館をよく目にする。 その中でも代表的なのが、グレーと黄色の洋館が超絶かわいい旧函館区公会堂 旧函館区公会堂 かわいいのは建物だけではなくて、中の家具や壁などすべてがかわいくて。 まるで、ヨーロッパ貴族になった気分・・・♪ こんな部屋に住んでみたいと思うけど、埃まみれになりそうで私には無理だ・・・ レトロなドレスのレンタルもやっていて、お姫様にもなれる 夢の詰まった洋館でした。 修学旅行生がたくさんドレスを着ていてかわいかったです! 大広間では、作家の芥川龍之介と里見弴の講演会なども行われていたそうです。 文豪ストレイドックスにハマっている私としては大変心が躍ります…
北海道札幌のオンライン似顔絵ショップ「似顔絵ファクトリー」の高井じゅりです。 この記事は顧客様からご依頼頂いて制作した似顔絵を掲載しています。 手描き、デジタルどちらのご依頼も承ります。 \オンライン似顔絵専門店/ ❇️ギフト用の似顔絵(異動退職祝い、誕生日祝い、結婚祝い、還暦祝いなど) ❇️ご家庭用のご家族の似顔絵、お子さん、お孫さん、カップルの似顔絵 ❇️似顔絵ウェルカムボード ❇️アニマルカリカチュア(ペット) ❇️アイコン、名刺用など 米寿祝いの似顔絵ギフト 色紙サイズ、アナログの似顔絵です。 米寿祝いの似顔絵ギフト お客様からご注文頂いた「米寿祝いの似顔絵ギフト」です。 米寿は88歳…
番外編が続きます。このブログはいつもは道東地方に関して書いていますが、今回も道北の稚内市におじゃましております。 お昼を食べに樺太食堂さんにきました。稚内市の中心部から北に10分ほど、ノシャップ岬の手前にあります。 ここの売りは、うにです。このあたりで採れるうには利尻(りしり)昆布を食べているためとてもおいしいのです。豆知識ですが、利尻昆布というのは利尻島で採れる昆布という意味ではありません。品種名です。 夏季営業ですので注意が必要です。お店のお姉さまにお聞きしたところ、4月20日ごろから9月いっぱいとのことでした。 メニューです。お昼ご飯としては高いかもしれませんがうに丼としては安い値段です…
ゴールデンウィークの十勝ガーデン巡りで真鍋庭園も訪問しました。 帯広からほど近いところにあるのですが、NHK朝ドラの夏空のロケに使った家屋が2軒ほど展示されていました。 庭園自体は季節がまだ早すぎたようで、花が咲き乱れる様子ではありませんでしたが、お化けの広場がありました。 真鍋庭園 この庭の樹木、確かにお化けのようで面白い景色でした。
こんにちは、アキロッソです。 先週、一年ぶりに安平町の菜の花畑を見てきました。 今年は「道の駅あびらD51ステーション」の向かい側が菜の花畑になっているそうなので、道の駅の駐車場を目指しました。 ところが、道の駅に入るための車の行列が、道路にすでに出来ていたんですよね。 なので、ここは諦めて花畑に傍にある駐車場に向かうことにしました。 www.akirosso.com 凄い混雑 黄色い絨毯 アップで撮影 ウサピリカ参戦 最後に 場所 凄い混雑 現地に到着して窓を開けると、あたり一面に満開の菜の花が! ふわりとした香りが車内まで流れ込んできました。 空も晴れてるし、これは期待できそうだと思ったの…
晩秋の北海道旅行記Day2 道北へ 前日は豚丼、ジンギスカンを食べ網走から札幌へ北海道を反時計回りに移動しました。二日目は一日かけて道北稚内へ行きます。当日の予報では曇り時々雨、どうなるんでしょうか。 7:20 札幌駅ホームへ 眠い目をこすりながら朝7時に札幌駅構内へ入り電車で食べる朝ご飯を買いました。電光掲示板には本日乗る特急宗谷号の表示が出ています。今回の旅の目的の15%はこれに乗るのが目的でした。 特急宗谷号稚内行の案内 ホームに上がると列車はまだ来ていませんでした。ドキドキわくわくの中電車の到着を今か今かと待ち続けました。気が付けば眠気はとうに吹き飛んで稚内へ行けるという高揚感でいっぱ…
6月の 貸切営業・イベント情報・講座・出店予定 lit.link 2023年6月3日(土)20:00~21:00 あど・りぶSpirit ライブ配信 www.youtube.com www.facebook.com www.facebook.com 2023年6月4日(日)満月★巳の日★10:00~15:00 龍体文字・百龍図・フトマニ図 fb.me 2023年6月5日(月)★天赦日★10:00~14:00 臼井式靈氣(レイキ)セカンド伝授日 fb.me adlib-mk.hatenablog.com adlib-mk.hatenablog.com 2023年6月6日(火)10:00~14:0…
北海道伊達市にある洋食レストランです。 チーズの販売もありました。 びっくりドンキーと併設されてます。 中には雑貨もあったり賑やかです。 メニューは、岩のりパスタにしました。 岩のりと、わさび、あとモッツァレラチーズをトッピングにプラスしました。 あとフォカッチャも付けました。 和風クリームパスタ美味しい♡ デザートに「つぼ」を頼みました。 中にはアイス、パイ、プリン、フルーツが入ってました! チーズやクレームブリュレが安売りされてたのでお土産に購入。 風船の中に入ってて、爪楊枝で刺してお皿の上に出してから食べます。 ぷるぷる、濃厚♡ 付属のカラメルクラッシュをかけるとさらに美味しい! 伊達市…
ガッカリすることで有名な(?)札幌時計塔 北海道に来たなら一応行くかあ。と時計塔だけ見に札幌へ立ち寄り。 実際に行ってみると、確かに。 北海道を代表する観光地としてはインパクが少ないかも・・・? ちょっと大きめな一軒家くらいの建物で、時計も小さいし。 周りの観光客も、数枚写真を撮って帰って行く。 皆さんもそうではありませんでしたか? いまガッカリして帰って行った人達に言いたい。 ああ、なんてもったいないことを!! 札幌時計塔は、旧札幌農学校演舞場。 「Boys, be ambitious!」 少年よ、大志を抱け! クラーク博士が、あの名言を残した農学校。 1階では、時計台の歴史を知ることが出来…
北海道札幌のオンライン似顔絵ショップ「似顔絵ファクトリー」の高井じゅりです。 この記事はペットの似顔絵サンプルを掲載しています。 当店では似顔絵はデジタル、アナログ両方に対応しています。 ご依頼時にどちらかお選びください。 アニマルカリカチュア 猫の似顔絵 ご依頼、お問い合わせ先 似顔絵のメニュー、ご依頼方法、納期について LINE絵文字、スタンプ発売中 リンク集 まとめ アニマルカリカチュア 猫の似顔絵 アニマルカリカチュア猫の似顔絵 アニマルカリカチュアのサンプルを紹介します。 デジタル画です。 アニマルカリカチュアは大胆にデフォルメするカリカチュアです。 デフォルメ度が高く生き生きとした…
news.yahoo.co.jp この記事は、北海道の田舎にある病院で働く外科医が、スズキのワゴンRを医師専用駐車場に駐車したところ、病院側から無断駐車の警告を貼られたという話題についてのものです。周りは高級車ばかりで、場違いと判断されたようです。医師は面白がりながらぼやいたとされています。その後、医師は秘書課に置き手紙で事情を説明し、無事に解決しました。この記事は、医師がどのような車に乗るべきかという社会的な期待について考えさせられるものです。
最近、自分の中で心がけようと思っているのが「走り散らかさない」。思っているだけで、実践できてないけれども。 ずーっと原チャリは足として乗ってはいたけど、いわゆる「バイク」としてはリターンライダーに属すると思う。NC30を降りてから20年ぶりくらいになるのか。だから、当然、バイクに乗るのも整備するのも楽しくて楽しくてしょうがない。当時は全く知らなかったツーリングラリーというジャンルにも出会い、走ることに拍車がかかる毎日。 それでも、気づけばリターンして早4年?くらいになろうか。最近思うのは「走り散らかさない」ようにしようかなということ。刹那的にバーっと走ってわーっと楽しいのもいいのだけれど、自分…
すま けい・ さようなら、そしてこんにちは 幻劇場 2001年8月10日放映NHKドラマ「碧空のタンゴ」原作 井上ひさし『東京セブンローズ』脚本 山元清多主な演出 久世光彦 制作総括 菅野高至 土屋秀夫 音楽 小林亜 2002年2月28日~3月22日 「くしゃみ」台本 マイケル・フレイン 翻訳 小田島恒志 演出 熊倉一雄 チェーホフの短編小説・一幕物8作品からなるヴォードビル集 新国立劇場 小劇場 2002年5月20日放映徹子の部屋 2002年5月20日放映 3度目出演 9月14日~18日まで舞台 「路地裏の楽園」(もうひとつの「白鳥の歌」)構成・作・演出 宮川雅彦 新宿 シアタートップス J…
映画『2001年宇宙の旅』のIBMの一つ先を行く、HALを偲んで 昔、OS劇場で『2001年宇宙の旅』が上映されて居た。30年後の近未来をドキュメント風に描いたSF映画。観客の誰もが、30年後には実現するものと思って居た。対話型のコンピューターのHALの登場で有った。映画館を出て、現実の社会に戻って、愕然と成った経験が有る。されど、30年後の2001年の時点では殆ど実現した居無かった。更に20年が経っても殆ど実現した居無い。核融合発電すら実現して居無い。仏蘭西で行われて居る国際原子力熱核融合発電実験施設ITERが失敗に終わったら、人類の退化は確実で有る。電気代の高騰で、老人のテレビ離れ、若者の…
札幌【占い.口コミ.当る.2023年】北大前、夢占館(ゆめせんかん)の石原聖山(いしはらせいざん)『北区の占いの父』が貴方の【2023年!!干支(えと)癸卯(みずのとう)】を的確に占う!2023年6月2日(金) 札幌北区の占いの父ー 夢占館(ゆめせんかん)の石原聖山が貴方の『2023年!!干支(えと)癸卯(みずのとう)』を的確に占う!占い歴25年、お悩み相談人生アドバイザー『占い&お悩み相談BOX夢占館(ゆめせんかん)』ー石原聖山の元気が出る世界の名言,格言をあなたに・・・2023年6月2日(金) 人は生きていると必ずと言っていいほど悩むときはあります。しかし、その答えをいつまでも出せずに一人…
血圧値 126/83/67 酸素飽和度 98% 体温 36.1℃ 体重 69.3キロ 新名人誕生の狂騒から一夜明けて、雨ですね。 雨が降れば、雨を愉しむ。 そんな生き方が、したいなあと思います。 窓の外の植え込みの、金木犀の葉が濡れています。雨の写真を貼るのは、初めてですね。 もうすぐ、雨の季節がやって来ます。 あのアニメーションの一コマのような。 0320 起床 気分快 晴 「授業」を定義します。コロナ過の状況は、この問題に重要な提案と試練を課しています。 - にこたろう読書室の日乗 雨も良いけど、明日はやっぱり晴れてほしい、と思いますね。 雨上がりの空、やわらかい日差し、樹々を渡る風。 生…
このタイトルと言うか内容については何度も書いている(ような気がする)。 今回はNHKの北海道版で「北海道のジャズ喫茶の現状」というようなタイトルなので気になって見ました。すると解説をするKさんという人、思い出した。「ミツヤ・カフェ」で会った人だ。 ジャズ喫茶という日本独特の場と言うか、空間。会話厳禁の求道的なジャズ喫茶もあった。優れた音響で古典や最新の音源を聴ける貴重な空間でした。僕は新しいジャズが好きだったのでAct。モダンジャズの王道はJamaica。寛いで聞くならBossa。後の2店のオーナーがインタビューに出ていました。 写真は北24条のAylerで買ったケニー・ホウィーラーのヌー・ハ…
最高のチーズケーキをみつけた! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 冷凍で贈れる美味しいスイーツ。GRAN L'A MOUR SWEETS ベイクドチーズケーキ&生バウムロール 送料込 送料無料 ギフト 贈り物 プレゼント 御歳暮 御中元 お歳暮 お中元 グラン ラモーレ スイーツ タルト チーズケーキ パーティー SWEETS バウムクーヘン https://rpx.a8.net/svt/ejp?a8mat=3T8P7I+BIZ5F6+2HOM+BWGDT&rakuten=y&a8ejpredirect=https%3A%2F%2Fhb.afl.r…
社員旅行やお客様旅行では本当にたくさんの温泉に行きました。その殆どが一泊だったので、関東近隣が多かったのですが、それでも時には、特にバブルの頃のように派手な時代の頃のお客様旅行は、二泊や三泊の旅行もありました。その時には関東を脱して結構遠くの温泉まで行った事もありました。しかしもちろん温泉開眼前だったしお客様旅行なので接待が主であり、一泊旅行と同じように特に何とも思わなかったのでした。 このおまけの回では、関東以外でお客様旅行で行った温泉を書こうと思います。思い出すのは、北海道の登別温泉、宮城県の遠刈田温泉、岐阜県の飛騨高山温泉、静岡県の舘山寺温泉等、また温泉だったかどうかも忘れてしまいました…
■5月30日(火)付の「あさひかわ新聞」に、詩誌「フラジャイル」第17号についてご紹介を戴いております。「あさひかわ新聞」は北海道旭川市で23,000部を発行する地方紙です。 本号に掲載のソマイア・ラミシュさんの詩とメッセージをこのように紹介戴いております。 「今年一月、タリバン暫定政権がアフガニスタンで詩作を禁止する評決を出したことに抗し、アフガニスタンからオランダに亡命している詩人ソマイア・ラミシュが、世界の詩人に向け「詩作禁止令に抗議を表明するために詩を送ってほしい」と、「世界のすべての詩人たちへ」のメッセージを発信。これを知った柴田氏が、ソマイアさんのメッセ―ジを日本の詩人たちに流した…
渋谷区でオフィスを探している方へ役立つ情報をご提供します。 リモートワーク、起業、副業が定着し、さまざまな方がバーチャルオフィスで住所を借り、会議室、備品、スタッフをまるごとセットで活用しています。 しかし、バーチャルオフィスはサービスの種類が多くて、どう選べばいいのか迷ってしまいますよね。 こちらの記事で、渋谷区のバーチャルオフィスから優良サービスを厳選し、コスパ・安心度・サービス力を総合的に比較できるようにしました。 カオスマップ・サービス比較表・ポジショニングマップ・店舗別詳細資料でじっくり選べます。 ぜひ、ごらんください! この記事で実現できること 【渋谷区のおすすめ優良バーチャルオフ…
2023-06-01 北千住ー京成本線 千住大橋駅 に続く。 河原町については下記投稿している。 2019-10-28 川崎市ー1 (京都風地名-1) 川崎市は工業都市で何となく殺伐としたイメージがあるが、それに似合わずいくつかの京都風地名がある。私も学生時代(京都大学)京都で過ごしたこともあり、懐かしさを憶える。 河原町(かわらまち)(川崎市幸区) 京都では言わずと知れた随一の繁華街であるが河原町通りと言う通り名であって町名ではない。 川崎市幸区は多摩川をはさみ東京都大田区に接している。幸区河原町はJR川崎駅の北約1kmにある町名であり、大きな河原町団地がある。 再掲 千住河原町 北千住駅の…